Freepage List

2009.07.04
XML
カテゴリ: 旅行
今日はレンタカーを借りて一泊の旅行。朝9時には、レンタカーを借りて荷物を入れに家に戻ってLucyと妻をピックアップして出発。まず埼玉で義母をピックアップ。ちょっと休憩して11時半に再出発。

東北自動車道のサービスエリアで昼食。 九尾 (栃木県宇都宮市今里1149 0286-74-2121)と言うレストラン。蕎麦はまあまあ。

一時過ぎにサービスエリアを出てホテルに向かう。目指すは プルミエール箕輪 (福島県耶麻郡猪苗代町大字若宮字吾妻山甲国有林194林班 0242-64-3300) トクー で一泊二食15000円未満/1人で泊まれたのだ。

3時のチェックインの時間とほぼ同時に到着した。プルミエール箕輪は約20年前のまさにバブルの頂点に出来た施設。当時はSTT物産の保有だったが破綻しローンスターに譲渡され今では加森観光の運営になっている。

部屋はスタンダードで40m2弱。窓からは緑になっているスキー場が見える。部屋風呂も充分な広さだ。部屋はちゃんとメンテナンスされており古さを感じさせない。今回は大人3人なので補助ベッドも出されているのでかなり一杯一杯だが、2人なら充分な広さだと思う。



1時間弱でプールを出て部屋に戻って義母と一緒に館内を巡った。センターのロビーではピアノの生演奏が行われている。チェックインの際に頂戴したウェルカムドリンクのチケットでちょっとお茶。義母とLucyはリンゴジュース、私はチケットを使わずケーキセットにした。ロールケーキはしっとりしていてなかなか良かった(添えられていた生クリームはイマイチでLucyがマズッと言っていた)。

部屋に戻ってしばらくすると妻が戻って来たので夕食前に大浴場へ。広いお風呂で露天風呂もサウナもある。

夕食は和食にしたので、 る ばんだい (福島県耶麻郡猪苗代町若宮字吾妻山甲国有林194 林班ホテルプルミエール箕輪 0242-64-3300)というレストラン。会席仕立てになっていて料理はまあまあのクオリティ。ちゃんと一品づつ運ばれちゃんと熱々。天ぷらも衣軽めで上手に揚げられていた。窓からの山の景色も良く何より水が美味しい。夕食で5000円程度のバリューはある。

朝食もついてこの価格はかなりお得だと思った。ただ、補助ベッドはやはり辛い。特に腰痛持ちの身体には堪える。補助ベッドを利用する人と普通のベッドを利用する人の価格が同じってのはなかなか納得いかない部分ではある。

レストラン・飲食店blogランキングへ!
料理・グルメブログランキングへ!
食べログ グルメブログランキング






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.07.05 22:58:05
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Favorite Blog

交友録94 その人柄 Nobuyuki Otaさん

山ばな平八茶屋の朝食 四方よし通信さん

ドメーヌ・ガルディ… hirozeauxさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

TOMIT @ Re[1]:【お台場】三田製麺所でランチ(01/29) New! すみませんさんへ お連絡ありがとうござい…
すみません@ Re:【お台場】三田製麺所でランチ(01/29) 以前、あつもりにしたほうが良いと書いた…
TOMIT @ Re[1]:【お台場】久臨でランチ(12/16) 大抵のお店ではさんへ 熱盛で食べるのが普…
大抵のお店では@ Re:【お台場】久臨でランチ(12/16) つけ麺は熱盛もできると思いますよ

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: