レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

アンチヒーロー 第10… New! はまゆう315さん

【祝】愛虎様が11… New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

保存版)光悠 白峰先… 鹿児島UFOさん

大きなお世話>『虎… ひじゅにさん

【虎に翼】第11週(6/… ショコラ425さん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2024年04月08日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容

当時、吹奏楽部の所属していた明日香は、
高校野球の県大会に吹奏楽部の面々と応援に来ていたのだ。
野球部員の水野遥斗(眞栄田郷敦)に想いを寄せていたが、告白出来ずにいた。

そして現在。明日香は、“オカベ音楽教室”の受付で働いていた。
ある日、高校時代の友人・下田莉子(長濱ねる)に呼び出され飲みに行くことに。
会話をするうちに、高校の同窓会があると知る。
通っていた高校が廃校になるということだった。



敬称略


脚本、清水友佳子さん

演出、平川雄一朗さん



憧れだった人と再会して。。。。の恋バナ。

基本的には、オーソドックスなようだ。


ってか。。。前作に続いて、制服に、命のトラブル。

もうそれだけで、オリジナルのハズなのに、

特徴らしい特徴が無いことを、今作自身が証明してしまっている。

頭が痛いのは、キャスティング。

これで、既視感が無いと言えば、嘘になるレベルだ。

困ったモノだ。




前作《君が心をくれたから》に続いての今作で。

7,8年くらい大きく離れていた“恋バナの月9”を、

なんとかして復活させて、盛り上げをしたいのかもしれませんが。

そもそも、

そういう“時代”を体験している人のほうが、少なくなっているだけでなく。



そういう“縛り”は、それこそ時代錯誤じゃ無いのかな?

それにね。

ワンパターンであったとしても、

いろいろな作品に接する機会がある時代なんだから、

無理する必要は無いと思うんだけどね。


ま、今作がダメって言うわけでは無いし、否定しませんけど。


実際、既視感さえ気にしなければ、

展開がオーソドックスっていうだけでなく。

描写も丁寧だし、それほど悪くは無い。

ちょっと同局の《silent》や《恋なんて、本気でやってどうするの?》の

ニオイがするのは、もの凄く気になりますが。


ただまぁ、“奇跡”を連呼しないだけ、マシかな。

ってか。。。。。「その人は、太陽みたいな人だった」って。。。。。(苦笑)

前作を思い出したよ。ほんと。


TBは以下のミラーへお願いします
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-8612.html







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年04月08日 22時08分38秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: