和邇乃児之庭

和邇乃児之庭

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

和邇乃児

和邇乃児

Comments

和邇乃児 @ Re:ゲームマーケットのレポートもどき 2(11/28) その後、Where am I ? ~Alice in a Mad T…
和邇乃児 @ Re[1]:紫陽花と富士塚とボッチャと坂と 後半(08/13) みっしーさんへ いつもコメントありがと…
みっしー@ Re:紫陽花と富士塚とボッチャと坂と 後半(08/13) 素晴らしいですね 坂の町東京
和邇乃児 @ Re[1]:こじらせさん、いらっしゃい(03/02) みっしーさんへ テオティワカンでは実際…

Calendar

2021/06/10
XML
テーマ: 東京散歩(133)
カテゴリ: 東京散策
新宿の富士塚、その2

新宿三丁目駅から明治通り沿いを少し歩けば花園稲荷神社。
実はここにも富士塚があるのを後で気がついたんだけど、この日の目的地ではなかったのでスルー。



新宿6丁目の交差点を右折して文化センター通りへ。
新宿小学校のところからひとつ内の通りに入ってすぐのあたり、新宿中学校の横を上がる階段があります。



中学校側の紫陽花を愛でながら、少し登れば



東大久保富士と呼ばれる小山が左側に見ることができます。



坂を登り切れば、近隣の人の憩いの場、って感じの小さな公園があって、その一角に富士塚が静かに佇みます。(上の写真の頂上の反対側になります)



お山に入ることはできません。

ただし、関東大震災後に改修・再築されていて、その時の碑がこちら。



この公園のすぐ横に神社があって、そのままお参りすることもできます。

ちゃんと参道から鳥居を通ってお参りしたければ、
先ほどの坂を登らずにまっすぐ進めば、西向天神社に登る正面側の坂があります。





近所の人が、きっと普通に毎日来ているんだろうなぁ、という感じでナチュラルにお参りしていて、地元に溶け込んでいるのがちょっといい。

なお、スルーした花園神社は、実は別の見どころがあるっぽいので、後日もう一度行ってみようと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021/06/11 10:19:12 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: