レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

赤い疑惑 第23話 遅… New! はまゆう315さん

風邪ひきさんになっ… New! 俵のねずみさん

近本マウントを取っ… New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

先日の天赦日(温泉風… 鹿児島UFOさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

憲法と家族会議>『… ひじゅにさん

【虎に翼】第10週(6/… ショコラ425さん

制作中ですみません シュージローさん

無題 やめたい人さん
2019年09月07日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
内容

北海道を舞台にした物語の企画書を書き上げた坂場(中川大志)
麻子(貫地谷しほり)は、なつが作画監督ならばと。。。

敬称略



“この絵を君が受け継ぐんだ”

。。。って言われてもなぁ。。。。

そもそも、主人公と天陽の関係性も中途半端で。

絵を強調しているけど。



その中で。。。“受け継ぐ”という言葉の意味が、よく分からない。

受け継ぐもなにも。

むしろ、“なぜ、受け継がなければならない?”という疑問の方が強い。

劇中では、それなりに有名になっていたらしいけど。

。。。。。有名だから、なんなのだ?

有名だから。。。受け継ぐ?。。。その絵を。。。って。。


それって、ただの“パクリ”じゃ?(笑)

え??。。。原案?

う~~~~んん。。。。。。話だけじゃ無く、絵も?

その企画は、なんなのかな?


さて。今回の食事シーン。仲と主人公。



ただ、弁当箱の蓋を開ける必要性は、全く無いと思いますが。。。。


それにしても。

。。。。抑揚が。。。。抑揚が。。。。。。

喋っている言葉は、標準語なのに?

これね。主人公に子供が出来た頃から、しゃべり方が変わり。



僅かに、取り戻した。。と思っていた矢先。

復活である。

子役も含めて、皆、シッカリと“言葉”を喋っているのに。

いや、周りが喋っているからこそ、主人公が際立ち、

今まで以上に、目立つ目立つ。


ため息交じりのセリフの棒読みにしか聞こえない。


撮っている順序が違うのだろうけど。

子役にも負けて。。。。脇役にも負けて。。。。(苦笑)

なぜ、こんなに、長々と喋らせたのだ?

ナレーションを被せて、誤魔化せば良いだろうに。



最後に。

“誰もが支え合って。。。”って。。。

聞き捨てならないことを予告で言っているよ!

先日、見捨てていたんじゃ?と思わせる描写があったばかりなのに。。。。。


TBは以下のミラーへお願いします
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-5445.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年09月07日 07時52分46秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: