レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

パンドラの果実 科学… New! はまゆう315さん

藤田平「前川は佐藤… New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

保存版)光悠 白峰先… 鹿児島UFOさん

大きなお世話>『虎… ひじゅにさん

【虎に翼】第11週(6/… ショコラ425さん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2024年04月16日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容

まこと(生見愛瑠)は、仕事を辞めてしまう。
早速仕事を探し始めるも、自分自身がわからないため、自己PRが難しく。
公太郎(瀬戸康史)からは“好きなことを仕事に”とアドバイスされても、
その好きなことさえ、まことは分からなかった。
朝日(神尾楓珠)や板垣律(宮世琉弥)からもアドバイスされるが。。。。

敬称略


脚本、吉澤智子さん




前回は、記憶喪失によるキャラ変で、

いろいろなコトが起きていたので、

奇妙な面白味はあったのだが。

今回は、小ネタで使っているモノの、基本“恋バナ”。

記憶喪失は、ともかく。

キャラ変、、、いや、、、、キャラ自体も、どうでも良い状態だ。

ドラマとして、ある意味、致命的なのは。

“ドラマ”の“芯”である主人公がキャラ、目的が不明なことだ。

そのため、際立つのは、妙な恋バナだけ。

せめて、自分探しをするならすれば良いだろうに。

きっと、それだけで“物語”になるハズだ。



何を見れば良いのか、分からなくなっている。

何を描くか?を、絞り込んだ方が良いよ。

主人公以外が動きすぎるから、主人公の物語に感じられないだけで無く。

面白味も失われているのだと思います。


最近の同枠の迷走が、今作にも伝染しているね。



SNSを含めた、いろいろな手を使った話題作りをしたところで、

ドラマの質や評判が、上がるわけじゃ無いだろうに。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年04月16日 22時55分36秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: