圧力鍋☆活力なべのある暮らしと楽&得日記

圧力鍋☆活力なべのある暮らしと楽&得日記

2024.03.07
XML
むね肉に続いて豚肩ロースも真空調理してみました
カレーの残りの豚肩ロースなので少量ですが鍋でなく袋なら少量でも簡単でした

調味料はどのくらいがいいかわからなかったので適当です
真空にして暫し放置



続いて活力なべでほったらかして真空保温調理



参考までに 📝保温性のいい鍋の実験
我が家のスーパー活力なべはステンレス全面7層でとても保温性がいいです

そろそろできたでしょうか?



早く食べたかったので切ってみました




汁は煮詰まらないので仕方ないですね
調味料の量を増やすと残るので調味料は煮詰めてから真空にした方がいいかもしれないですね
それと調味液は脱気するときに吸い上げてしまいました
電動ポンプは液体や粉を吸うと故障の原因になるので手動ポンプを使った方がよさそうです

袋は洗って再利用しましたが調理が終わるまで真空を維持していました
傷むまで繰り返し使えそうです

今後も試行錯誤しながらいろいろ楽しみます

フリーページに おすすめ愛用のフライパン を作成しましたのでよかったら覘いてください
より好いフライパンに出会う参考になれば幸いです🥰

圧力鍋の選び方、比較等は下記フリーページをよかったら参考にしてください📝

圧力鍋比較一覧表 圧力鍋について(選び方他)
おすすめ愛用の圧力鍋 全面多層の圧力鍋は経済的 圧力鍋レシピ
おすすめ愛用のフライパン


にほんブログ村 料理ブログ 圧力鍋料理へ










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.03.07 15:09:26
コメントを書く
[料理・調理道具・活力なべ・圧力鍋・多層鍋] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

Yotuba*

Yotuba*

Favorite Blog

24H超特価!3連パー… New! りりぃ。さん

安い!UMF13+のマヌ… New! 楽天楽天♪さん

【ポチ♪】500円ク… New! yukkoyukkoさん

【リフォーム】キッ… New! **まる子**さん

ナスが安くなったら… New! ハピハピハートさん

ご法事後の記念写真… New! 料理長52歳さん

R6 スーパーセール、… New! ハモン ママさん

【ポチ!】23時か… New! きゃっくんさん

■照り焼き茄子大葉肉… New! rabbeeさん

6月8日 焼き野菜の… New! HALたんさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: