レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

イップス 第10話 New! はまゆう315さん

13日の木曜日 ハ… New! 虎党団塊ジュニアさん

保存版)光悠 白峰先… New! 鹿児島UFOさん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

大きなお世話>『虎… ひじゅにさん

【虎に翼】第11週(6/… ショコラ425さん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2022年11月06日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
「夢のゆくえ」

義時(小栗旬)が和田一族を討伐したことをきっかけに、
源実朝(柿澤勇人)は、後鳥羽上皇(尾上松也)を手本として、
自ら裁定することを宣言。泰時(坂口健太郎)をそばに置き、
義時ら宿老に対して、指示を出し始める。

一方で、義時は、のえ(菊地凛子)のすすめで、“執権”を名乗ることを決意。
実朝らの未熟な裁定をたしなめた上で、指示を出すのだった。

そんななか、京から源仲章(生田斗真)が宋より来た陳和卿(テイ龍進)を


同じ頃、政子(小池栄子)のもとを丹後局(鈴木京香)が訪ねてくる。

そして泰時から、実朝が船を作ろうとしていることを知った義時は、
後鳥羽上皇の策略であることに気づく。船造りを八田知家(市原隼人)に任せ、
義時は、御家人の不満や鎌倉の危機を政子に伝える。

敬称略


作、三谷幸喜さん

演出、末永創さん


まさか。。。八田殿が三善殿に。。「あなたと変わらない」と告白するとは(笑)

上半身を脱ぐよりも、驚いたよ。

まぁ、三浦義村も。。。。対抗して?上半身が。。。。



そこはともかく。




もう、これ以上、書くことが無いです。

全てにおいて、秀逸。

ラストの時政なんて。。。。


ちょっと気になったのは、政子。。。かな。

この状態で進んでいくと。。。。。そういうこと?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年11月06日 18時44分04秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: