Freepage List

2018.01.18
XML
カテゴリ: 和食
ランチをと思って歩いてとりあえず入ったのが 肉魂 (名古屋市中村区名駅4-15-15 052-541-3799)という店。

ハンバーグも魅力的だったが、和牛カルビ丼(1000円)をオーダーした。

寿司屋のようなカウンターで色々な産地の牛肉が見える。そして運ばれて来た和牛カルビ丼は今日は宮崎牛だそうだ。香の物と吸い物も付く。和牛カルビ丼はご飯もたっぷりで濃い味付けの今日は宮崎牛で肉もご飯も美味しいが味が濃過ぎるのがちょっと。生卵を付けた方がいい印象だった。

初めての わらじん (名古屋市中村区名駅4-18-13 052-551-2180)での夕食。

出て来たのは以下の通り。八寸(金時草のお浸し、銀杏の煮浸し、海老、出汁巻き、牛スジ煮込み、黒豆煮、つみれ等。しっかりした味付けで美味しい)、続いておでん(美味しい)、トロ 数の子などのお造り(まあまあ)、エイヒレ焼(分厚いエイヒレ焼。こんなエイヒレ初めて。旨い)、ブリの照り焼きと白子焼(美味しい)、鯖の松前寿司(ちょっと甘いが美味しい)。

どの料理もちゃんと美味しかったが、エイヒレ焼が印象的だった。考えたら、ニューヨークではエイ(skate)ってフレンチレストランで結構食べたことを思い出したし、肉厚なものが多かったのを思い出した。日本ではエイヒレって薄いというかペラッペラなものしか食べたことがない。わざわざ選んでそうしているのかもしれないが、肉厚のエイヒレの炭焼きって旨いなあと思った。

宿泊はドーミーイン

食べログ グルメブログランキング

Gilt へようこそ
B4F へようこそ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.01.20 00:01:59コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Favorite Blog

商品研究 青の洞窟… New! 四方よし通信さん

交友録96 アバレル… Nobuyuki Otaさん

ジャン・マリー・フ… hirozeauxさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

TOMIT @ Re[1]:【お台場】カレスでランチ【浅草】鳥こじで夕食(04/02) お台場はほんとランチ過疎地さんへ >今ま…
お台場はほんとランチ過疎地@ Re:【お台場】カレスでランチ【浅草】鳥こじで夕食(04/02) Paypayキャンペーン中なんですね! 情報あ…
TOMIT @ Re[1]:【お台場】三田製麺所でランチ(01/29) すみませんさんへ お連絡ありがとうござい…
すみません@ Re:【お台場】三田製麺所でランチ(01/29) 以前、あつもりにしたほうが良いと書いた…
TOMIT @ Re[1]:【お台場】久臨でランチ(12/16) 大抵のお店ではさんへ 熱盛で食べるのが普…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: