レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

花咲舞が黙ってない … New! はまゆう315さん

ありがとう岡田監督 New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

5/30は 天赦日なり … 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第9週(5/2… ショコラ425さん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2023年04月05日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容

後片付けをしていたところ、国土交通大臣・諏訪部孝一(神尾佑)から
呼び出しを受けることに。浅輪と国木田(中村梅雀)が議員会館を訪れると。
諏訪部と秘書の高石沙月から脅迫状が届いたと告げる。
大臣の辞任を要求。1001人の人質を殺すと書かれてあった。
折しも、脅迫状の予告通りに、大学で爆破事件。
秘匿捜査を依頼される特捜班。

特捜班に戻った浅輪と国木田は、

状況を説明し、捜査が開始される。
早速、科警研に出向中の新藤(山田裕貴)や、
SSBCの村瀬(津田寛治)三ツ矢(向井康二)の橋梁を得て。。。。

敬称略

脚本、山岡潤平さん

監督、内片輝さん


《9係》で12シーズン。

《特捜9》となって6シーズンで、通算18シーズン目となる今作。

懸念だった、新藤問題。。。。いや、山田裕貴さん。

どうなるかと思ったら。なるほど出向!!

そういや、加納係長も当初は、そういう設定だったし。



今回のような登場の方法ならば、村瀬と同じなので。

いくらでも、やり方はあるでしょうね。

むしろ。シーズン4までは、レギュラー鑑識が登場していたし。

それどころか、猪狩さんなんて、毎シーズンのレギュラーゲストだしね。

そんな風に考えると。



新藤に与えることが出来るので。

“刑事モノ”として、想像以上の“良い役割”だと言えるでしょう。

毎回で無くても、名前を登場させれば、

前シーズン(シーズン5)のような、無茶な役割を与えること無く。

事件に絡ませることが出来ますしね。

さて、もうひとり、気になっていたのは、高尾。

前シーズンでは、熱血漢の要素はあっても、中途半端だった。

まだ、始まったばかりではあるが。

シッカリとキャラを描いたのは、良いことだろう。

それに、今回の感じだと。小宮山とコンビを組む感じだし。

これも気になっていた部分。

前シーズンでは、国木田なのか、浅輪なのかが中途半端だったしね。

固定することで、見えてくるモノがあるだろうし。描けるコトもあるだろうし。

今後を考えても、良いことでしょうね。


初回から、“カタチ”を提示した感じかな。

今後に期待したいですね。

脚本、演出が代わった時にも、こういう“カタチ”がハッキリしているかが。

もし、出来ていれば、

今期から、普通に楽しめるようになるかもね。

ここのところ、いろいろと工夫していたけど。

どうしても、“カタチ”が見えにくかったし。

“刑事モノ”だから、ハッキリさせる部分と。

“連ドラ”として、ハッキリさせる部分。

そういうのが、あるでしょうから。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年04月05日 22時03分27秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: