レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


24年07月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

笑う マトリョーシカ… New! はまゆう315さん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

ショートノイジー爆… New! 虎党団塊ジュニアさん

参ったなあ~ 今回… New! 俵のねずみさん

混迷 乱立の東京 都… 鹿児島UFOさん

道男>『虎に翼​​』… ひじゅにさん

【虎に翼】第13週(6/… ショコラ425さん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2024年02月13日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容

スズ子(趣里)の楽屋に乗り込んでくる。
先日受けた雑誌の記事が気に食わないと。誤解だと言っても取り合ってくれず。
山下(近藤芳正)は。。。

敬称略


作、櫻井剛さん



秋山“私ら、心配してたんです”


。。。。。だそうだ(苦笑)





。。。。。だそうだ(苦笑)


秋山を登場させたことや、仲間の近況など盛り込んだこと。

“心配”を口にしたり、ちょっとお手伝いも、悪くは無い。

その前後の山下や、関係者の態度や言動も、秋山と同じで。

周辺の描写見せ方も悪くは無いのだ。

だが、どうしても唐突な印象を受けてしまうのが、

“連ドラ”だからこその問題点でしょう。

そもそも。そこまでの人気になったことは、

劇中の登場人物のセリフや、ナレーションでしか表現していないからね。

ラストの描写にしても、知っていて、人気だというなら。

女性達が歌っていても良いし、そこまでの道筋で歌声が聞こえても、



そういうことである。

先日来書いている愛助のことも同じだ。

詰めの甘さが見え始めている感じだね。

これ。名前はメイン演出だけど。ホントは違うのでは?

そんな印象を受けている前回、今回である。





最後に

モデルが、どうかとか、そういうのは、どうでも良いです。

“ドラマ”として、面白いかどうか?

“ドラマ”として、納得出来るかどうか?

そっちの方が、重要だからだ。

で。

前回から始まった現在のネタ、エピソードであるが。

個人的に、ガッカリしているのは、

やはり、こういう調子で、残りの2ヶ月弱を進んでいくんだ。。。

ってコトである。

描こうとしているコトは理解するけど、

結局、これ。。。“蛇足”だと感じてしまうのでは?

ゴールデン、プライムのドラマだったら、

睡魔との戦いになりそうだよね。これ。


内容云々以前に、朝からでも、戦ってるよ。


先日の《大河》も、そうだったけど。

ほんとにわずかなことなんだけどね。



TBは以下のミラーへお願いします
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-8515.html






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年02月13日 07時52分53秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: