レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

花咲舞が黙ってない … New! はまゆう315さん

風邪ひきさんになっ… New! 俵のねずみさん

近本マウントを取っ… New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

先日の天赦日(温泉風… 鹿児島UFOさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

憲法と家族会議>『… ひじゅにさん

【虎に翼】第10週(6/… ショコラ425さん

制作中ですみません シュージローさん

無題 やめたい人さん
2022年08月21日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容

イタリアのチームから誘いがかかった。高柳(反町隆史)真崎(岡崎紗絵)から
詳細な説明を受けるが、古川は移籍を断ると告げる。
高柳は、“ビクトリー”にとってチャンスだと、
古川を説得するようにと、深沢に命じるのだった。
だがアスリートの気持ちを考えるべきと反論する深沢だったが、
高柳は、説得しろと。そのうえ、真崎も担当に付ける高柳。

深沢と真崎は、興味を抱き同行を志願した新町(綾野剛)と3人で、

アシスタントコーチの宮野紘也(大谷亮平)から個人練習を受けるなど、
他の選手たちよりも熱心に練習に取り組んでいる姿を確認する。

そんななか、高柳社長は、新町に
水泳選手の麻生健次郎のマネジメントを命じられ。。。。

古川を説得出来ない深沢を見て、高柳社長は強硬手段に。。。。

敬称略


脚本、福田靖さん

演出、木村ひさしさん



相変わらずであるが。

別案件まで混ぜ込んでいるため、若干、散漫さがあるし。

相変わらず。。。話の腰を折っている“コト”も、何度も混ぜ込んでいるので。



イマイチ、話に集中出来ていないのだが。

数回前までの迷走状態に見えるエピソードよりは、

ギリギリ。。。。“見ることが出来る”。。。。っていう感じかな。


ただまぁ、そういう部分よりも。

先日からの高柳社長の豹変?で、奇妙な“縦軸”を盛り込まれているので。



再び集中出来ない“要素”を混ぜ込まれた。。。と言えるだろう。


ある程度は、“連ドラ”だから、仕方ない部分があるのも分かっている。

でもね。

そういうのは、“メイン”がシッカリと楽しめているからこそ、

“次への期待”も相まって、嫌な印象にならないわけで。

今回のような状態なら、メインよりも、

その“新たな縦軸”部分の演出が強調されすぎているのが、

どうしても、気になるのである。俳優も、そういうように演じているから。

そっちの展開が、気になって仕方が無いです。


そこまで強調する必要は無いと思うんだけどね。セリフも含めて。

結局、案件にしても、複数案件だし。

シッカリと1話完結で魅せて、スッキリとさせて欲しかったモノです。



今作は、初回から。。。だけど。

いろいろと描きすぎだよね。

“公私の私”なんて、盛り込みすぎだし。

案件にしても、主人公が“やった”感じにしているけど。

見ていると。そんな風に見えないから、納得出来ないし。

当然、スッキリもしない。

もちろん、感動も無い。

やろうとしている意図は理解するけどね。

もうちょっと、絞り込めば。。。。。

それでも、って言うなら、前半後半で、完全に分ければ良いだろうに。

もう。。。終わりかけだけど。



TBは以下のミラーへお願いします
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-7543.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年08月21日 22時00分39秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: