PR

カレンダー

バックナンバー

2024.11
2024.10
2024.09
2024.08
2024.07
2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

生き物観察が趣味の者です@東京@ Re:コマユバチ(繭と成虫)(11/12) 初めまして。 ハギの枝に黄色い毛玉の様な…
先生へ@ Re:ハナアブの幼虫(オナガウジ:尾長蛆)(05/21) ためていた水に生息していて、生まれて初…
srpfly@ Re:ショウジョウバエの1種(07/28) it is not a Drosophilidae (ショウジョウ…
蓼科委員@ Re:スミレの閉鎖花(11/17) 閉鎖花としてアップされている画像はすで…
蓼科委員@ Re:スミレの閉鎖花(11/17) 閉鎖花としてアップされている画像はすで…
飛ぶ本@ Re:クサギカメムシの幼虫(初齢)(07/31) 初めまして。 とても分かりやすく勉強に…
おかんー子どもの頃は虫好き@ Re:エゾギクキンウワバ(蛹と成虫)(12/01) 生協で届いたモロヘイヤについていた5mmほ…
2008.09.16
XML


 今年はどうした訳か デュランタ の咲き方が宜しくない。蕾は着いているのだが、花が充分に開かなかったり、蕾の儘落ちてしまうことが多い。肥料も水も例年と同じ様にやっているのだが・・・。当然、虫も余り吸蜜に来ない。

 代わりに一昨年買ったキク科の雑草もどきが咲いている。植木鉢の分も入れて高さ30~40cmの小さな株ではあるが、流石はキク科の雑草、結構色々な虫達がやって来る。このキク科の雑草の鉢はベランダの椅子のすぐ前に置いてある。だから、一服しながら虫が来るのを待ち受ける格好と相成る。

 昨日の夕方、何時もの如く椅子に座って一服していると、この菊の花に極く小さなハエがやって来た。橙色に近い綺麗な色をしている。Weblogのネタとして使えそうなので、早速テーブルの上に置いてあるカメラを掴んで撮影を始めた。花の高さがしゃがんで撮るのに丁度良いので、非常に撮り易い。


ショウジョウバエ属の1種2
ショウジョウバエ属の1種.体長約2.5mm

キイロショウジョウバエかも知れない

(2008/09/15)



 体長は約2.5mm。肉眼では何だか分からなかったが、データをコムピュータに移してみると、どうやらショウジョウバエの1種らしい。しかし、その先が分からない。何しろ、日本産だけで300種近くもある。

 画像を探して見ると、このショウジョウバエは遺伝学の実験に使われているので有名なキイロショウジョウバエによく似ていることが分かった。しかし、北大の「日本産ショウジョウバエデータベース」を見てみると、キイロショウジョウバエの属すショウジョウバエ属( Drosophila )の中に似た様な種類が幾つもある。このデータベースには種の記載は載っていないし、画像の解像度は余り高くないし、更に種類は多いしで、種を特定することなど到底不可能である。


ショウジョウバエ属の1種3
色はもう少し橙色だったと記憶しているが

薄青い色を背景にすると色が変になることが多い
(2008/09/15)



 手元には、ショウジョウバエの分類に関する文献なんぞ、当然置いていない。だから、本当はショウジョウバエ属に属すのか否かも定かではない。しかし、外見はショウジョウバエ属のハエに非常によく似ている。そこで、此処では「ショウジョウバエ属の1種」として置くことにした。学術論文ではないから、まァ、良いでしょう・・・(本当は良くない!! ハエ類は外見はソックリでも、毛1本有るか無いかで属が異なる場合もあるのだ!!)。

ショウジョウバエ属の1種1
足場が良いとF16でも1~2発で決まる(2008/09/15)



 このショウジョウバエ、或いは、虫寄せに庭に置いてある発酵したバナナに引き寄せられてきたのかも知れない。発酵バナナには色々な虫がやって来る。ナメクジも含めて・・・。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.09.16 13:08:17
コメント(13) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ショウジョウバエ  
るる555  さん
オレンジ色のショウジョウハエ キレイですね~
一匹だけでバナナや花へやってきたのでしょうか?
オレンジの実から生まれたハエのようですね。
(2008.09.16 14:31:53)

Re:ショウジョウバエ属の1種(09/16)  
kuki2021  さん
こんばんは。
こんなに色のきれいなショウジョウバエは見たことがないかもしれません。
このオレンジの眼がなんとも印象的ですね。
ナメクジってバナナにもくるのですか・・・なんだか好物の範囲が広いですね・・・ (2008.09.16 20:43:23)

Re:ショウジョウバエ属の1種(09/16)  
「毛1本有るか無いかで属が異なる場合もある。」
とはびっくりです。
ちょこん。と止まった前足?がかわいいです。 (2008.09.16 21:53:34)

Re:ショウジョウバエ属の1種(09/16)  
kissakem  さん
ショウジョウバエというハエの名前は知っていましたが、写真を見せていただいたのは初めてです。まさに「猩々」ですね。アーチャーンさんのおかげで、眼福を重ねることが出来ます。ありがとうございます。 (2008.09.16 22:22:41)

!!!  
snowrun29  さん
>ハエ類は外見はソックリでも、毛1本有るか無いかで属が異なる場合もあるのだ!!

300種類もあるショウジョウバエ、、
私など眼が、眼がで寝込みそうです。
本当は良くない!と無念のアーチャーンさん、
それでこそ、なんやなぁと私など思わず居住まいを正さねば、、

バナナは(少量でしょうが)常時、スタンバイさせて?あるんでしょうか。


(2008.09.17 00:02:43)

Re:ショウジョウバエ(09/16)  
るる555さん
>オレンジ色のショウジョウハエ キレイですね~
>一匹だけでバナナや花へやってきたのでしょうか?
>オレンジの実から生まれたハエのようですね。
-----
 小さいから気が付かないだけで、結構庭の彼方此方にいるのかも知れません。
(2008.09.17 15:17:34)

Re[1]:ショウジョウバエ属の1種(09/16)  
kuki2021さん
>こんばんは。
>こんなに色のきれいなショウジョウバエは見たことがないかもしれません。
-----
 以前紹介した「ショウジョウバエの1種」( http://plaza.rakuten.co.jp/Wolffia/diary/200807280000/ )の方がずっと綺麗です。

>このオレンジの眼がなんとも印象的ですね。
-----
 ストロボの反射でなく、実際にこう言う色をしている様です。

>ナメクジってバナナにもくるのですか・・・なんだか好物の範囲が広いですね・・・
-----
 ナメクジ駆除剤はアルデヒド剤で、フォルマリンの様な匂いがします。こう言う変なものに誘引されるのですから、かなり妙な嗜好を持っているものと思われます。
(2008.09.17 15:21:53)

Re[1]:ショウジョウバエ属の1種(09/16)  
あるかねっとさん
>「毛1本有るか無いかで属が異なる場合もある。」
>とはびっくりです。
-----
 東京に居る通称オオクロバエには、実際はオオクロバエ、ホホアカクロバエ、ケブカクロバエの3種があり、外形では区別が出来ません。前2者は同属でケブカは別属です。ホホアカは頬が赤いので区別できますが、ケブカは胸部の剛毛を見ないと判断が付きません。胸部背側に横線前翅内剛毛と呼ばれる剛毛があるのがオオクロバエ、無いとケブカクロバエで、この両者は属が違います。

>ちょこん。と止まった前足?がかわいいです。
-----
 妙に曲がっていますが、急に飛び立つ時の用意かも知れません。
(2008.09.17 15:31:45)

Re[1]:ショウジョウバエ属の1種(09/16)  
kissakemさん
>ショウジョウバエというハエの名前は知っていましたが、写真を見せていただいたのは初めてです。まさに「猩々」ですね。アーチャーンさんのおかげで、眼福を重ねることが出来ます。ありがとうございます。
-----
 台所の生ゴミの周りを飛んでいる小さな虫がいれば、それは先ずショウジョウバエです。コーヒー滓を好む種類も居ます。腐った果物に集っている小さなハエも先ずはショウジョウバエです。
(2008.09.17 15:34:28)

Re:!!!(09/16)  
snowrun29さん
>>ハエ類は外見はソックリでも、毛1本有るか無いかで属が異なる場合もあるのだ!!
>300種類もあるショウジョウバエ、、
>私など眼が、眼がで寝込みそうです。
>本当は良くない!と無念のアーチャーンさん、
>それでこそ、なんやなぁと私など思わず居住まいを正さねば、、
-----
 初めはかなりいい加減にやって居たのですが、1年位前から大学や官庁からのアクセスが非常に多くなって来たので、段々慎重になってきました。

>バナナは(少量でしょうが)常時、スタンバイさせて?あるんでしょうか。
-----
 時々です。少量で構いません。ナメクジ駆除剤を先に撒いて、ナメクジを退治してからの方が良いと思います。
(2008.09.17 15:37:59)

Re:ショウジョウバエ属の1種(09/16)  
夢のはし  さん
ナメクジの威力、よほどすごかったのですね☆

先日、おなかが空いて、ご飯前に、
こっそりお仏壇のバナナを失敬してしまいましたが、
最後のひと口を飲み込んだ瞬間に、
「そうだ、これをちょうちょに吸わせるんだった」と思い出しました。なんというタイミングの悪さ^^;

ショウジョウバエ、めちゃくちゃかわいいです☆
学校の実験で使ったことがありましたので、
(成長が早いから、という、アーチャーンさんからのレスを頂きましたよね^^v)
なんとなく、他のハエに比べると、
クリーンな印象のハエ、という気がするのです^^v

あの、小さなショウジョウバエを、
ここまで鮮明に撮られるアーチャーンさん、さすがです☆^^☆ (2008.09.17 17:20:45)

Re[1]:ショウジョウバエ属の1種(09/16)  
夢のはしさん
>ナメクジの威力、よほどすごかったのですね☆
-----
 かなりのものでした。私でもゾッとした程。

>先日、おなかが空いて、ご飯前に、
>こっそりお仏壇のバナナを失敬してしまいましたが、最後のひと口を飲み込んだ瞬間に、
>「そうだ、これをちょうちょに吸わせるんだった」と思い出しました。なんというタイミングの悪さ^^;
-----
 先にナメクジ退治した方が良いです。

>ショウジョウバエ、めちゃくちゃかわいいです☆
>学校の実験で使ったことがありましたので、
>(成長が早いから、という、アーチャーンさんからのレスを頂きましたよね^^v)
>なんとなく、他のハエに比べると、
>クリーンな印象のハエ、という気がするのです^^v
-----
 ゴミ溜に一杯居ますが・・・。

>あの、小さなショウジョウバエを、
>ここまで鮮明に撮られるアーチャーンさん、さすがです☆^^☆
-----
 しゃがんで撮れる位置なので、絞りを16にして撮っていますから、かなり鮮鋭度が高くなります。普通は22~25で撮っています。大きいもの(2cm位)だと32にすることもあります。絞りを32にするとかなり解像力が低下します。なお、この絞り値は実効値です。一寸難しいかな・・・。
(2008.09.18 12:08:09)

Re:ショウジョウバエ属の1種(09/16)  
奥村防蟲科学(株) さん
はじめまして 大阪を拠点に防虫コンサルタントとして活動しております奥村と申します。
弊社のHPにコバエ類の対策についてまとめたコンテンツがあるのですが、そこにショウジョウバエの写真を掲載したいと考えております。
ネットで探していたところ、貴殿の写真がすばらしく解り易いため、是非、利用させて頂きたくお願い申し上げます。
もし、可能であれば、「写真提供;○○さまより」と必ず出典を表記させて頂きます。ご検討頂けましたら幸いです。 (2014.06.10 13:39:17)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: