Freepage List

2016.06.19
XML
カテゴリ: フレンチ
今日は、朝から妻は仕事だし、Lucyは塾。妻が弁当を作る時間がなかったので、日本橋高島屋へLucyの弁当を買いに行った。菊乃井の穴子ちらし(小 1080円)を買って、Lucyに届けた。焼き鮎寿司(1080円)も売っていて、美味しそうだった。

へぎそばが食べられる店としてブックマークしていた店  越後屋 (台東区上野3-20-10 木下ビル B1F 03-3836-4986)でランチ。

へぎそばの単品にしようかと思ったら、定食もそばはへぎそばだと言うのでそば定食にした。オーダーしたらあっという間に料理が運ばれてきた。

そばと天ぷら、玉子焼き、鮭の乗ったご飯、味噌汁、香の物。

そばは確かにへぎそばだったが、ちょっとぬるい温度。天ぷらは衣も軽く熱々で美味しい。ご飯も美味しいし、味噌汁も美味しい。リーズナブルだが、もうちょっとへぎそばをしっかりしてくれていたら、言うことないのだが。

17時頃に妻とぅcyが帰ってきた。妻はた choux d'enfer PARIS のシュークリームを買ってきてくれた。買ってきてくれたのは、TRADITION | トラディション(290円(税込価格 313円【ショコラ / キャラメル / アグリュム】)。

可愛らしいピンク色の袋の中に3個入っていた。チョコレートクリームは濃厚で旨い。キャラメルクリームも濃厚。そしてアグリュムは、柑橘系の酸味のきいたクリーム。むしろ、オーソドックスなカスタードを食べてみたかったのだが、SAISON | セゾン(340円(税込価格 367円)【カスタード / 抹茶プレミアム / フリュイ・ルージュ】は売り切れだったそうだ)。


シェ大竹 (中央区日本橋人形町1-5-8 喜月ビル 2F 080-5464-1099)で夕食。私は芝公園のトゥソル時代しか知らないが。東京カレンダーによるとビストロドラシテにもいらしたようだ。

シェ大竹のメニューはシンプルで、Tボーンステーキ(4500円)を除いて全て1500円だそうだ。予約の際に、事前に確認したところ、Tボーンは1個しかないとの事だったので、Tボーンは予約をしておいた。ナイフとフォークがクリストフルでビックリ。カウンターとテーブル1卓のみで大竹シェフ一人で全てをこなす。

Tボーン以外でオーダーしたのは、娘が蛤とキャビアの冷菜(1500円 ジューシーな蛤で美味しい)、妻はアメーラトマトのサラダ(1500円 たっぷりのアメーラトマトとレタスのシンプルなサラダ。こんなにもたっぷりのアメーラトマトで1500円とは!)、私は天然ホタテと白イカのリゾット(1500円 天然のホタテは珍しい。白イカも美味しいが、これはリゾットではなく雑炊風。ちょっとしょっぱいし)、そしてTボーンステーキ(800g 4500円 柔らかな赤身で美味しい。醤油で食べたい感じだが、塩胡椒のみのシンプルな味付けでも美味しい。茹でキャベツの付け合わせも良い)。

デザートは何があるか聞いたら、丸ごと桃のコンポート(1000円)とマンゴーソルベとフルーツ(1000円)。両方オーダー。桃のコンポートはもちろん旨い。マンゴーソルベは、ペリカンマンゴーのソルベだと思う。フルーツはメロン、葡萄、キウイなどがたっぷり。これも旨いし、こんなにフルーツたっぷりでこの価格は安い。

カードは使えないが、シンプルな料理で美味しい。ドリンクは、私と妻が白ワインのグラス(1000円)と娘はペリエ(750ml 800円)。とってもリーズナブルな良い店だ。

食べログ グルメブログランキング

Gilt へようこそ
B4F へようこそ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.06.19 21:19:49
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Favorite Blog

交友録94 その人柄 Nobuyuki Otaさん

山ばな平八茶屋の朝食 四方よし通信さん

ドメーヌ・ガルディ… hirozeauxさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

TOMIT @ Re[1]:【お台場】三田製麺所でランチ(01/29) New! すみませんさんへ お連絡ありがとうござい…
すみません@ Re:【お台場】三田製麺所でランチ(01/29) 以前、あつもりにしたほうが良いと書いた…
TOMIT @ Re[1]:【お台場】久臨でランチ(12/16) 大抵のお店ではさんへ 熱盛で食べるのが普…
大抵のお店では@ Re:【お台場】久臨でランチ(12/16) つけ麺は熱盛もできると思いますよ

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: