Freepage List

2022.06.12
XML
カテゴリ: フレンチ
日曜の朝は​ チガヤ ​( 台東区 鳥越 2-8-11 03-5829-5809 )のモーニングなんだが、今日はメニューが出ていなくてレジ打ちしているのも知らない女の子だった。いつもの女の子がバックヤードから出てきたので聞いてみるとモーニングあるとの事だったのでオーダー。コーヒーはすぐ出てきたんだけどパンがいつになっても出て来ないので聞いてみるとモーニングが何かわかっていなかったみたいで他のスタッフが準備してくれました。とりあえず良かった。

森下駅すぐ近くに蕎麦屋が2軒入っているビルがあるというので来てみた。まずは6階の京金( 江東区 森下 2-18-2 センテナリー森下 6F 03-3632-8959 )。
まるで民家というかビルのオーナーズルームの様な造りで靴を脱いで入店。
せいろ(1000円)をオーダー。出てきたせいろはちょっと平べったくて下町っぽくボリュームたっぷり。常陸秋そばと書かれていたがあまり香らず(まあ季節的にも難しいのか)、蕎麦つゆは程よい出汁の加減で美味しく食べられた。蕎麦湯で蕎麦つゆ飲むとなかなか旨い。結構お腹いっぱいになってしまった。もう一軒一階の蕎麦屋に行くのに。
キャッシュオンリー。

京金でせいろを食べ終わった頃には​ 十七 ​( 江東区 森下 2-18-2 センテナリー森下 1F 03-3632-0717 )も開店していたので十七に入店。落ち着きのあるファサードだ。
こちらはまだ若い女の子がフロアを担当している。十七でもせいろ(900円)をオーダー。
こちらのせいろはちゃんと細い蕎麦で蕎麦つゆは濃い目。ちょっと水っぽくて蕎麦は香らないがまあまあ。なかなか美味しかった。

ギャグみたいなシンウルトラマンを観た後、フードコートの​ スミダコーヒー ​( 墨田区 江東橋 4-27-14 錦糸町パルコ 1F 03-6659-6603 )でカフェラテとチーズケーキ。しっとりとしたチーズケーキに深煎りでも飲み易いカフェラテが嬉しい。

夕食は事前に電話して​ ジョンティ ​( 台東区 浅草橋 2-5-3 03-5829-9971 )でテイクアウト。いつものようにエノさんサラダ、シュークルートの魚と肉。どちらもじゃがいも抜きでお願い(低GI値ダイエットなので)。そして富田さんに選んでもらったワインは​
アルザス・シルヴァーナー・クラシック[2019]ヒューゲル ​。

今日も美味しかった。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.06.13 08:59:17
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Favorite Blog

料理研究 『巣鴨味… New! 四方よし通信さん

黎明期の日本を彷彿… Nobuyuki Otaさん

デュポン・ティスラ… hirozeauxさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

新型コロナウイルスの影響による飲食店倒産防止対策を求めます@ Re:【浅草】メヒコでランチ【浅草】グロワグロワの持ち帰り(05/09) 新型コロナウイルスの影響で、多くの飲食…
マユミ@ Re:【浅草】天ぷら福岡でランチ【浅草】舎利処じゅうしちで夕食(09/29) 天ぷら福岡の方は、確かレストラン日本で…
山田 良太@ お仕事依頼 初めまして。 飲食店PRコンサルタントの山…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: