あけやんの徒然日記

あけやんの徒然日記

PR

お気に入りブログ

【旅先スケッチ】熱… New! Tabitotetsukitiさん

横浜磯子を巡って(そ… New! MoMo太郎009さん

見城をもう少し有名… 幹雄319さん

徳寿で焼き肉ランチ… スナフキーさん

阪神 5500系 ぐうたらたぬきさん

コメント新着

プロフィール

あけやん2515

あけやん2515

2005年11月23日
XML
カテゴリ: 雑感
 今日、子どもたちをつれて以前ここでも紹介した同じ奈良県の大宇陀町にある「 あきのの湯

 行く途中の道は紅葉がきれいで、天気もよくて気持ちよかったです。少し気温が低かったですけど。

 温泉のプールでいつものように遊んでいましたが、上の女の子(小学校2年生)が「パパ、ちょっと見てて」っていうので何をするのかと思ったら、バタ足をしながら息つぎをしました。夏に練習した時はできなかったのに、かなり上手にできていまして、びっくりしました。

 それだけじゃないんです!

 「パパ、もう一回見ていて」っていうので何をするのかと思ったら、今度はクロール! 形はきれいじゃなかったけど、ちゃんと息継ぎもできていました。

 「できるかなって思ったらできた!」だって。
 お友だちがやっているのをみてできるようになったのかもしれませんね。



 下の男の子(4歳)も「パパ、みといてな」っていうので、何をするのかと思ったら、顔をつけてちょっとだけ泳ごうとしたり、『水深1m』と書いているところで、浮き輪無しで立ったり。背が高くなったし、お姉ちゃんがやっているのをみていてできるようになったんでしょうね。

 よくがんばった二人、帰りの車の中は爆睡でした・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年11月23日 17時26分53秒 コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: