Freepage List

2024.01.14
XML
カテゴリ: 和食
日曜の朝は​ 喜林 ​( 台東区 浅草 5-37-1 050-5539-8256 )で朝飲み
焼酎の出汁割(カツオ節と昆布)
蓮根団子 新作 美味しい
矢部を思い出させるエスプーマ納豆
そして今日の焼きそばは香港橄欖菜 (からし菜とオリーブのオイル漬け)。
焼酎のコーヒー割で朝気分

漁灯 ​( 台東区 浅草 2-13-10 03-3847-3900 )の前に来たら朝10時から営業していたので入ってみた。
小生グラスビール(199円 税別)があってラッキー。海鮮系のメニューが充実していていい店だったんじゃないって印象。厨房もフロアも女性だった。
お通しはマグロの竜田揚げだった。熱々で美味しい。
北海さつま揚げ(420円 税別)と白レバーたたき(780円 税別)をオーダー。
さつま揚げも美味しいが白レバーたたき旨い。
PayPayが使えた。
食べログの店舗情報が間違っていて(定休日も営業開始時間も)店の人も困っているというので食べログに変更依頼のメールを送った。

ずっと気になっていた​ 九寅 ​( 台東区 浅草 1-6-2 03-6802-8028 )を初めて利用した。ここに来る前に 喜林 漁灯 で食べた後だったので鰻丼(935円)をご飯半分でお願いした。
運ばれてきた鰻丼はご飯が普通の量に見えるし、玉子の上に鰻がのっている。タレもイマイチで鰻もスーパーの安売りで売ってるように不自然に太った鰻で旨くない。安かろうな店だった。吸い物は永谷園な味。
PayPayが使えた。

鳥こじ ​( 台東区 西浅草 上原ビル 1F 03-5830-3301 )で夕食。​
≪麦焼酎≫ 焼酎屋 兼八 1800ml かねはち ​のソーダ割をお願いした。

7本セット(2400円)と野菜スティックをオーダー。お通しのぬか漬け旨い。
野菜スティックが想定外の野菜で(ピーマンはまだしも茗荷は流石に珍しくないか?)味噌が旨い
7本はささみ、かしわ、せせり、銀杏、つくね、皮、肝だったと思うがどれも美味しかった。
リーズナブルで美味しいのに空いててラッキーな店だ。

ずっと気になっていた三豊麺のみぞれ肉そば。 鳥こじ で食べて、 セキネ で焼売を買ってから、結局​ 三豊麺 ​( 台東区 浅草 1-24-8 03-6802-8233 )に来た。券売機でみぞれ肉そば(630円)の食券を購入。結構すぐに運ばれてきた。
ツルっとしたストレート麺に豚バラ肉、大根おろし。背脂も浮いているが、大根おろしでさっぱりさせて、結構好きなタイプだった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.01.14 23:19:24
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Favorite Blog

9月14日土曜日白岩大… New! 四方よし通信さん

交友録83 世間は狭い Nobuyuki Otaさん

ルフレーヴ / 2002年… hirozeauxさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

新型コロナウイルスの影響による飲食店倒産防止対策を求めます@ Re:【浅草】メヒコでランチ【浅草】グロワグロワの持ち帰り(05/09) 新型コロナウイルスの影響で、多くの飲食…
マユミ@ Re:【浅草】天ぷら福岡でランチ【浅草】舎利処じゅうしちで夕食(09/29) 天ぷら福岡の方は、確かレストラン日本で…
山田 良太@ お仕事依頼 初めまして。 飲食店PRコンサルタントの山…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: