Freepage List

2022.10.25
XML
カテゴリ: 洋食
ロールキャベツ専門店があって、しかも土日は営業していないと言うので、テレワークの日にランチで伺ってみた。​ ロールズ ​( 台東区 台東 RSビル B1F )という店で三井記念病院のすぐ近くだ。
地下一階にあって、アイスティー(午後の紅茶無糖)とロールキャベツ(デミグラス、トマトソース、ホワイトソースから1種類選択)とパンかライスを選ぶ。
ライスなしのオーダーが出来るとは知らず(しかもー100円になる)、ライスを少しでお願いしてロールキャベツはデミグラスにした。ロールキャベツは2個なので、1個ずつ2種類あるいは3種類選ぶっていうニーズもありそうなんだが(私も聞いたし、その後に来たおじさんも聞いていた)出来ないようだ。
すぐにロールキャベツが来た。たっぷりのデミグラスソースの中にロールキャベツがいる感じ。
柔らかく煮込まれたロールキャベツはかなり美味しいし、このデミグラスもちゃんと美味しい。
ロールキャベツを食べた後、余ったデミグラスソースにライスをぶっこんで食べてしまった。いやあ美味しかった。
キャッシュレス対応だし、いい店。週末も営業していたらテイクアウトしに来るんだけど。

よくここの前を通るので気になっていた​ 鶏だし そば うどん 三丁目 ​( 台東区 台東 3-42-7 03-5846-8832 にも来てみた。既にロールキャベツを食べた後なので、かけそば(270円)をPayPayで。
立ち食いそばだからしょうがないけど、ここのそば自体があまり美味しくなかった。もっとそばの味のする立ち食いそばやもっと茹で加減のいい立ち食いそばもたくさんあると思うが、ここのはそばも茹で加減もイマイチだった。PayPayが使えることはありがたいがそれだけ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.10.26 10:23:48
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Favorite Blog

料理研究 『巣鴨味… New! 四方よし通信さん

黎明期の日本を彷彿… Nobuyuki Otaさん

デュポン・ティスラ… hirozeauxさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

新型コロナウイルスの影響による飲食店倒産防止対策を求めます@ Re:【浅草】メヒコでランチ【浅草】グロワグロワの持ち帰り(05/09) 新型コロナウイルスの影響で、多くの飲食…
マユミ@ Re:【浅草】天ぷら福岡でランチ【浅草】舎利処じゅうしちで夕食(09/29) 天ぷら福岡の方は、確かレストラン日本で…
山田 良太@ お仕事依頼 初めまして。 飲食店PRコンサルタントの山…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: