レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

眠れる森 第4話 New! はまゆう315さん

才気みなぎる才木さ… New! 虎党団塊ジュニアさん

重要・保存版)思凝… New! 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第10週(6/… ショコラ425さん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2023年03月20日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容

竜崎総理(高橋克典)から内閣総理大臣補佐官に抜擢された。
妻・可南子(井川遥)、熊谷(宮澤エマ)鷹野(小澤征悦)の心配をよそに、
鷲津は活動を始める。
だが週刊誌に政治資金規正法違反の疑いが掲載されると、
永田町に怪文書が出回り始める。
幹事長を退いたとは言え、重鎮の鶴巻。
その鶴巻のもとに、虻川(田口浩正)が私設秘書となっていた。

今まで以上に、鶴巻の追い落としを考えるのだった。

鷲津は、鶴巻の何かをつかんでいると言っていた熊谷に協力を依頼するが、
拒絶されてしまう。
後日、熊谷が鷲津の事務所を訪れ、蛍原(小野花梨)に資料を手渡す。
記事を潰された鷲津のことを信じていなかったが、
鶴巻の追い落としのため。。。。と手渡したのだった。
が。。。手渡した後、熊谷は鷹野に。。。。

一方で、鷲津の異変に、蛍原、蛯沢(杉野遥亮)だけでなく、
貝沼(坂口涼太郎)も不満と不安を感じていた。
代議士としての仕事をおろそかにしていると。

敬称略、




演出、三宅喜重さん



前回に続いて、ちょっと強引だけど、仕方ないかな。

ただ、さすがに、キャラ変しすぎて、

ドラマの雰囲気も変わりすぎて、

どういう判断をして良いかが、よく分からないです。




展開事態は予想出来たこと。

だからこそ、

鷲津が追い詰められていく姿を、もっとシッカリ描くほうが、

面白かったのでは?

奮闘する姿では無く。

そのほうが、最終回で。。。。きっと、“そうなる”だろうから。

展開としては、適切だったのでは?

鶴巻が、竜崎が、鷹野が、、、というよりも。

。。。次回の最終回に期待しますが。



最後に、くだらないこと。

ラストの場面だけど。

これ、部屋のスイッチ入っているよね?

なのに、電気がついていない。

気になって仕方が無かったです。


TBは以下のミラーへお願いします
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-7954.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年03月20日 22時57分05秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: