Freepage List

2022.09.03
XML
カテゴリ: 中華
今日も土曜の朝は​ チガヤ ​( 台東区 鳥越 2-8-11 03-5829-5809 )のモーニング(800円)。今日は知らない女の子だったので、ホットコーヒーをお願いしてもアイスコーヒーを持ってきたり、ホットコーヒーがぬるかったりしたが、6種類のパンは美味しい。焼い上がり後のピックアップでクロワッサンや塩ロールパン、コーヒーロールをお願いして、11時過ぎに再度ピックアップに来た。これが土曜のルーティーン。

濃厚抹茶専門店 極 ​( 台東区 浅草 1-36-8 03-3841-4561 )なる店が出来ていて、そこに抹茶のかき氷があるというのでオーダーしてみた。今日は250円値引きだが、抹茶かき氷は対象外で450円のままだというが、問題ないとオーダーした。
出てきた抹茶かき氷は、安い抹茶シロップのかかった甘いだけで抹茶の味がしない抹茶かき氷。今日との清水寺の地下腕食べたくそ不味い抹茶かき氷を思い出すような不味いかき氷った。半分以上残した。どこが濃厚抹茶専門店なの?

濃厚抹茶専門店 極 でくそ不味い抹茶かき氷を食べてしまったので、口直しをと店を探していたら、人形焼の​ 紀文堂総本店 ​( 台東区 浅草 1-2-2 03-3841-4401 )の2階の喫茶室でもかき氷が食べられるようなので利用してみた。
宇治金時(800円)に練乳を追加(+50円)をオーダー。運ばれてきた宇治金時ミルクは程よい大きさのかき氷。氷はちょっと固め。小豆もちょっと甘めだった。

NYスタイルのスライスピッツアの店 ​ Maple Pizza ​( 台東区 寿 2-4-8 070-2434-1818 )が出来たので来てみた。NYのスライスピッツアはテイクアウト中心だが、こちらは店内で食べることも出来る。店内に結構行列になっていたが、先に席を確保して並ぶ。ピッツアは温め直す程度なのでほとんど待たずに順番が来る。私はスライスピッツアのチーズ(550円)とガーリックノット(220円)とバドワイザー(660円)をオーダー。スライスピッツアのチーズはトマトソースとバジルとたっぷりのチーズ。NYらしいジャンクな味だが、NYで食べるスライスピッツアほど油っぽくない。ピッツア生地で作ったと言うガーリックノットはモチモチした食感でジャンクな味だった。

ショパンを目指して来たはずが氷の畑を見つけて吸い寄せらせるように​ インターセクションカフェ ​( 千代田区 神田須田町 1-21-2 050-1075-2702 )に来てしまった。ナザールボンジュウかき氷ってトルコにかき氷があるのか?って思いつつも入店。
妻はトルコデザートプレートとトルココーヒーのセット(1000円)、私はナザールボンジュウかき氷(600円)とコーヒー(300円)。
ナザールボンジュウかき氷はトルコにかき氷があるわけではなくナザールボンジュウの色合いに似せてラムネのシロップなどをかけてトルコアイスを乗せている。下の方には黒糖みたいなシロップが入っているがこれはトルコのシロップらしい。

神田藪蕎麦の向かいにある​ ショパン ​( 千代田区 神田須田町 1-19-9 03-3251-8033 )でお茶。妻はブレンド珈琲(550円)、店のおばあちゃんに聞いたらしっかり苦いと言うので私はカフェオレ(550円)、それに+150円でコーヒーゼリー&アイスクリームのセットにした。
カフェオレは美味しい。コーヒーゼリーも美味しい。アイスクリームは市販の安いアイスだけど+150円は立派。

何となく中華が食べたくなったので​ フーシャン ​( 台東区 柳橋 アリス・マナーガーデン浅草橋 1F 03-5833-6555 )のテイクアウト。お願いしたのは押し豆腐のXO醤和え(1404円 干し海老の出汁が効いたピリ辛で美味しい)、皮付き豚バラ肉のパリパリ焼き(1404円 ネギ塩ソースと甜麺醤の2種類のソースが付く。パリパリの皮も美味しい)、きなこ豚スペアリブの黒酢煮 酢豚風(1728円 黒酢の加減もよく美味しいのでいつもオーダーしてしまう)。
今日は〆はとりジンジャーの自販機で買ったラーメンにするつもりだったので〆はお願いしなかったがどれも美味しかった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.09.06 11:08:27
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Favorite Blog

商品研究 「すなば… 四方よし通信さん

交友録96 アバレル… Nobuyuki Otaさん

ジャン・マリー・フ… hirozeauxさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

TOMIT @ Re[1]:【お台場】カレスでランチ【浅草】鳥こじで夕食(04/02) お台場はほんとランチ過疎地さんへ >今ま…
お台場はほんとランチ過疎地@ Re:【お台場】カレスでランチ【浅草】鳥こじで夕食(04/02) Paypayキャンペーン中なんですね! 情報あ…
TOMIT @ Re[1]:【お台場】三田製麺所でランチ(01/29) すみませんさんへ お連絡ありがとうござい…
すみません@ Re:【お台場】三田製麺所でランチ(01/29) 以前、あつもりにしたほうが良いと書いた…
TOMIT @ Re[1]:【お台場】久臨でランチ(12/16) 大抵のお店ではさんへ 熱盛で食べるのが普…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: