Freepage List

2022.02.03
XML
カテゴリ: フレンチ
SAKURAであんかけスパのインディアンを食べた時に、この麺は焼きスパの方がうまいんじゃねって思ったので同系列らしい​ あんかけ太郎 ​( 名古屋市中村区 名駅地下街サンロード 052-526-6766 )に来てみた。
この店は新しいからか基本セルフで水もスープもセルフだし、オーダーもQRコードで行うし、会計もセルフという店だった。
焼きスパメニューからスパイシーミンチを使ったナポリタンと思われるメキシカンのスモール(890円)をオーダーした。スープはSAKURAと同じマギーブイヨン系のスープ。5分程度待つとメキシカンが来た。スモールでも250gなので十分なボリューム。太麺でウインナーの代わりにちょっとスパイシーなミンチが入っているってこと以外はほぼナポリタンと思っていい。しっかりケチャップで麺がコーティングされているのでジャンクだが美味しく食べられた。

オーベルジュ・ド・リル ナゴヤ ​( 名古屋市中村区 名駅 ミッドランド スクエア 42階 052-527-8880 )を初めて夕食で利用した。ミッドランドのビルの42階だけど、ここにたどり着くエレベーターがわかりにくいんだよね。オーベルジュ・ド・リルの東京は、一度利用したことがある。好きだったジョージアンクラブの箱のままで懐かしかったことしか覚えていない。一応ひらまつの株主なので株主優待の20%オフを使ってオーベルジュ・ド・リル ナゴヤは利用した。城のような東京と同じように高い天井でとても大きな素敵なシャンデリアが印象的な店だ。ひらまつは、平松シェフと裁判沙汰にまでなったのだが、平松シェフの写真も飾られたままなのが印象的だった。
1万円のコース(税サ別)をオーダーし、飲み物は泡、白、赤の3杯のグラスのセット(6000円 税サ別)にした。ソムリエが今日のメニューだと泡、白、白の方がいいと思うというのでお任せした。
アミューズが出てくる。普通に美味しい。パンとエシレバター。やっぱエシレバター旨いな。パンも美味しい。
1杯目の泡は​ Crémant de Bourgogne Brut Millesime Veuve Ambal ​ ひらまつオンラインで2630円のスパークリングワイン。美味しい。
1杯目の白はChâteau de Chantegrive Cuvée Caroline 美味しいねこのワイン
1皿目は獺祭酒粕のワッフル 燻製サーモンと魚卵のマリネ 燻製が程よい
2皿目はフランス産ホワイトアスパラガスとポーチドエッグの温製サラダ ソースモリーユ ホワイトアスパラガスはちょっと細くてこのナイフだと繊維を切れない。ソースが美味しい。
2杯目の白は​ Gewurztraminer Furstentum Vendanges Tardives Weinbach ​ ひらまつオンラインでビンテージは違うけど13200円。ドイツワインのように甘く感じるがソムリエによるとこの後の2皿には合うと言う。
3皿目は金目鯛のポワレ ブロッコリのコンディメントと文旦 アーモンドの香りのエスプーマ これも美味しい。確かにワインに合う。
4皿目はリ・ド・ヴォ 仔牛のムースとマスタードのパネ 手長海老のコンフィー ブッシュ・ア・ラ・レンヌ風 これもソースが美味しい。リ・ド・ヴォ食べるの久しぶり。
デザート1皿目は ミルクチョコのパルフェとカルダモンの香るミカンのコンポートの最中 手で食べる。これも普通に美味しい。
デザート2皿目は 八朔のマセレ エルダーフラワーのアイスクリーム ソカタのイメージで 八朔の苦みが印象的
コーヒー、小菓子 カヌレが美味しい。
ソムリエは滑舌がイマイチで聞き取りにくいがワインのチョイスは確か。さすがひらまつ、この3杯で6000円はお得。
だいぶ前に利用したオーベルジュ・ド・リル東京の料理もそうだったが、料理は極めてオーソドックスな印象で、あまり記憶に残らない。
それにしてもガラガラでメインフロアに5人ほどと個室に1組程度の入り。コロナ禍の影響は大きいな。

GILT登録でクーポンもらえます
LUXA登録でクーポンもらえます
GLADD登録でクーポンもらえます
MILLEPORTE登録でクーポンもらえます

食べログ グルメブログランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.02.04 04:41:15
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Favorite Blog

料理研究 『巣鴨味… New! 四方よし通信さん

黎明期の日本を彷彿… Nobuyuki Otaさん

デュポン・ティスラ… hirozeauxさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

新型コロナウイルスの影響による飲食店倒産防止対策を求めます@ Re:【浅草】メヒコでランチ【浅草】グロワグロワの持ち帰り(05/09) 新型コロナウイルスの影響で、多くの飲食…
マユミ@ Re:【浅草】天ぷら福岡でランチ【浅草】舎利処じゅうしちで夕食(09/29) 天ぷら福岡の方は、確かレストラン日本で…
山田 良太@ お仕事依頼 初めまして。 飲食店PRコンサルタントの山…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: