Freepage List

2022.01.18
XML
カテゴリ: フレンチ
ラジェンテ
スープはごく普通、ドリンクはコーヒー(ホット、アイス)、ウーロン茶、オレンジジュース。
小さなカップサラダがまず出て来て、ちゃんと焼いたバゲットが出て来て(バゲットは結構美味しい)、10分後位にパスタが来た。ちょっと太めのパスタだが、許容範囲ではあるが気持茹で過ぎ。パスタをちゃんと塩茹でしていない(あるいは茹でるお湯の塩が薄い?)のかパストとソースのなじみが悪い印象だった。
ランチでもPayPayが使えた。

初めての​ ビストロシエル ​( 名古屋市西区 名駅 VIA141 1F 052-265-6057 )での夕食。こちらはプリフィクスコース(4200円 税込+パン代・チャージ料・サービス料400円)1本の店。
飲み物は白ワインのグラス(770円 ちょっと甘いワイン)

前菜の盛り合わせ 田舎風パテ、ローストポークとキノコ、バゲットとハムのムース、サラダとイタリア産生ハム、白魚のオムレツ、ワカサギのエスカベッシュ ワカサギはちょっと味が濃いが、それ以外は美味しい。結構ボリュームたっぷり。
バゲット 美味しい
温かい前菜 白菜の具沢山クリームスープを選択 白菜の水分でかちょっと味が薄め
赤ワインのグラス(770円 軽めの赤ワインでお願いしたのだが結構しっかりめのワインだった。グラスは赤白とも1種類なんだろうか?)
メイン 名古屋コーチンもも肉の香草パン粉焼きを選択 ガーニッシュの野菜がなかなか美味しい。香草パン粉焼きはなぜかマヨネーズっぽい味がして、せっかくの名古屋コーチンが台無し。ブロイラーを使うなら臭みを抑えるためにこうした濃い味付けで素材の悪さをマスキングするのもありかと思うが、美味しい鶏肉を使っているのにその味を活かさない味付けは何とももったいなく感じた。
デザート3品盛り合わせ アマレットのプリン リンゴとドライフルーツのパウンドケーキ 苺のアイスクリーム デザート美味しい。アマレットのプリンも珍しい
カフェラテ
サービスはとても感じが良いし、内装もなかなかいい。料理は悪くないが、ちょっと味付けにばらつきがある印象だった。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.01.18 21:58:10
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Favorite Blog

料理研究 『巣鴨味… New! 四方よし通信さん

黎明期の日本を彷彿… Nobuyuki Otaさん

デュポン・ティスラ… hirozeauxさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

新型コロナウイルスの影響による飲食店倒産防止対策を求めます@ Re:【浅草】メヒコでランチ【浅草】グロワグロワの持ち帰り(05/09) 新型コロナウイルスの影響で、多くの飲食…
マユミ@ Re:【浅草】天ぷら福岡でランチ【浅草】舎利処じゅうしちで夕食(09/29) 天ぷら福岡の方は、確かレストラン日本で…
山田 良太@ お仕事依頼 初めまして。 飲食店PRコンサルタントの山…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: