PR

プロフィール

磯トンボ

磯トンボ

サイド自由欄

=管理人からのお知らせ(お願い)=

コロナ五類化に伴いこれからは自己管理となります。とは言え大自然の中で楽しむ釣りは、自然は勿論のこと地元の方々の生活の何事も害してはいけません。房総半島への釣行の際は、ご当地ルール順守して 節度ある釣行にご協力のほど 宜しくお願いいたします。

尚、「MENU」内の「釣り場(南房)」紹介については、諸般の事情(NET功罪)を鑑みて公開を取りやめております。ご了承ください m(__)m

カレンダー

2012年04月17日
XML
カテゴリ: 男の手料理
tonbo-anime.gif today diary

鯖の押し寿司  =

週末、生きの良い真鯖が手に入り
(残念ながら、自分で釣りあげたのではない
久しぶりに出刃庖丁の出番となった。

田舎名物 ” 焼き鯖の押し寿司 ”  を作った。

山の神さんや娘にとって
鯖の押し寿司と言ったら
とんぼが作る まがい物の味 しか知らない
本場物の旨い押し寿司は、盆に帰省した時しか口にできない。


作り方は。。。
まずは鯖から
↓
まず鯖を二枚におろし
↓
荒塩を振り冷蔵庫で
塩を馴染ませる
(時間は1時間程度)
↓
焼いてから身をほぐし
↓
生酢に漬けこむ
↓

次は浅草海苔
↓
浅草海苔は型枠の大きさに包丁等で
作る押し寿司の本数の
二倍(上下に挟むため)を切り揃えておく
↓

次は型枠
↓
押し寿司の型枠が木製の場合、
酢飯が当たる内側を
少し湿らせておくと
酢飯がくっつかない
↓


そして酢飯を作れば
これで準備はできた。
(酢の分量はお好みで…我が家は少し強め)
↓

あとは型枠に次の順番に入れ
両手で全体重をかければ良いだけだ
(昔は大きな型枠に一升飯を入れ一晩、重石を乗せて作った)

浅草海苔

酢飯

焼き鯖

酢飯

浅草海苔

の順番に押し寿司型枠に入れる

この時の point
焼き鯖は酢飯の真ん中に一列棒状に敷く

酢飯が上段と下段に分かれるので注意


↓
しっかり上から押しこみ
型枠の上蓋を抑えたままで
外枠を抜き外す
↓
冷めたら適当な大きさに切る
↓
完成




素朴な鯖の押し寿司・・・
我が家では何か良い事があったら
膳に出る一品である。


作り方はとても簡単~
(新鮮な鯖が手に入ったらお試しください)





当hpも掲載中!
↓





tonbo-anime.gif thank you



『潮騒の唄を聴きながら…』のhome topに戻ります





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年04月17日 07時10分15秒
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: