レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

花咲舞が黙ってない … New! はまゆう315さん

風邪ひきさんになっ… New! 俵のねずみさん

近本マウントを取っ… New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

先日の天赦日(温泉風… 鹿児島UFOさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

憲法と家族会議>『… ひじゅにさん

【虎に翼】第10週(6/… ショコラ425さん

制作中ですみません シュージローさん

無題 やめたい人さん
2024年04月10日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容

テレビなどで取り上げられるほど人気の店だった。
高尾と小宮山(肌身)が店“ムマカフェ”を訪ねたところ、
病院から帰ったばかりだという麻里佳と遭遇する。
麻里佳に促され店に入ったところ、共同経営者・藤沢睦美(宮﨑香蓮)の
刺殺体が発見されるのだった。

浅輪(井ノ原快彦)たち特捜班が駆けつけ、捜査が始まる。
麻里佳の話では、陸美がコンサルタント会社の樽谷ともめていたと。


一方で、浅輪が、店を確認する不審者を見つける。
昔の常連客の長谷渉だという。
聞き込みへ向かった浅輪、国木田(中村梅雀)は事情を聞くが。。。

敬称略


脚本、瀧川晃代さん

監督、豊島圭介さん


登場人物を多くして、SP感を出して、

ミステリーっぽくしていた前回のエピソードと比べると。

今回のエピソードは、“らしさ”もあるオーソドックスなエピソードですね。

登場人物たちのキャラもハッキリしているし。

前回も、これくらいで良かったのに。




今まで、高尾がらみのエピソードが極端に少なかったからね。

なので、若い女性であること以外、ほぼキャラ表現が無かったのだ。

そのためチームにかみ合っているような、かみ合っていないような。

よく分からない状態が、ズッと続いてきた。

もちろん、他のメンバーと比べると“普通”ではあるが。



最近、徐々に薄くなっているからね。

結果的に、俳優の差により、埋没気味だったのだ。

新藤は、ともかく。ベテランだからね。みんな。

今回のように、小宮山と絡めたり、浅輪と絡めたりと。

“普通”ではあるが、ようやくチームの一員になったような気がします。

ま。。。“ドラマ”としては。。。だけどね。

今シリーズ的には、すでに一員だったが。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年04月10日 21時53分45秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: