2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
全20件 (20件中 1-20件目)
1
今日は、はりながさんとヨガで一緒のHさんと、テルミーの練習会をした。私は触った事もない(やってもらった事はある)初心者なので、聞く事みる事全てが「へ~~~~~。」ってな感じです。テルミー会に入会しないと、器具が買えないとか、怪しさをあおるポイントはあるのですが、簡単にセルフケア出来ると言う点ではとても良いと思いました。しかも、たけどん(はりながさんの息子)のやってもらっている時の幸せそうな顔~。彼はお顔に湿疹がありますが、テルミーがとても良く効くということで、「気持ちいいよ~」と、顔全体で表しておりました。------昨日の夜は、『アーユルヴェーダを仕事にする」と言う講習会を受けに入ってきました。講習自体は、テーマもテーマであまり具体的な感じではなく、得るものもいまいち・・・と言う感じだったのですが、終わったあと、一緒にお茶をした人がインド占星術に詳しい方で、すっごく面白い話をたくさんしてくれました。丁度、勉強してみたいと思っていたので、お勧めの本などあるか聞くと、「あまりないので、今、翻訳しています。」・・・結局、その人の勉強会にメールで参加させていただく事に。世の中、色んなプロがいるものです。
2004.02.28
コメント(0)
今さっき、保育園から決定の電話がきました。申し込みに行った時、「27,28日に通知が来なければ、3月の1週目までに保育園から電話がきます」と言う事だったんで、まだ決まらないと思っていたのでびっくり!私立園ですが、ガンガン遊ばせてくれそうな雰囲気が気に入って、申し込んでいたのです。イクちゃんのお母さんは、公立の保母さんなので、公立の方がいいかな?とも思ったのですが・・・・まあ、入れたのも縁だと思うので、きっと希乃花に必要な事なのだと思ってます。今日は、お昼をlemonpecoさんとわが家で食べました。今日のメニュームングダールのお粥生春巻き豆苗とひき肉のナンプラー炒めのんびり食べて、小桃とも遊んでもらって。私が知らなかった「小桃ちゃん」「は~い」なんて事が出来るのも教えてもらった。(いつ覚えたんだろう?保育に行ってる間かな?)食後には、「家でメニュー作るのに、ないと出来ないから!」と、ゴーインに会社から持ってきたエスプレッソマシーンで新作ラッテを飲んでまったり。ちょっとお酒が入るので、カクテル飲んでるような気分になれます。昼間から、ちょっといい気分です。
2004.02.26
コメント(9)
一昨日の夜は旬のカフェラテの試作。昨日は整体講座の2回目。そのまま千葉に小桃と小旅行な電車移動。今日は千葉でベビマ1回目。で、今帰ってきて、新作メニューの試食検討会(わが家で)最近、復帰に向けてわが家で行われる話し合いが多いので、ちょっと疲れ気味です。はりながさんからメールがきた時、壊れてる~。と書いたら面白い返事がきた。そのままのせますね。コワレてる?いち。飲んでいる。に。疲れてる。さん。忙しい。よん。寝ていない。ご。壊れてるのは亜利ではなくfaxだ。これ読んでイクちゃんは、ご。以外全部だね。と笑っていました。でも、元気になったよ!ありがとう。じゃあ、今から準備があるので、頑張ってきます。今日の晩ご飯は、試食のサンドイッチで終わりかな・・・。
2004.02.25
コメント(5)
昨日はイクちゃんの誕生日でした。三十路突入おめでとう!!!あまりのお天気の良さに、お昼から神代植物公園へ!芝生で小桃を放牧して、ウメ園を歩いて、きたろうカフェに行って目玉のおやじぜんざいと、ぬりかべ味噌田楽を食べて(イクちゃんは蕎麦粉の白玉あんこクレープも・・・)帰宅。しょせん、色気より食い気ですね。夜は、近所のたけのび夫婦と一緒に行くちゃんのお誕生日を祝う。まあ、そのためだけに来たのではなく、だっこひもについての相談などで遅くまで話しあう。いつも、ホントに色々考えてくれて助かってます。-----今日はヨガの日。いつものように遅番のイクちゃんに小桃をお願いして家を出る。実は今日、ぎっくり腰になりそうな気配があるので、行くのを迷っていたのだけれど、行った方が良くなるかも?と、重い腰を上げたのでした。行って正解!!!重かった腰の筋肉がほぐれていい感じに。わたし、出産するまでは大の運動嫌い!昔、ダンスを習ってはいましたが、必要に迫られてだったので楽しんで!って訳でもありませんでした。産後にマドレに行ってちょっと弾みがついて、はりながさんに勧められてヨガを習い始めて、やっと!「体動かすのって気持ちいい!!!」と思えるようになりました。産後で一番変わった事かもしれません。調子に乗って、ヒップホップにも行って見ようかな?と思っていっる自分にびっくりです。それにはきっかけが・・・。今日のヨガのあと、ダイエットモニター1号さんが(詳しくはライチさんのページを見て下さい)おなかのマッサージの仕方を習っている時に、ついでに私にも教えて下さい~!とずうずうしくおしえていただいたのですが・・・。めちゃめちゃ痛いんです!!ものすごーく、腸が堅くなってて、いかにも老廃物溜まってます的な手ごたえ。アーユルで言うならアーマ(毒素)溜まりまくり!みたいな・・・。ライチさんにも、食事には気をつけてるみたいなのにねぇ?と言われて、自分でもなんでだろう?と。よくよく思い返すと、入れる(食べる)事には気を使っていても、出す(消費、排泄)にはあまり気を使っていなかったなぁと。妊娠中にプラス6キロ~産後マイナス14キロだったので、痩せてく心配はしたのですが、体重は痩せても、体の中から変わらなきゃダメなんだと改めて実感。と、いうことで、入れたものはきちんと出せるよう、今日習ったおなかのマッサージと、白湯のみ(温かい白湯をちびちび飲む。アーユルヴェーダでは基本中の基本)を徹底しよう!と心に誓ったのでした。<今日の献立>雑穀米大豆と大根おろしの和え物小松菜の炒め物海老バーグ切り干し大根の味噌汁つけもの昨日の残りの塩もみ大根の干し海老炒め
2004.02.23
コメント(0)
今日は久々にレシピ書きます。さあ、皆さん明日の晩ご飯はこれで決まりです。ちなみに<今日の献立>里芋の炊き込みご飯カレイの煮物菜の花と湯葉のからし醤油和えとろろ昆布のお吸い物------最初のレシピは<菜の花のペペロンチーノ風><材料>菜の花 一人1束位いけますニンニク 1~2片唐辛子 1本塩、コショウ 適量ギー又はオリーブオイル 多めの適量<作り方>ちょっと変わったポイントです。菜の花は茹でずに使います!!1,菜の花を一口大に切る。ニンニクは適当にスライス。唐辛子はタネを抜いて小口切りにしておく。2,フライパンにニンニクと唐辛子、オイルを入れ弱火にかける。3,充分香りが出たら、菜の花を入れ塩コショウをして強火で炒める。 手早く炒めないと、ぐずぐずになります!菜の花って、ゆでなくてもいいのね~。と、目からうろこの一品です。<里芋の炊込みごはん> 簡単過ぎて紹介していいのか?と思うのですが・・・。<材料>里芋 1合につき3~4個白米 好きなだけ酒、塩、薄口醤油 適量昆布 10センチくらい<作り方>1,米をといでざるにあげて水を切る。 里芋は皮をむいて、小さめの一口大に切り、塩でごしごしして、水洗いしておく。2,ジャーの水加減より少し少なめになるようにして、酒、塩、薄口醤油で少し塩気を感じる程度に味付けする。 水気を切った里芋、昆布を上に乗せてスイッチオン!3,炊き上がったら、昆布をはずしてお芋を潰さないように混ぜて出来上がり。炊飯器にお任せのカンタンメニュー。お好みで、昆布ではなくかつおだし(だしのもと)でも、もちろん大丈夫。私は、お醤油色の少し甘い炊き込みご飯が食べられないので塩味のみですが、オーソドックスな炊き込みご飯の味付けにしても美味しいですよ!
2004.02.21
コメント(2)
先日、電車の中でナンパされました。っていっても、男の人じゃありません。「そのだっこひもかわいいですね」と、にこやかに電車で向かいあった、一歳半の女の子を連れた人に話しかけられました。そこまでは、スリングの時にも良くあった事なのですが・・・。今回はなぜか、携帯番号とメールアドレスまで交換してしまいました。まあ、きっと連絡は来ないだろう・・・。と思っていたら、1ヶ月くらい経って連絡があってびっくり。最初は、だっこひもの作り方を教えるという話だったのですが、最終的には私が引き受ける事に。今日は、生地の受け取りに行ってきました。近所にお住まいのoさん。スタバでお茶したあと、お家まで生地を取りに行く事に。で、話していたら、行動範囲がかぶりまくりでびっくり!!!!私の出産した助産院で出産予定だったり(逆子で、て池井の大学病院での出産になったそうですが)、T先生の所でベビーマッサージを習っていたり・・・・あげたらきりがないくらい。いやあ、偶然ってすごいな・・・・と。しかも、エステティシャンで、アロマにも詳しいので、色々教えてもらう事に。しかし、あんにょさんといい、アロマを習得している人はカパ優勢の人が多いのかな?何だか似た雰囲気を醸し出しているのでした。結局、今日は生地を受け取れなかったのですが(家にあった生地は薄かったので)また、用意してからお会いする事に。近所にお友達のいなかった私としては、嬉しい出来事なのでした。------昨日の夜、会社の若い子がご飯を食べに来て、仕事の悩みの相談に乗っていたら・・・・終わったのは、朝の5時!!!!!もちろんその後寝ましたが、若いって良いなぁ。私はぼろぼろです。くすん。まあ、晴れ晴れした顔で帰っていったので、よしとしますか。
2004.02.20
コメント(0)
昨日は整体(治療)にいったので、パソコンも、ミシンもオアズケ。先生曰く、今まで見た中で一番だめだめ。だそうで、ミシンと砂糖でかなりバリバリな肩だったらしいです。砂糖はね・・・バレンタインのチョコが・・・・・。で、ミシンかけたら、蒸しタオルで目を休めてね!と言われて、月曜日にヨガではりながさんに「すっごい目が疲れてるっぽいよ~」と言われた事を思い出した。はりながさん、やっぱりすごいなぁ。なので、今日からミシンかけたあとは、蒸しタオルです。これから頑張ろうと思います。<今日の献立>ロールキャベツかぶのポタージュごぼうの素焼き玄米今日はshimangoさんのレシピばっかりになりました。ロールキャベツはキャベツの中に、豚バラスライスとじゃがいも、ニンジンを巻き込んだもの。かぶのポタージュは、shimangoさんの日記の左のページに載ってます。
2004.02.19
コメント(8)
今日は、野口整体の基礎キソ講座に行ってきました。全4回のこの講座は、野口整体の入り口を解りやすく教えてくれるもので、4回を通して、「人の体を観察する」「手当てして欲しい所に自然と手がいくような感覚を磨く」というのを中心に教えていただきます。中のお話で面白いな~と思ったのが、体が観察出来るようになって、育児が面白くなったと言うお話。すごい寝相で寝ている赤ちゃんの寝相を見て「今日、冷えてずれた背骨の○番が今の寝返りで直った。本能ってすごいな~」とか、赤ちゃんを観察すると、ホントに人間の本能のすごさを感じる事が多かったと言います。で、大人も知らず知らずの内に体のバランスをとろうとしているらしいのですが、なかなか、「本能で動く」と言う事が出来ないので、それをするための感覚を磨く必要があるみたいです。で、本で読んで怪しい・・・。と思って出来なかった活元運動のやり方をみんなで習い、別に怪しいもんじゃないんだと言う事が判り一安心。来週まで毎日家でやる宿題も出て(合掌行気法。似たようなのをままりんさんのセミナーでも習いました。やはり根本は一緒なんだなぁ~と実感)とにかく家でどんどんやってみてね!と言われて今日はおしまい。そのあと、一緒に受講したwoodenさんとお蕎麦を食べて、ダッシュで帰宅。出勤するイクちゃんから小桃を受け取って、交代です。ちょっと落ち着いてから、メールを見てみるとオープンハーツさんからだっこひもの感想が届いています!!小心者なので、ドキドキしながらメールを読むと・・・。さすが販売促進コンシェルジュ!!!!!!きめ細かいアドバイスが沢山。これから何か商売を始めよう!と思った人は、ぜひ相談して見て下さい。頼りになる相談相手がいると、初めての事だらけでもなんとかなる!と思えてきます。かなりやる気倍増しました。今日は縫うぞ~~~~。<今日の献立>長ねぎのとろとろサラダさんまの稚魚の干物 菜の花のペペロンチーノ風 昨日の肉ジャガ 味噌汁 雑穀米
2004.02.17
コメント(4)
今日は、小桃の1歳記念&初節句で、近所の写真屋に記念撮影にいってきました。誕生日は1ヶ月も前なのですが、いざ撮影!と言う時に、顔にケガばかりしていたのでのびのびになってました。今日も顔面からテーブルにぶつかって、危うく延期か???となりましたが、なんとかセーフ。朝からヒヤヒヤです。大阪にいった時に、韓国市場街で買ったチョゴリを着せて撮影する事に。家からチョゴリを着せて、ベビーカーに乗せて(私とイクちゃんは普段着で)連れていったので、かなり変な一行だったような気が・・・。なかなかじっとしていてくれない小桃なので、撮影には一苦労!!!!でも、良い記念になりました。<今日の献立>芽キャベツのマヨネーズ焼きたらのパン粉焼き切り干し大根と南部せんべいの味噌汁白菜の漬物雑穀米
2004.02.15
コメント(0)
今日は、何も作る気になれなかったので、お好み焼きです。まだホットプレートがないので、フライパンで順番に焼きます。イクちゃんは大阪の人なので、お任せすれば美味しいお好み焼きがでてくるのでは???と、いつも期待するのですが、「え~、家であんまり食べた事ないからわからないよ~」と言って、私の作ったお好み焼きをバクバク食べます。今日は、小桃を寝かしつけるために私が添い寝をしていると、ネットでお好み焼きの作り方を調べていました・・・。(その後寝かしつけを交代して、わたしがつくりましたが・・・。)イクちゃんと結婚する時には「亜莉さん、これがわが家の味ですから」な~~~んて言われるのを少し期待していたんだけどな・・・。(そんな事言うお母さんではないです)なぜかと言えば、私には家庭料理コンプレックスがあるから!!!小学校高学年から、晩ご飯作りは私の仕事になっていたので(母が女手一つで育ててくれたため、家にほとんどいませんでした)いわゆる家庭料理と言う物が良くわからずに育ってきたような気がして、結婚した当初は居酒屋のように、テーブルにおかずが沢山並ばなければいけないような強迫観念に襲われていたのでした。6年目にもなると、だいぶ力も抜けてきましたが、それでも「品数少ない?」と不安に駆られる事もしばしば。決して、不満を言ったりしないイクちゃんなので、自分自身との戦いなのですが・・・。左にお料理のレシピを載せたりしているので、さぞかし料理が得意なのか?と言われる事が多いのですが、料理の道のスタートはそんな感じです。今日の献立を乗せるのは、私みたいに全体としてどれくらい作っていいのかわからん!と思っている人もいるかな~って思って書いてます。<今日の献立>お好み焼き(豚玉、海老玉)
2004.02.14
コメント(2)
今日はベビマ1班の最終回。最初はギーの作り方を・・・と言っていたのですが、ついでに何品か作ろうかな?と言う話から、みんなで1品持ち寄る事に。体調が悪い人がいて、少し人数が減りましたがそれでも結構なボリュームになりました。私が作った物はサフランライスター菜の炒め物ムング豆のフライ(フライと言っても揚物ではないです。炒め物)サフランは血液をキレイにする効果と、子宮の回復を促すので、産後の母や、生理前に取ると良いのです。青菜炒めは吸収が良いように、マスタードシード、クミン、ターメリック、ギーで炒めてあります。ムング豆(緑豆)は、アーユルヴェーダでもっとも有益な食べ物の一つ。あまりお肉など食べない方に最適なたんぱく源です。皆さんの持ちよりの品は豚肉のマリネ魚のあんかけ、カラフルパスタサラダ山菜の炊込みおにぎりどれも、とっても美味しかったです。子供たちもお粥を食べて満足満腹。食後に少しゆっくりしてから、ギーの作り方の実習。最後にみんなでマッサージをして終わりました。みなさん、遠くから狭いわが家にきていただいて、本当にありがたいです。全3回の講座にする事に迷いもあったけど、3回通ってもらったからこそより良いコミュニケーションがとれたのかな?と思いました。
2004.02.13
コメント(1)
昨日の晩頑張ったかいあって、オープンハーツさんの抱っこ紐ができ上がった。さて、送ろうか?と思ったら、住所を聞いていない事が判明!!!折角今日中に送れると思ったのにな~~~~。今日は、小桃がしっかり2回のお昼寝をしたので、お出かけして遊ぶ時間があまりなかった。しかし、1日1回は外で遊びたいらしく、エネルギーが余っている感じなので夕方からお散歩に行く事にした。そういえば、日が長くなったな~・・・などと思いつつ、どこに行こうか?ちょっと図書館まで行ってみようか?と考えながら家を出ると・・・・・目の前に良い遊び場があるじゃないですか!!!それは、何社もの家がある住宅展示場。わが家から徒歩30秒!犬が散歩していたりするし、きっとお散歩しても怒られまい。平日の夕方なんて、誰もいないし、キレイに掃除されているし、今は枯れてるけど芝生もあるぞ!公園に行っても、砂利や砂を拾って食べてしまう小桃には丁度いいみたいです。小さな噴水や、ミッフィーの大きなお人形をみて、指さししながら大興奮!!!「にゃんにゃ~~~ん!!」「あれはミッフィーさんだから」「にゃんにゃーーーん!!」「あれはぞうさん」などを延々繰り返し、疲れ切った所で撤収。その後、図書館に行ってイクちゃんに頼まれた本を借りて、絵本コーナーで小桃にバーバパパを読んでいると、知らない子がやってきて一緒に聞いてくれた。いいな。読み聞かせって楽しいかも。本を読んでくれー!ともってくる小桃ですが、まだ、物語を読むと言うよりは「ふね」とか「はな」なんて物の名前のような絵本が多い。もうちょっと大きくなったら物語にわくわくしながら聞いてくれるようになるんだろうな~。楽しみです。<今日の献立>かぶの海老あんかけかぶの葉の胡麻よごし鳥肉と根菜のスープ煮雑穀米
2004.02.12
コメント(1)
もうすぐ3時です。ついつい、抱っこ紐製作に力が入りこんな時間に・・・。昨日納品したpunahouさんから電話があって、心配していた色はお好きな色だったそうで、ホッとする。明日はオーさんの分を仕上げます。昨日は日記の更新が出来なかったのですが、なぜかと言えば!わが家で鍋をつつきながら会社のミーティング。1時まで・・・。まあ、外食しづらい私も仲間に入れてあげようと言う事なのでありがたいのですが、ちょっと疲れました。しかも、お鍋を食べた後で、試食のケーキが山ほど・・・。鍋を食べる前に言ってくれ~~~~!!その後のおっぱいは、当然美味しくないらしく、飲みが悪かったです。飲みたくない、けどくわえてたいの~~~~!と、小桃が一生懸命抵抗しているのを見て反省。でもでも、一応お仕事なんだよー。といい訳もしてみたりします。そして今日は、最近外で歩く事に命を懸けている小桃のために靴を買いに行く事に。(今までは、歩けない月齢の子のための靴で歩いてました)靴売り場で採寸してもらうと11センチ。(ちいさ~い!)売り場の方に良い靴の選び方を教わりました。1,実寸プラス1センチくらいの物を買う2,まだしっかりしない足首を支えるために、ハイカットの靴を選ぶ。3,しっかりヒモを締める。(ハイカットの部分にお肉がのるけれど、大丈夫なんだそうです。)4,2~3ヶ月で1センチは伸びるので、きつくなっていないかチェックする。特に4番の2~3ヶ月で1センチ大きくなるって言うのがびっくりですが、夏場の方が早く成長するのだそうです。そーいえば、中学とかでも夏休みが終わると、急に大きくなっている男子とかいたなぁ・・・。などと思ってしまいました。<今日の献立>エボダイの干物キャベツとコンニャクのごまみそ炒め京菜の煮浸し白米
2004.02.11
コメント(0)
今日は、わが家でベビマを教える日。イクちゃんが夕方から仕事なので、小桃を連れて児童館に遊びに行ってくれた。おかげで集中して出来ます。どうもありがとう。今日のベビマは、みんなで赤ちゃんのマッサージをしたあと、おやつタイムと母のマッサージを交代で少しづつ。今日のおやつは「ニンジンのハルワ」伝統的なインドのお菓子です。すりおろしたニンジンを牛乳でコトコト煮込んで、シナモンとカルダモンを入れて、メープルシロップで味付け。甘くて不思議なデザートの出来上がりです。子供のおやつにも良いかも?ニンジン嫌いでも食べれるしね。姉妹で参加してくれているMさんは、赤ちゃんの顔に湿疹が出ていたのだけれど、マッサージとテルミーでだいぶ改善していた。マッサージのオイルが排毒作用が強い物なので、一度ばっとでたけれど、徐々に治っていったとか。テルミーの時も同じだったそう。出ては治り、の繰り返しで徐々に良くなっていくらしい。テルミーはやってもらう専門だったけど、自宅で簡単に出来るし、練習してみたいなぁ~。はっ!!!また勉強したい事が増えてしまった。
2004.02.09
コメント(2)
今日は西荻窪にある「こけし屋」と言うレストランの朝市に行ってきました。http://www.kokeshiya.com/ 朝市と言っても物販メインではなく、飲食がほとんど。人気の物は売り切れてしまうと聞いて、8時には会場に。今日のメニューは生ガキ、ハマグリのスープ、小羊のグリル、チーズフォンデュ・・・定番ではハヤシライス、カレー、オムレツなどなど・・・。寒い中、コックコートで生ガキをさばいてるコックさんは、ホントに寒そうでした。お店の駐車場にイステーブルが出してあって、それぞれ好きな物を買ってきて食べます。私達は、近所の竹の美夫婦と、朝5時起きして駆けつけた私の母のそうぜい5.5人だったので、分け合って色々な物が食べられました。(ほとんどの種類を食べたかも?)毎月第2日曜日にやっているので、来月も早起きするぞ!!!と心に誓ったのでした。
2004.02.08
コメント(6)
最近の小桃のお気に入りのおやつ・・・それは南部せんべいです。以前は35年前から変わらないお子様せんべいLOVE(私も子供の頃食べていた)だったのですが、歯が生えて来て物足りなくなったのか、最近は折ってボロボロにしてしまうので、何か良いものは?と思っていたら、woodenさんと旅行に行った時、胡麻入りの南部せんべいをもらって、すっごく気に入ったようだった。これは良い!と思って、さっそく買ってきたのですが、胡麻もあげすぎはよろしくないよな~~~と悩んでいました。(だって、指さして欲しがるんですもの・・・)そこで、何にも入っていないものはないのか、製造元に電話してみる事に!すると、丁寧な応対で、何も入っていないものは「白せんべい」と言う名前だと言う事、東京で売っている所はないと言う事を教えてくれた。通販もしてくれると言うので、さっそくお願いする事に!・・・それにしても、1袋200円(20枚入り)だから、まとめて頼まないと送料の方が高いんだよね~。東京でも売って欲しいなぁ。で、届いたのです!初めて食べたのですが、とっても上品な味!!!親子共々ファンになっちゃいました!今度私に会ったら、「おせんべちょうだい!」と言ってくれれば味見出来るはず?南部せんべいって、胡麻かピーナッツくらいしかないのかと思っていたらすごく種類があって、子供が食べられそうなものは、五穀や、昆布が入ったものがありました。興味がある方は個メールして下されば、通販連絡先教えます。---------私の抱っこ紐に、ものすご~~~くかわいいロゴマークを作ってもらいました!!!!名前はね、「抱っこ紐工房 小桃堂」っていうのにしました。彼女はプロのデザイナーなので、デザイン料はかかるのですが(かなり安くしてもらっているはず)、そのデザイン料分仕事しなければ!!と思えたので良いかも?ちょっと油断すると、自信がなくなって、知り合いの分だけ作って終わりになってしまいそうなので・・・。そうならないように、がんばるぞ~~~!!!<今日の献立>さんまの稚魚のひもの白菜の漬物雑穀米残りの大根と豚バラの煮物イクちゃんのみオムレツ、ニンジンのおかか煮
2004.02.07
コメント(0)
昨日は、アーユルヴェーダアドバンスコースの1回目。とっても面白いお話を聞いたので、気合いを入れて日記を書いたのに、消えてます!!!!!うううっ・・・頑張って書くよ・・・。昨日からの講座は、今までとは学校を変えたので、知識的についていけるか不安だったのですが、新しい勉強が出来る嬉しさでうきうきしています。講座を受けると、 S先生の知識の豊富さや、日本人により判りやすく、取り入れやすく工夫されている所に、目からウロコ落ちまくりです!内容的には、前の学校でやった事の復習になったのですが、理解出来ていなかったり、ピンと来なかった事が次々しっかりと中まで伝わってきました。講義の内容を全部説明したいのですが、そうすると「アーユルヴェーダとはなんぞや?」と言う所から書かなければいけないのでそれは控えますが、中でも、妊娠出産子育てにまつわるお話で、興味深かった事を書きますね。アーユルヴェーダでは、人間の体質や性格は3つのドーシャ(ヴァータ、ピッタ、カパ)のバランスによって決まります。いつ決まるのか?と言うと、精子と卵子が受精した瞬間です。基本的には遺伝とカルマによって決まるのですが、大きな影響を与えるのが、その時の父と母のドーシャの状態です。たとえば、お酒に酔った勢いで、男性の一存で行われた場合(女性は嫌々ながらとか、しぶしぶ付き合った場合)、お酒を沢山飲む事によってピッタのバランスが乱れます。タマス(堕質)が増えます。女性は怒りが心の中にあるのでラジャス(激質)が増えます。そうすると、産まれた子供は暴力的な所が根底にある子供になる。と言う訳です。でも、今から妊娠前に戻せる訳ではないし、どうしたらいいのでしょう?すると先生は「3歳までは副交感神経優位に(カパ優勢に)育てる事」が必要だとおっしゃいました。(小桃はヴァータが優勢)具体的な方法は?とお聞きすると「3歳までは、出来るだけ子供の半径1メートル以内で過ごす」・・・・いや、え~と、今日ここに来るのにも預けてきてますし、4月から保育園に行く予定なんですけど・・・。そうしたら、1日1日落とし前をつける事が大切!だそうです。具体的には・・・○別れる時には「必ず帰ってくる」事を伝える。○帰ってきたら、出来るだけ薄暗く静かな所で20分くらい二人で過ごす。○ベビーマッサージをする○出来るだけ肌が触れあう事(一緒にお風呂に入るなど)をするなどが有効なようです。子供は、一瞬一瞬、自分は親に愛されていると言うのを確認しているので、それに答える事が大切だと。無理なら、一日分まとめて愛情を注いで、次の日に持ち越さない事が大切なのだそうです。ちなみに、アーユルヴェーダでは<3歳までは王子、王女のように。16歳までは奴隷のように。20歳までは親友のように育てなさい>と言う言葉があります。王子、王女の様にと言うのは、過不足なく愛情を与え、自分を律する事を教えると言う意味なのだそうです。あと、もう一つ、興味深かったのは、母のベビーマッサージはリラックスを促し、父のマッサージは良いストレスになるのだそう。副交感神経優位と言えども、まったく交感神経に刺激がないと逆効果なので、交感神経に与える良い刺激として父のマッサージは有効なのだそうです。<昨日の献立>赤魚開き白菜のあっさり煮里芋の煮物自家製切り干し大根の味噌汁<今日の献立>豚バラと大根の煮物インゲンのお浸しキャベツのお好み焼き風炒め物雑穀米
2004.02.05
コメント(13)
今日は、朝からウキウキ!念願のおしりマッサージを受けに行く日です。この報告を待っている人も多いのです。で、到着すると、鍵が開いていない・・・嫌な予感・・・。電話で確認すると、施術してくれるTAさんが時間を聞き違えている事が判明。イクちゃんが自宅労働&買い出しになって、夜でも小桃を預かってもらえる事になったので、夕方に予約を入れ直す事に。そういえば、この予約を入れたのって、コミュニケーションのくいちがいが起こっていた頃だわ・・・。ここまで星の思うままだとなんか腹たつなぁ。予定を入れ替えて、先にイクちゃんの買い出しに付き合う事に。ついでに私もユザワヤへ。おなかが減ったので、いつものようにアムリタに向かうと、見慣れた顔が!そういえば今日はベビマ8期生の最終日!!マッサージを受けるから顔を出せないなぁーと思っていたら、偶然会う事が出来ました。7期のみさちるさんとタカさんも参加していたので、ものすごく久しぶりに会う事が出来ました。特に、みさちるさんは7期の最終日がお産だったので、それ以来です。(日記リンクしています)おなかの中に入っていた子が、元気に出て来ているのを見て、本当に安心しました。ひとしきりお話して、ご飯を食べて、帰りのバスで小桃を寝かしつけて、イクちゃんに預けていそいそとマッサージに向かいます。ウワサに聞いたおしりマッサージは、やはりとっても気持ち良かったです。頭のてっぺんからつま先まで、オイルでマッサージです。私は体がオイルを欲していたようで、塗っても塗っても吸い込んでいました。で、結果なのですが・・・。皆さんにご報告するべく、施術前後で写真を撮ってみたのですが、上がってます!!!1回目はそんなに変化せず、2回目からかなり上がるよと言われたのですが、1回目でも結構上がってます。おしりよりおっぱいの方が自分で見えるのでわかりやすかったです。最近、小桃に吸い尽くされて張りが無くなってきたのが、見事復活!!!!いや~。すごいです。卒乳して、おっぱいが落ち着いたら、絶対連続で受けよう!と心に誓ったのでした。施術中に、あまりにオイルが吸い込まれていくのと、肩凝りがひどい事や、頭に熱がこもるのを見て、シロダーラ(おでこにオイルを流すやつです)を勧められました。・・・来月はシロダーラに挑戦かな・・・。<今日の献立>昨日の残りのおでんほうれん草のお浸し(とろろこんぶ)長芋のマヨネーズ焼き(昨日のレシピです)恵方巻きイクちゃんが関西出身なので、節分には恵方巻き(太巻き)を食べますが、あれって、恵方を向いて丸のまま食べて、食べ終わるまでしゃべっちゃいけないと言うものらしいのです。しかし、イクちゃんの実家では、ただ食べるだけだったと言うのです。それってなんかさ~。神棚はあっても拝まないのと一緒じゃん!と思って、私が結婚してからは一応作法どうりやってます。どなたか正しい方法をご存知だったら教えて下さいね!
2004.02.03
コメント(6)
今日はヨガに行きました。運良くイクちゃんが夕方から仕事だったので、小桃を見ていてもらって身軽な参加です。色々なヨガはなかなか覚えて帰れないけど、ひつつでも覚えて帰って、肩凝り解消に努めたいと思います。帰りにライチさんに、「レシピが更新されるの楽しみにしてるよ」と言っていただいたので、今日は久々にレシピの更新です。あつあつ料理が食べたい冬にはぴったり!<何でも野菜のカリカリマヨネーズ焼き><材料>お野菜(おすすめはカリフラワー、ブロッコリー、長いも、里芋、れんこんなど)マヨネーズ たっぷり塩、こしょう、ターメリック 少々(お好みでクレイジーソルトでも)パン粉 少々<作り方>1,火の通りにくい野菜(れんこん、ブロッコリー)は、さっとゆがいておきます。 長いも、カリフラワーはそのままで。 里芋は塩水、又はお出汁に薄く味をつけたもので中まで火が通るよう煮ておきます。 野菜は何種類も混ぜるより、1~2種類にとどめた方が良いみたいです。2,ボールに野菜を入れ、全体に絡まる程度のマヨネーズを入れ、塩コショウで軽く味をつけ、ほんの少しのターメリックを入れます。(苦手なら抜いて下さいね)3,耐熱容器に2を入れ、上にパン粉をかけてオーブントースターで10~15分焼きます。こげ過ぎるようなら上にアルミをかぶせて下さい。大きいお皿で焼く時は、オーブンで200度15分くらいで出来上がり。トースターで焼く前まで作っておいて、食べる時に焼いてあつあつをどうぞ!!チーズを乗せなくても、パン粉のカリカリがアクセントになって美味しいですよ。(いや、チーズを乗せてももちろん美味しいのですが、おっぱいが詰まったり、高カロリーになったりするのでやめてみました。)アレンジで、生クリーム&味噌で焼いてもまた美味です。------<今日の献立>寒くなったので今日はおでんです。早くイクちゃん帰ってこないかなぁ~。
2004.02.02
コメント(0)
土曜日から1泊でwooden farmさんファミリーと一緒に伊東のクアハウスに行ってきました。旅慣れない私達夫婦は、計画など全てお任せの、なんてらくちんな旅!朝迎えにきていただいて、その場で抱っこ紐納品。で、みんなでいざ出発!!わが家は車を持っていないけれど、たま~に借りて乗ったりするため、チャイルドシートは持っています。でも、たまにしか乗らないので、小桃がおとなしく座るはずもなく、ハルちゃんと小桃のチャイルドシートの間に座って、お世話係になる事に。で、しばらくすると、気持ちわる~~~い。そういえば、私は筋金入りの車ダメ人間。でも、ここ数年、だいぶ強くなったと思っているのですが、子供につきあってあちこち動いていたら、すぐ酔っちゃいました。ホメオパシーのコキュラス飲んで~、バッチのレスキューを飲み水に入れてちびちびと・・・。なんとか持ち直しました。それにしても、チャイルドシートって、安全のためにつけなきゃいけないのはわかっているんだけど、泣き叫ぶのを押さえて装着して、そのまま泣き続けられると、かなり精神的にこたえます。で、乗り慣れない小桃はやっぱりそのまま寝れなくて、抱っこで寝ていました。みんなこうやって馴れていくのかなぁ~~~?そういえば、車酔いって何時頃からするようになるんでしょうね?私自身、小さい頃から車に乗るとうるさかったらしく、今にして思えば酔っていたので気持ち悪かったのでは?と言われています。なにせ、ブランコに乗ると酔ってる子供だったので・・・。そんなこんなで、宿泊場所に到着。きっと、woodenさんが今日の分かち合いに載せてくれると思うので詳しくは説明しませんが、超広いリビングに子供たちは大興奮!!!そうだよね~、普段はこんなに歩いたら壁にぶつかるもんね。ほんと、のびのび嬉しそう。その後は、プールに入ったり、露天風呂に入ったり。大人は夜ゆっくりお茶でも・・・と思ったら、みんな疲れて沈没。翌日は帰り道に<戸田絵本美術館>に寄ってきました。行きがけに偶然看板を見かけて寄る事にしたのですが、すごくステキな美術館でした。戸田さんの絵本は何冊か家にもありますが、原画を額に入れてあるとますますステキに見えます。ミッフィーのようなシンプルな絵しか描かない方なのかと思っていたら、油絵も描かれていて「牛女」「竜のはなし」などなど、ステキな絵本をもっと出されているのを知りびっくり。(今まで、誰が書いてるのか知らなかった・・・。)子供たちも絵本を見るように、展示されている絵を見ながら大喜び!!しかも、小さな広場があって、絵本の中の青むしさんやかえるさんに乗れたりするので、ますます子供たち興奮!!枯れた芝生を食べようとしたりと、ドキドキする時もありますが、緑の芝生の時期にきたらもっとステキなんだろうな~。隣接したカフェで美味しいお茶とクッキーをいただいて(絵本の中のかえるさんの形のクッキーです!!芸が細かい!)帰り道への気力も沸きました。その後、疲れた子供たちはぐっすり寝て、快適な帰り道なのでした。実は、友達と旅行って初めてなのですが、(ましてやファミリー同士で)とっても楽しい旅になりました。運転して下さったwoodenさんのダンナさん、どうもありがとうお疲れさまでした!
2004.02.01
コメント(2)
全20件 (20件中 1-20件目)
1