レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

眠れる森 第4話 New! はまゆう315さん

才気みなぎる才木さ… New! 虎党団塊ジュニアさん

重要・保存版)思凝… New! 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第10週(6/… New! ショコラ425さん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2022年12月21日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容

だが角田によると、タレコミとは違い、勢揃いしておらず。漏れた人間がいると。
特命係のふたりは角田に頼まれ、
グループのひとり国枝祐介のアパートを訪ねた。
しかし、叔母を名乗る女(橋本マナミ)が部屋から現れ、
特命係のふたりが部屋を調べているうちに、女は姿を消してしまう。
隣人の田淵という男性に話を聞くと。
女に追いかけられ、国枝が歩道橋から転落死したようだと。


角田に事情を伝えると。グループには女はいないということ。
摘発で逮捕した住吉から事情を聞くと。国枝は“本物のワル”だと。
誰かを強請っていたようだったという。

そんななか、安西正則、一紗の雑貨店に、菅野茉奈美という女性が、
国枝の叔母を名乗り現れる。住所が記されていた紙を見せるも、
安西は、国枝のことは知らないと告げる。

少しして、国枝の通話記録を元に、特命係のふたりが安西の店に現れる。
国枝のことを訪ねるが、安西は心当たりが無いと。
右京は、安西夫妻に美月という娘がいると気づく。

そして右京のもとに、鑑識の益子(田中隆三)から連絡が入る。
国枝の部屋を調べたところ、6年前の殺人事件の指紋が見つかったと。

当時の事件を捜査した所轄で、吉澤刑事から話を聞くと。
被害者の古川健作は、国枝のパシリだったらしく。。。。

やがて安西が、国枝の保護司だったと判明する。

敬称略


脚本、瀧本智行さん




きっと、俳優の慣れもあるだけでなく。

スタッフ。。特に監督の慣れもあるのだろうけど。

前回に続いて、今回も、良い感じで“新・相棒”が馴染んでいるね。

ふたりのやりとりも、かみ合っているし。まさに《相棒》に仕上がっている。

そんな《相棒》を感じながら、

今回のエピソードは、いろいろなことを隠しながら見せるミステリー仕立て。

今シリーズにとっては、王道と言って良いくらいでしょう。


元々、こういうエピソードも含めながら、

長年にわたって積み上げてきましたからね。

特に“初代”の時代は。

そのせいか、なんだか、懐かしさも感じたエピソードでした。


派手にアレコレやるのも良いけど。

こういうエピソードも、《相棒》だと思いますので。

それも、基本的なエピソードだと思います。

まぁ、アイデア頼りになってしまいますが。

個人的には、アリだと思っています。


TBは以下のミラーへお願いします
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-7789.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年12月21日 21時56分05秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: