レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

花咲舞が黙ってない … New! はまゆう315さん

風邪ひきさんになっ… New! 俵のねずみさん

近本マウントを取っ… New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

先日の天赦日(温泉風… 鹿児島UFOさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

憲法と家族会議>『… ひじゅにさん

【虎に翼】第10週(6/… ショコラ425さん

制作中ですみません シュージローさん

無題 やめたい人さん
2023年04月23日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
『姉川でどうする!』

市(北川景子)よりのしらせで、浅井長政(大貫勇輔)の裏切りが分かる。
信長(岡田准一)は金ヶ崎からの撤退を決断。
藤吉郎(ムロツヨシ)に殿を命じる。
その藤吉郎に促され家康(松本潤)の軍勢も殿となって撤退。
信長らに続いて、家康らも強へとたどり着く。
だが直後、将軍の命により、朝井・朝倉の討伐が決まったと告げられる。

岡崎に戻り、軍勢を整え、再び信長の軍勢に合流。

そして家康は、信長より城替えを命じられ、反発。
すると信長から先陣を命じられてしまうのだった。

そんななか、家康のもとに、長政から密書が届く。

敬称略


作、古沢良太さん

演出、田中諭さん


面白いかどうか。納得出来たかどうか。

は別の話として。

“どうする”は、表現された感じだね。

まぁ、もうちょっと、いろいろと出来たような気もするが。

そもそも。信長と家康の共闘自体が、少ないからね。



じゃなければ。

よくある“戦国モノ”のように、戦いで見せるかしかない。

そういうことである。


とはいえ。出来れば。信長と家康の関係性だけでなく。

家康と信長の家臣らとの関係性は、



全く立場が違うわけだし。

秀吉、光秀を目立たせようとしているのも理解するけどね。

他にも、いろいろと。。。細かいことは気になるが。

今作は、どうしても、信長との絡みを描きたいようだから、

仕方あるまい。



で。。。ラストは。。。井伊直政。。。。。そういうことですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年04月23日 18時45分48秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: