レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

眠れる森 第4話 New! はまゆう315さん

才気みなぎる才木さ… New! 虎党団塊ジュニアさん

重要・保存版)思凝… New! 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第10週(6/… New! ショコラ425さん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2022年10月19日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
『ペルソナ・ノン・グラータ(後篇)』

サルウィン反政府運動リーダーのアイシャ(サヘル・ローズ)の死により、
旅客機へのテロは回避されることに。
状況から自ら命を絶った可能性が高かった。
しかし、そのことで責任を問われた右京(水谷豊)は謹慎処分に。

事態を重く見た薰は、外務省の厩谷(勝村政信)に、
親善使節団のメンバーという立場を利用して、右京の復帰を求める。
が、薰の動きを察した右京が、その場に現れて、厩谷の働きかけを拒否。


そんななか、薰に、美和子(鈴木砂羽)から連絡が入る。
ミウ(宮澤エマ)の弟クリスが行方不明になっていると。

その直後、クリスの遺体が発見される。
そしてパーティーに出席し、薰と一緒に脅迫された、
NGO幹部の尾栗江威子(菊池麻衣子)、
IT関連企業のオーナー里村壱太郎(浜田学)からクリスに関する話が。。。

敬称略


脚本、輿水泰弘さん

監督、橋本一さん



基本的に、前回、今回のネタについては、不問としている。

本来なら“もっとシンプルな刑事モノ”のほうが、



ただ、問題なのは、“亀山薫の復帰”という難題があるためだ。

2代目、4代目は、ただの異動に近いので、どうにでもなる。

3代目は、大きな余罪が無い限り、設定的にすでに出所している可能性があり。

一般人になっているなら、これまた簡単なのだ。

ただ、初代。



“結果”を出さなければ、“流れ”さえ作ることが出来ないのである。

そう。前回の序盤にあった“結果”こそが、それだ。

そこから、話を広げるには、

今回のネタのようなパターン以外に。

亀山夫妻の個人的な理由しかあり得ないのである。

例えば、“家族が。。。。”とかね。

それでさえ、“結果”を出した後でしか、“流れ”を作ることが不可能。

そのため、今回のネタ。。。。。仕方ない。。。。と考えている。

個人的には、“家族が。。。”で。

そこに、“いい歳だし”っていうのも加えて、帰国して欲しかったけどね。

で、国内で、シンプルな事件に巻き込まれ、再会。


まぁ、初回だし。。。と我慢しています。



さて、今回の感想。

カタチの上では、復帰ではあるが。

やはり、14年は長いからね。

復帰とは言え、人物描写は必要で。人間関係の描写も。

今回は、“亀山薰”を丁寧に描いた。


そんなところかな。

面白いかどうかで言えば、

引き延ばし感が漂いすぎて、ビミョーな部分が多々、存在する。

だが、それを、亀山薫への期待感で、なんとか誤魔化して、

興味へと繋げている感じかな。

ギリギリだけどね。


ってか、、、復帰。。。強引。

きっと、嘱託職員だろうとは、思っていたが。

特命係だから“ちょうど良い”とも思っていたので。

これはこれで、OKかな。

むしろ、一択でしょう(笑)

伊丹じゃないけど。


TBは以下のミラーへお願いします
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-7644.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年10月19日 22時10分04秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: