レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

ゲゲゲの女房 第107… New! はまゆう315さん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

13日の木曜日 ハ… 虎党団塊ジュニアさん

保存版)光悠 白峰先… 鹿児島UFOさん

大きなお世話>『虎… ひじゅにさん

【虎に翼】第11週(6/… ショコラ425さん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2023年01月29日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容

別件で倉澤樹(中谷美紀)が話を聞こうとするが、逃亡。
その直後、金田の遺体が発見された。警察は、状況から自ら命を絶ったと判断。
宇賀神管理官(袴田吉彦)から叱責をされる樹だが、
樹は、金田の死に疑問を抱く。貴志ルオトが関与したのではと。

ルオトの固執する樹に、親友の椿理子(深川麻衣)は疑問を伝える。
少年が更生していると考えるべきだと。

また、樹の相棒である今井(池内博之)からも、その暴走ぶりを呆れられるが。

だが“刑事に向いていない”と注意されてしまうのだった。
とはいえ、樹には金田に恨まれることは思い当たらないことや、
その死の状況を、今井も疑問を抱いていることを樹に伝える。
何かがおかしいと。落書きも事件後に書かれたモノだと分かっていると。
落書きしている人物を見たという岡林という男性の証言からも、
事件後に書かれていたことが判明する。

そのころ、ベーカリー“幸せの穂”の津山店長(吉田ウーロン太)と、
聡美(馬場ふみか)の妙な関係を知った小林一真(菊池風磨)は。。。

そんななか、樹は、ルオトへの手がかりをつかむため、
12年前の事件で捜査をしていた元刑事の篝(平山祐介)に接触。
ルオトの母・茉莉絵(斉藤由貴)の居場所を聞き出すのだった。




脚本、小峯裕之さん

監督、鈴木浩介さん



まだまだ“距離”があるし、状況説明も必要だし。

これくらいが、限界なのだろうけど。

さすがに、今回の前半は、あまりにも動かなすぎだよね。




ただ、後半が、やはり。。。ですね。

展開がどうかよりも、菊池風磨さんが、良い感じだ。

メリハリもあるし。

正直、それだけが見たかった。。。。ってのが本心。

今作の最大の魅力でしょう。


あ。。。ちなみに、ファンではありませんので。

でも、応援したくなってしまう“力”“魅力”を感じさせてくれる。

まだ荒削りだけどね。

個人的には、急成長を確信しています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年01月29日 22時50分23秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: