Freepage List

2024.01.11
XML
カテゴリ: 和食
爽亭 JR上野駅7・8 番線ホーム ​( 台東区 上野 7-1-1 )で朝得そば(380円)を食べてみた。たぬきときつね両方な感じで380円は満足度高い。

キッチン寅家 ​( 水戸市 宮町 エクセル本館 6F )でランチ。ランチタイムはドリンクが付くとの事でアイスコーヒーを付けて、元祖寅屋のスパチー(1144円)をオーダー。
15分弱待つと、スパチーが運ばれてきた。 ストーン の焼スパみたいな感じで、おそらくは皿ごと焼いたのだろう。焼けてトロトロになったチーズで覆われて、その下にはほとんど生な感じの玉子。パスタは茹で置きな感じ。これはこれで美味しい。原価を考えたら1144円は安くはないけど。アイスコーヒーは普通。

お客さんと浅草で夕食をすることになり、寿司でも食べるかと​ 紀文寿司 ​( 台東区 浅草 1-17-10 03-3841-0984 )。
今日も予約の電話がつながらず(電話に誰も出ず)、直接店に行ったら入れた。
軽めに食べるかとキリンラガーで始めて
まずはおきまりの上寿司(7貫)(3600円)をオーダー。
出てきた順にスミイカ、青柳、マグロ2貫、煮イカ、イワシ(写真撮り忘れた)、穴子、鉄火巻き
固めのシャリでマジ旨。煮詰めがマジ旨で煮イカや穴子がマジ旨だし、スミイカもイワシも最高。
味噌汁をオーダーしたら、アラの入った味噌汁でこれまた旨い。
麦のソーダ割を追加でオーダーし
にぎりを追加で
赤貝、小肌、煮蛤
小肌の〆加減もとっても良いし、煮蛤は最高だし、いやあ旨い。これで8000円程度で食べられるんだから、もはや慈善事業じゃないかって感じの永遠の町寿司だとつくづく思う。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.01.12 23:16:05
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Favorite Blog

料理研究 『巣鴨味… New! 四方よし通信さん

黎明期の日本を彷彿… Nobuyuki Otaさん

デュポン・ティスラ… hirozeauxさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

新型コロナウイルスの影響による飲食店倒産防止対策を求めます@ Re:【浅草】メヒコでランチ【浅草】グロワグロワの持ち帰り(05/09) 新型コロナウイルスの影響で、多くの飲食…
マユミ@ Re:【浅草】天ぷら福岡でランチ【浅草】舎利処じゅうしちで夕食(09/29) 天ぷら福岡の方は、確かレストラン日本で…
山田 良太@ お仕事依頼 初めまして。 飲食店PRコンサルタントの山…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: