レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

世にも奇妙な物語 24… New! はまゆう315さん

風邪ひきさんになっ… New! 俵のねずみさん

近本マウントを取っ… New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

先日の天赦日(温泉風… 鹿児島UFOさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

憲法と家族会議>『… ひじゅにさん

【虎に翼】第10週(6/… ショコラ425さん

制作中ですみません シュージローさん

無題 やめたい人さん
2023年05月21日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容

皆実(福山雅治)は、京吾(上川隆也)に
警察庁から管轄をまたいだ捜査協力の要請を依頼する。

そんななか、神奈川でインフルエンサーが殺される事件が発生。
案件を警視庁で扱っていた佐久良班も、捜査に加わることに
被害者は、料理系インフルエンサーのナオンこと直山奈津(わたなべ麻衣)
臨場した皆実、心太朗(大泉洋)
佐久良(吉田羊)たちによると、手口が同じであるという。


第1発見者は、インフルエンサーマーケティング会社の沢渡修平(山本圭祐)
と、料理系インフルエンサーの青嶌麻帆(高梨臨)
会社を訪ねた皆実と心太朗は、沢渡から様々な事情を聞く。
ランキングは、被害者が2位。青嶌が3位だという。
青嶌の料理を食べた皆実は、1位の“カナカナ”の料理を食べたいと。
沢渡も会ったことが無いらしいが、
代理人弁護士の小久保桃子(近藤春菜)と、
“カナカナ”の娘・中道雲母(平澤宏々路)と会うことが出来ることに。
話を聞くと、“カナカナ”は体調不良らしい。
そのうえ、脅迫状が届いたと言い始める。

敬称略




演出、伊東祥宏さん


「あの人には、どんな映える料理を作っても通用しませんよ。
 見えませんから。だから中身を見抜かれる」


今まで、ニオイ。。。を1つの証拠にしていたので。

今回も、、、それを利用していた部分もあったけど。



そして、手。触覚も。

アイデアは、尽きないようだ。

もう、それだけで、十分である。



基本的に

「ツールが変化しただけで、人は昔から、何も変わっていません
 嫉妬や妬み、いつの時代も人間が2人以上集まれば、
 必ずそこに競争が生まれます」

じゃないけど。

“刑事モノ”って、ネタが大きく変わるわけでは無く。

ちょっとしたアイデアの勝負になっていますから。

それらを感じることが出来た時点で、

今回の事件の犯人が、動機が。。。は、それほど重要では無いのだ。

インフルエンサーという単語を使い、時代を描いているが、

今回のようなネタは、今までにもありましたしね。

犬の。。。にしても。

それこそ、“刑事モノ”なら、鑑識、科捜研が見つけているし(笑)


今回のエピソードで、気になったことがあるとすれば。

1位の“カナカナ”家族が、必要だったかどうか?

無くても成立するよね?

あるからこそ、“日曜劇場”らしい“人情モノ”に仕上がった。

それくらいしか、意味が無かったし。

そう。“刑事モノ”としては、無くても成立してしまうのである。


ま。いいや。“日曜劇場”だしね!



で。。。ついに。。。ですね。

もう最終章?

ここから、徐々に。。。。かな。



TBは以下のミラーへお願いします
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-8047.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年05月21日 21時55分22秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: