PR

カレンダー

バックナンバー

2024.09
2024.08
2024.07
2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

生き物観察が趣味の者です@東京@ Re:コマユバチ(繭と成虫)(11/12) 初めまして。 ハギの枝に黄色い毛玉の様な…
先生へ@ Re:ハナアブの幼虫(オナガウジ:尾長蛆)(05/21) ためていた水に生息していて、生まれて初…
srpfly@ Re:ショウジョウバエの1種(07/28) it is not a Drosophilidae (ショウジョウ…
蓼科委員@ Re:スミレの閉鎖花(11/17) 閉鎖花としてアップされている画像はすで…
蓼科委員@ Re:スミレの閉鎖花(11/17) 閉鎖花としてアップされている画像はすで…
飛ぶ本@ Re:クサギカメムシの幼虫(初齢)(07/31) 初めまして。 とても分かりやすく勉強に…
おかんー子どもの頃は虫好き@ Re:エゾギクキンウワバ(蛹と成虫)(12/01) 生協で届いたモロヘイヤについていた5mmほ…
2007.05.27
XML
カテゴリ: 昆虫(蛾)




 チャドクガよりもっと厄介な毛虫、ウメスカシクロバ、の成虫である。9月に幼虫が老熟して食草から離れ、越冬後晩春に羽化するので、年が変わってから最初に目にするのは成虫である。

 この成虫が我が家のツルバラに産卵する。幼虫は7月に孵化し、8月中旬に終齢に達して、放って置けば隣家との柵に絡んでいるツルバラを丸坊主にする。何しろ、このツルバラ、約20mに亘って拡がっており、しかもウメスカシクロバの幼虫はチャドクガと異なり集団を作らないので、アースジェットの様な弱い殺虫剤では完全駆除が出来ない。


ウメスカシクロバ(雌)
ウメスカシクロバ(雌).羽化直後でまだ羽が伸び切って居ない(2007/05/10)



 普段は6月に入ってから羽化するはずなのだが、今年は暖冬のせいか、5月中旬から成虫を目撃している。見付け次第捕殺!!だが、その前に写真を撮っておいた。

ウメスカシクロバ(雄)
ウメスカシクロバ(雄).触角が羽毛状.この個体も羽化直後で

羽は緑色、体は青色に光っている(2007/05/12)



 ウメスカシクロバは、本来ウメ、モモ、カイドウ等に付くはずの毛虫である。我が家ではツルバラに接してこれら3種が植わっているが、何故かツルバラのみを食害する。バラ科の植物を食害する近縁種には、もう1種リンゴハマキクロバがある。しかし、幼虫の配色は全く異なるし、成虫の翅脈も異なる。参考までに数年前に撮った終齢幼虫の写真を示しておいた。

ウメスカシクロバ(終齢幼虫)
ウメスカシクロバの終齢幼虫.毒針毛を持つ.5年前にコンパクト
デジタルカメラで撮った写真の部分拡大.体長約15mm(2002/09/15)



 このウメスカシクロバ、何故本来の食草である梅に付かず、ツルバラのみを食害するのか?

 ツルバラにこの虫が付く様になったのは10程前からである。クロバ類の様な飛翔力の弱い蛾の雌は、羽化しても余り移動せず、自分が食べた食草に戻って産卵することが多い。ウメもモモもカイドウも直ぐ近くにあるのに全く産卵していないのは、幼虫期に食べていなかったからだと思う。

 10年ほど前のある日、先進の気概を持った?ウメスカシクロバの雌がこのツルバラに産卵し、以降、その子孫が専らこのツルバラを食草とすることになったのであろう。もし、この集団に突然変異が生じて本来のウメスカシクロバと交配出来なくなれば、ツルバラのみを食害する新種が出来上がることになる。

 しかし、今年はアースジェットの様な生温い殺虫剤ではなく、もっと本格的なオルトラン-スミチオン混合剤を噴霧して全滅させるつもりで居る。完全に絶滅させない限り、ウメスカシクロバとの闘いが永遠に続くことになるからである


 なお、この幼虫は毒針毛を有し、「みんなで作る日本産蛾類図鑑」に拠れば「接触時に疼痛はげしく、発赤と丘疹を生ずる。痒感強く治癒に7-10日」とのこと。しかし、ドクガ類の幼虫の様に毒針毛が風に吹かれて飛ぶことはないらしく、これまで被害にあったことは一度もない。直接触らなければ問題ない様である。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.05.27 13:28:22
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: