全て | 首都圏の国鉄JR路線 | その他 | 国鉄JR特急 | 第三セクター鉄道 | 臨時列車など | 保存車 | 貨物列車 | 音楽 | 時刻表 | 関西方面 | お買い物 | 首都圏大手私鉄 | 【鉄コレ】国鉄・JR | 【鉄道模型】KATOポケットライン | 中小民鉄・公営鉄道 | 【鉄道模型】貨物列車 | 【鉄道模型】フリーランス~色替えなど~ | 【鉄道模型】気動車 | 【鉄道模型】その他 | 【鉄道模型】客車 | 【鉄道模型】国鉄JR近郊型電車 | 【鉄道模型】旧型国電 | 【鉄道模型】国鉄JR通勤型電車 | 【鉄道模型】民営・公営・第3セクター鉄道の車両 | 首都圏の地下鉄(営団・都営・東京メトロ) | 【鉄道模型】ディーゼル機関車 | 【鉄道模型】電気機関車 | 【鉄道模型】国鉄JR特急・急行型電車 | お出かけ | 【鉄道模型】蒸気機関車 | 食べもの | 【鉄道模型】Bトレインショーティー | 【鉄コレ】民営鉄道 | 【鉄コレ】第3セクター鉄道 | 【鉄コレ】富井電鉄 | 【鉄道模型】Cタイプ | 車両基地・工場などの一般公開
May 13, 2024
XML
橋本から横浜線に乗り、八王子に到着です。
(前の記事: 京王巡礼 2024GW その4 JR橋本駅


7番線に到着です。向こうには中央快速線も到着。
233系同士の並び。
列車番号が4000台になっています。快速の列車番号です。
​​

駅名標。
横浜線のラインカラー黄緑。




右に広がる空間は、かつての八王子機関区の跡地でしょうか。

RM Re-Library 6 国鉄EF13形

【中古】鉄道模型 1/150 EF15-4 八王子機関区 [A2403]



奥に建屋があります。手前には線路があったと思われる空間が。
わずかな緑地帯が残されています。
​​
着色済み 近代型詰所(アイボリー)
ミッドナイン ​【グリーンマックス・2637G】


横浜線ホームとの位置関係。

トミックス (Nゲージ) 4225 詰所(ホワイト)

あの建物はもう使われていないのでしょうか。

[鉄道模型]アドバンス (N) 1029 2階建詰所(コンクリート造)





横浜線ホーム。いまは8両編成ですが、205系投入当初は7両編成でした。
相原方先端に向け、細くなっています。ホームドア設置により、なおさら狭く見えてしまいます。
この角度からだと、車体の帯が黄緑ばかりしか見えないため、一瞬、山手線の駅にも見えてしまいます。

[鉄道模型]カトー (Nゲージ) 23-163
ホームドア・4ドア用(6両分×2組入)



八王子は都市部と山岳部との境界に近い場所にあるため、機関車付け替えでかつては大賑わいだったようです。
八王子機関区で検索すると、旧型電機機関車の写真がたくさん出てきました。

送料無料◆A2234 マイクロエース EF13-31
第一次改装 Nゲージ 鉄道模型 【未定予約】

​​

【中古】ED17-19 電気機関車 [A2901]

【中古】 国鉄 ED61形電気機関車(青色) [2136]

[鉄道模型]天賞堂 (HO) 52042
EF10形 1次型 ぶどう色2号 晩年タイプ(避雷器パンタ後方)



【中古】KATO Nゲージ EF13 3072

7番線に停車中の横浜線。


(↑元の記事: 八王子駅 1985年


跨線橋を渡ります。左が中央線ホームで右が横浜線ホーム。
間に2本、ホームのない線路があります。これらの線路にも番線が振られているようで、見えている中央線は4番線、横浜線は7番線。間の2本が、5番線6番線なのでしょう。
下り貨物はここで退避ができるようになっているみたいです。


改札を出て、京王線の駅へ向かうため、まず地図を確認します。
京王八王子駅までは、それほど遠くありません。


駅前。かなり栄えております。
八王子や立川、東京都心からそれほど遠くない印象があります。実際ここは東京都内です。
【ふるさと納税】【八王子市】
JTBふるぽWEB旅行クーポン(15,000円分)


八王子→新宿。約37km。特別快速で38分くらい。快速なら48分くらい。
この距離を近いか遠いかは、人それぞれの基準。


地図にそって、京王駅方向へ歩きます。
お天気よく、お散歩日和。
【ふるさと納税】八王子うかい亭
ふるさと納税おもてなしコース(2名様)

【ふるさと納税】贅沢くちどけプリン6本セット



案内がありました。
この表示によれば、JRと京王の駅は410mという計算。
ヤマダイ ニュータッチ 八王子ラーメン 12入
日清 麺NIPPON 八王子たまねぎ醤油ラーメン 112g×12個入×1ケース


別の地図。東放射線アイロードを歩いています。
京王八王子の駅、かなり大きく描かれているような気が、、、
ガイドブック八王子の戦跡
変わりゆく風景の中で語りつづける [ 齊藤勉 ]


京王駅前に到着です。
奥の建物にも京王のロゴがあります。
駅自体は地下にあるのですが、この道路の下に駅があります。

入口です。いよいよ駅に入ります。
【ふるさと納税】【12か月定期便】
八王子が誇るハイエンドのスペシャルティコーヒー豆専門店
「カザーナコーヒー」季節のコーヒー定期便

‐‐‐‐





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 13, 2024 12:10:09 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: