Freepage List

2024.09.26
XML
カテゴリ: 和食
お台場の良心​ カレス ​( 港区 台場 1-3-5 1F 03-6382-9966 )でランチ。いつものように11時40分頃には着いたのだが、既に先客が結構いた。今日はベーコンとマッシュルーム、ほうれん草のビアンコスパゲッティーニ(1000円)にしてドリンクはアイスコーヒーにした。15分ほどかかってパスタが来た。混んでくると微妙にパスタの茹で加減がベストからちょっとずれるのは致し方ないんだが、今日もガラガラの時の状態よりちょっとだけ時間が経った印象だった。美味しかったけど。

会合でちょっと食べた後、何か食べたいと思いちゃんとした寿司と居酒屋メニューが食べられる ASA虎 の2号店が田原町にできていた。​ ASA虎 廻 ​( 台東区 寿 2-10-11 仙石ビル B1F 03-5830-6286 )という店にきた。
まだオペレーションは手探りな感じで、おねえちゃんが教えながらって感じ。
飲み物は麦焼酎 一番札ソーダ割(580円)をオーダー。
つまみは出てきた順に
カツオたたきポン酢(900円)ちょっと甘めなポン酢。戻りガツオな感じで美味しい。
お通し(400円)お通しが出てくるのが遅いのが笑える。
蛸の柔らか煮(1100円)細めの蛸だが美味しく出来ている。
ASA虎名物アジフライ(700円)レアで軽くて美味しいアジフライ。
おまかせ10貫(3300円)中トロ、赤貝、カマス炙り、ウニ、エンガワ、イワシ、アジ、ヒラメ、縞鯵、穴子  ASA虎 では一気に出さずに何回かに分けて出してくれたが、こちらは一気に出てきた。にぎりも ASA虎 は本格的な綺麗なにぎりだったが、こちらは小さく手毬寿司のようなつまみのような寿司だった。 ASA虎 はかなり本格的な寿司だったのでビックリしたが、なかなかあのレベルの寿司を居酒屋で求めるのは難しいので2号店で同じレベルを求めるのは酷ってことかと思う。寿司もつまめる居酒屋という意味では上出来。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.09.30 10:05:00
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Favorite Blog

交友録94 その人柄 Nobuyuki Otaさん

山ばな平八茶屋の朝食 四方よし通信さん

ドメーヌ・ガルディ… hirozeauxさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

TOMIT @ Re[1]:【お台場】三田製麺所でランチ(01/29) New! すみませんさんへ お連絡ありがとうござい…
すみません@ Re:【お台場】三田製麺所でランチ(01/29) 以前、あつもりにしたほうが良いと書いた…
TOMIT @ Re[1]:【お台場】久臨でランチ(12/16) 大抵のお店ではさんへ 熱盛で食べるのが普…
大抵のお店では@ Re:【お台場】久臨でランチ(12/16) つけ麺は熱盛もできると思いますよ

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: