CSI :Miami Files Annex

CSI :Miami Files Annex

PR

Profile

josetangel

josetangel

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Comments

録画でみているファン@ Re:SEAL Team5とルーキーブルー6が、被りました ルーキーブルー6は 1週間以内の再放送は…
録画でみているファン@ Re: Discoveryなど josetangelさんへ スタートレックDiscove…
josetangel @ 録画でみているファンさんへ すみません、お返事遅れてしまいました。 …
録画でみているファン@ SEAL Teamのシーズン5 やっと『SEAL Team』シーズン5が Dlifeで…
josetangel @ 録画でみているファンさんへ >カーク船長@ウィリアム・シャトナーの…
録画でみているファン@ Re:アーギャフ・マードック・ベルニエ josetangelさんへ >「マードック事件簿…
josetangel @ NCIS大好き♪さんへ 私もジャックとサムの関係が急に出てきて…
josetangel @ 録画でみているファンさんへ 「リサーチユニット」はフランス語目当て…
NCIS大好き♪@ Re:NCIS: Hawai'i 2 #44 Dies Irae(01/16) こんにちは♪ ケイトは仕事も出来て美しく…
録画でみているファン@ Re:録画でみているファンさんへ(01/16) josetangelさんへ >ジョナサン・ラパリ…
May 20, 2007
XML
カテゴリ: NUMB3RS
コロンビアから国外追放になっている青年が暗殺されようとしている、というところまでをチャーリーの暗号解読ですませるのですごい。(爆)
しかも、そのあとのどういう暗殺方法があるのか、「事故死」など絞り込みがどうして数学的に可能なのかどうかはさっぱりです。
要するに誰がスパイ(黒幕)かということが判れば良かったわけですね。ちなみに戦艦ゲームは懐かしかったな。今でも手に入るのでしょうか。
参事官役のおばさんはCSIマイアミのCouncilwomanの人(Elizabeth Peña)ですね。「あなたのキャリアに影響するわよ」と言っていました。この方もあちらこちらでよく見かけますね。ラテン系の役者さんて多いようで限られているのでしょうか。
コロンビアと麻薬関連の話は定番ですね。勢力争いのために、アメリカまで暗殺者を送るということは、アメリカに入国するのが容易だと言うことなのでしょうか。兄弟愛のドラマだけに、青年もこれまで守ってくれた兄を思って国に帰るというオチでした。
ところでターゲットになっていた青年が住んでいた家が、運河沿いでものすごくおしゃれ。こちらで映画を学ぶ学生で、カフェも経営しているということで、案外金持ちなのかも知れません。
ちなみに、以前LAに行ったときに、もしかしたらこの近所を観光タクシーで通ったかも。(シュワルツネッガーで有名になったゴールドジムの近く、だったような)
家の前にクリークがあると、日本だと家が湿ったり蚊が湧いたりすると思うのですが、リラックスした雰囲気がありますね。
そして叔母さんの誕生祝いに親子3人して出かけるエプス家。

アメリカでは珍しいスタイルなのかなあ。


FOX CRIME NUMB3RS





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 20, 2007 01:15:22 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: