PR
カテゴリ
カレンダー
キーワードサーチ
コメント新着
先日、触角の短い、白っぽくて丸々としたハナバチがやって来た。体長は1cmを少し越えた程度、せわしなく飛び回る。この手のハナバチとしては、この辺り(東京都世田谷区西部)では触角の非常に長いニッポンヒゲナガハナバチ位しか居ないと思っていたのだが、この触角の短いハナバチは一体何だろうか。
北隆館の圖鑑を見ると、似た様なハナバチが何種類が出ていた。しかし、春期に出現し触角の黒いのは、他にシロスジヒゲナガハナバチが居るだけである。尤も、圖鑑に出ていない種類の可能性もあるが・・・。
ギンケハラボソコマユバチ(Meteorus pulc… 2012.01.15 コメント(15)
Meteorus属の1種(コマユバチ科ハラボソ… 2011.12.23 コメント(2)