レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

世にも奇妙な物語 24… New! はまゆう315さん

風邪ひきさんになっ… New! 俵のねずみさん

近本マウントを取っ… New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

先日の天赦日(温泉風… 鹿児島UFOさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

憲法と家族会議>『… ひじゅにさん

【虎に翼】第10週(6/… ショコラ425さん

制作中ですみません シュージローさん

無題 やめたい人さん
2023年06月15日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容

そこにはナイフを持った黒澤(風間俊介)の姿があり、刺したと思われた。
逮捕された黒澤。面会に行くと、
黒澤は、速水が連続殺人犯だったことに気づけなかった後悔を口にする。
だが殺そうとしたモノの、出来なかったという。
速水が自ら刺したと言うが、証明は不可能。
そのうえ黒澤も気力を失ってしまってしまい、協力を得ることが出来なかった。

そこで、蘭は、蒼(高橋優斗)に事情を伝えた上で、

ふたりで、検討した結果、
蒼の父・大治郎(升毅)が、速水の父・芳野小太郎(矢島健一)と
繋がりがあるのではと推測する。

だが、大治郎。。。そして芳野も非協力的。
蘭は、黒澤を叱咤し。。。。

敬称略


脚本、本田隆朗さん

演出、宝来忠昭さん


今までのエピソードでは、黒澤が主人公の“後ろ”にいたので。

極論を言えば、いてもいなくても、良い状態だったのだ。

だが、今回は、“表舞台”に出てきたことで。



プロだねぇ。。。。職人だよ(笑)


ようやく、それを見ることが出来ただけで。大満足である。

まぁ、元々、志田未来さんを見るだけでも、満足していたけど。

やはり、この2人が揃ってこそ、今作。


そこはともかく。



分かりやすかったし。

こういう風に、他の作品も、“縦軸”を盛り上げてほしいものだ。

雑で、意味が通らないコトが多いからね。

答え合わせで、“無理が通れば道理が引っ込む”なんていうのは、最悪。

だったら、“縦軸をやるな”と言いたい。


今作のように、シッカリと毎回楽しませてくれて。

“縦軸”も丁寧に回収し、納得させてくれて。

俳優でも、シッカリと魅せてくれる。

本当に良い作品でした。

“縦軸”は、無くなるけど。。。。“続き”が見たいです。

“SP”でも良いから、作ってくれないかなぁ。。。。



ってか。。。。そういう過去があったんだ。。。。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年06月16日 00時52分27秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: