レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

世にも奇妙な物語 傑… New! はまゆう315さん

【祝】愛虎様が11… New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

保存版)光悠 白峰先… 鹿児島UFOさん

大きなお世話>『虎… ひじゅにさん

【虎に翼】第11週(6/… ショコラ425さん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2023年02月12日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
『続・瀬名奪還作戦』

駿府に捕らわれている瀬名(有村架純)を奪還するため、
元康(松本潤)は、本多正信(松山ケンイチ)の策を採用するも、失敗する。

今川氏真(溝端淳平)は、瀬名および関口氏純(渡部篤郎)らの処断を決め、
元康に降伏をするよう元康に通告。
すると正信は、今川家重臣・鵜殿長照(野間口徹)らの生け捕りし、
瀬名たちと人質交換することを元康に提案。元康は、それを了承する。

元康らが、鵜殿長照のいる上之郷城攻めの準備を進める中、


そしてついに開戦。

敬称略


作、古沢良太さん

演出、川上剛さん


前回、今回。。。忍びの描写。。。凝り過ぎだろ!!(笑)

ただし、夜討ちのため、分かり難いという、おまけ付きだ。

じゃなくても、合戦の描写自体が、今作は分かり難いというのに。


そもそも、

今作の脚本と演出を選んだ理由は、

“大河ドラマ”に馴染みの無い若者をターゲットにしているからだよね?

きっと、俳優も、その一環。



そんな程度のことさえ知らない人のほうが多いから、

いろいろな戯れ言を。。。なのだろうけど。それはそれだ。


だとすると。

もうちょっと、分かりやすく見せると言うことに、

重点を置くべきでは無いのか?




これくらいであっても、“大河ドラマ”としては悪くは無いと思っている。

脚本、演出、そして俳優もだ。

それでも、

作品の雰囲気などは、ともかく。

もうちょっと、“若い子に分かるように”すれば良いだろうに。

と。。。心底、そういう風に感じている。

まぁ、内容自体は、軽妙に見せているんだけどね。

でも、分かり易いと感じるかどうかは、別の話である。


まだまだ、始まったばかり。

今後に期待します




最後に、ちょっと気になったことを。

前回、今回。。。。“どうする”に見えないのだが?

もう、そういう見せ方は、辞めたのかな?

演出が違うというのもあるだろうけど。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年02月12日 18時43分44秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: