TRILINGUAL学習帳~英中日勉強記録~

TRILINGUAL学習帳~英中日勉強記録~

PR

サイド自由欄

はじめまして
Pecorittaです。

言葉が好きで
外国語のなかでは
特に英語と中国語が
好き。
日本語も好きで
日本語のなかでは
特にひらがなが
好き。

本を読んだり
人と話したりして
言葉と出会うことは
好き。
けど
試験のために
1人で勉強するのは
苦手。

ブログを通して
試験に対する
モチベーションを
維持して
いきたいです!

※申し訳ありません、
迷惑書き込み防止のため
現在のところ書き込みは
楽天ブログユーザーさん
のみ受け付けています。

コメント新着

Pecoritta @ Re[1]:交換日記開始(04/07) 本当、そうです! 人に教えると勉強にな…
donguri2007 @ Re:交換日記開始(04/07) こんにちは すばらしいですね。私も教え…
★ゆきぷ★ @ Re[6]:合格通知が届きました(+詳細結果も)(03/03) Pecorittaさん こんにちは~再び、詳し…
Pecoritta @ Re[5]:合格通知が届きました(+詳細結果も)(03/03) ★ゆきぷ★さん こんばんは~。 >…
2012.06.23
XML
カテゴリ: 英語の話
最近、Robert Westallというイギリス作家の本を

そのなかでteaという単語が何度かでてきて
「おやっ」と思いました。

このteaの意味は「お茶」の意味ではなく
「夕飯」の意味で使われている...

実はこの使い方、今から十数年前
はじめてオーストラリアに行ったときに
ホストファミリーから習いました。


ホストマザーに言われて
(夕飯前にお茶なのか)と思って、
きょとんとしていたら
「teaというのはオーストラリアでは"食事"っていう意味よ」と
教えてもらいました。

そんなわけで、私はずっとそれは
オージー・イングリッシュだと思っていたので
日本に帰ってきてから
英語を話す機会があっても
あえて"食事"という意味では使用することはなかったのですが
今回イギリスの小説の中で使われているのを知って


思っていた以上にオーストラリア英語は
イギリス英語に近いのかもしれないと思いました。

ということで、ちょっと興味がでてきたので
自分が知っているオーストラリア英語が
イギリス英語としても使用されているか


そうしたら、やはりイギリスでも通じる単語、
というかイギリス英語でした。

さらに興味があったので
週1通っている英会話の先生(アメリカ人)に
「これらの単語はアメリカで使われますか」と
聞いたところ、すべてNOでした。

先生は「ああ、これはイギリス英語だね」と
言っていました。

私が先生にきいた単語は以下。

・telly(テレビ)
・cheers(ありがとう)
・ta(ありがとう)
・loo(トイレ)
・bloody(とても、めっちゃ)
・bugger(しまった!)

今までイギリスには興味がなかったのだけど、
急にイギリス英語に親近感がでてきました。

その勢いで、なんだか突拍子もないけれど
ケンブリッジ英検に俄然興味がでてきました。

最近ネットでサンプルをダウンロードして
解いていたりしています。

アメリカ英語が全然でてこないので
笑っちゃうくらい難しいです。

ケンブリッジ英検は
なんかいろんな意味ですごいわーと思ったので
もう少し問題を解いてから今度書きますね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.06.23 15:16:19
[英語の話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: