笏取り虫

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

turu164 @ Re:フロントブレーキ修理(05/09) こんな新車のようなバイクは初めてです。…
906tom@ Re:フロントブレーキ修理(05/09) 太田ガレージに入庫する中古物件にしては…
turu164@ Re[1]:TY50/12年振りのエンジン始動(05/02) グリフイスさんへ 今年は不動車になってし…
グリフイス@ Re:TY50/12年振りのエンジン始動(05/02) バイクも車も同じですが、ほおって置くと…
グリフイス@ Re:フレンディーでキャンプに行ったものの(04/18) 良いですね。最高じゃないですか。ひとり…
2011.05.08
XML
タイヤを外してみた。力づくでタイヤレバーをねじ込んで汗をかきながらでもなかなか上手くはずせない・・・。

基本中の基本。で、またまた調子に乗ってスポークレンチでスポークを緩めてみた。ニップル部がサビて痩せてしまって
どうしてもなめて外せないスポークが数本あり・・・。サビを落として見ると
スポーク自体も痩せてて強度的にも不安あり。う~~ん。数日考えたが
腹をくくった。新品スポークを注文しよう!!。さっそく行きつけのバイク屋に相談。ハブの塗装も自分でしたいし、スポークも自分で交換したいんじゃ~。
「どうぞ楽しんでください。最終的には振れ取りしてあげるから。」と優しいお言葉。 ありがとう店長。と言うことで部品待ちです。
IMG_4413.JPG





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.05.08 06:29:30
コメント(8) | コメントを書く
[YAMAHA SEROW225(1KH)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: