レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

花咲舞が黙ってない … New! はまゆう315さん

ありがとう岡田監督 New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

5/30は 天赦日なり … 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第9週(5/2… ショコラ425さん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2022年07月20日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容

我が子のことを考えた親たちが、面接へと向かった。

そのひとり。。。中村真希(美村里江)は、
面接会場で福田福多(中村蒼)の横にいる女性・根津寅子(橋本愛)が、
気になって仕方が無かった。福田の簡単な質問に答えた真希。
福田が東大卒と聞き大喜びするが、思わぬ反応が。
家庭教師は、よこで弁当を食べている寅子だという。高卒。
福田はいくつかの指示を出して、面接に来た親のふるいをかけていき。。。





脚本、遊川和彦さん

演出、伊藤彰記さん



スタートから、遊川和彦ワールドですね。

内容だけで無く、スタッフまで。

当然、あんなドラマ。。。こんなドラマ。。。のニオイが。。。。(笑)

仕方あるまい。そういうものだ。



あ。内容はともかく。

今回の序盤、数分を見ていて感じたのは。

場合によっては、続編や、SPを見据えているなぁ。。。ってことかな。

設定を考えると、かなり作りやすいし。


そんなことを考えながら見ていたら。本編が始まったよ。



で、パターン的に、奇抜な。。。っていう感じで、紆余曲折。

ハッキリ言って、

風変わりな作風であっても、パターン化されているので、

ある程度、展開も結末も見えている。

今回だって同じだ。



教育という分かりやすいテーマ。結末も分かりやすいので。

人を選ぶ作品の雰囲気が漂っているが、

内容的には、万人向けに、かなり近い作品になるだろう。


ちょっと気になるのが、なぜ、1つの家庭では無いのか?

どうしても、そこだけが、個人的にスッキリしない。

どういう意図があるんだろう。。。。。ま、いいや。

でも、毎回3分割?




最後に、

ほんとにどうでもいいことですが

意外なほど分かりやすい内容に、驚いています。

クセはあるけどね。


で。どうでもいいけど。

平井真美子さん。。。森山直太朗さん。。。なんだ。。。


TBは以下のミラーへお願いします
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-7483.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年07月20日 22時59分42秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: