Y'sの気まぐれ日記2 with スピードトリプル&MSアテンザ

Y'sの気まぐれ日記2 with スピードトリプル&MSアテンザ

2009.07.23
XML
カテゴリ: 車、バイク一般




日本、いや、世界の道は、今後益々エコカーが主役になるんでしょうねf(^_^)


20年後には間違えなくHEV(ハイブリッドカー)やEV(電気自動車)が

大半を占めるようになると思われます。

地球環境改善の為には仕方ない事ですが

エンジンの振動や、排気音が無くなるかと思うとちょっと寂しい気もします。



ところが先日

モーターだけで走る事ができるプリウスや、モーターのみで走るEV

(一部のHEVを含む)は

静か過ぎて歩行者が車の接近に気付かない場合があり危険な部分もあるとして

対策が必要との見解を国土交通省が発表しました。

そして、モーターでの走行時に何らかの「音」を出す方向で検討に入るとのこと。


対策案としては

・オルゴールなどの音楽を鳴らす

・エンジン音をスピーカーから流す・・・など



「音」を出すのはいいけど、そんなんじゃ物足りないなあと思っていたら

朗報とも言える情報が(^^♪



先日の横浜での展示会で、職業能力開発大学校のブースに興味深いものがありました。

上の写真がそうなんですが、バイク自体は市販の中国製電動バイクです。

後輪の横にある「箱」がミソなんです。


エンジンの音や振動を解析して導き出した周波数と電流のパターンを

この箱を介してモーターに供給することで

トルク変動を起こさせ、エンジンとそっくりな「音」と「振動」を発生させるというものです。

これならスピーカーも要らないし、恥ずかしくなるような変な「音」も出す必要ないです。

おまけに「振動」も味わえる(^^♪



こういう事を本気で取り組んでいる人達がいたなんて・・・

なんか嬉しくなっちゃいました(^^♪

ぜひ、実用化してほしいですw(^^♪







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.07.23 21:27:36
[車、バイク一般] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

Y's ☆彡

Y's ☆彡

コメント新着

Y's ☆彡 @ Re[1]:忘年会(12/22) おっちゃんさん お疲れ様でした(^^♪ レス…
おっちゃん@ Re:忘年会(12/22) いや~ご無沙汰^m^ 先日はお疲れ様でした…
Y's ☆彡 @ Re[1]:広島に行ってきました。(12/15) あこちゃい1919さん こんにちは♪ 広島の…
Y's ☆彡 @ Re[1]:広島に行ってきました。(12/15) やわん☆さん やっふぃ♪スザンヌ(^^♪ ツイ…
Y's ☆彡 @ Re:リーガか(12/15) akatouranさん こんにちは♪ ホテルは楽天…

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: