酵母にかこまれて

酵母にかこまれて

2024.09.30
XML
テーマ: カレー(3471)
カテゴリ: 料理教室
昨日は  湯ゲルでもうひとつ焼きました

湯ゲルでレーズン酵母カンパ

湯ゲルで水分かなり入るので、どうしてもレーズン酵母エキスの量がいつもより減ってしまうので、どうか?と思ったんだけど

入るのね!水分( ̄▽ ̄;)
たぶん100%弱
レーズン酵母エキス 後から足しました
なので発酵も良好(^_^)v

しかし 湯ゲル入りの生地はグルテン弱いから生地作りは難しい(-""-;)
生地が壊れないように あれこれ考えながら パンチのやり方変えました




焼きが甘かったみたい
ふたつ焼いたけど
もうひとつの方は中心部 生焼け(ー_ー;)
こっちだけでも ちゃんと焼けてて良かった

焼いた当日は う~ん という感じでしたが
今朝 食べたら しっとりはもちろん!
なんて軽い(*≧∀≦*)

やっぱり口溶けいいですね!
カンパでは ありえない食感

今度は もう少しパンチのやり方  焼き方工夫しなきゃ
湯ゲルの量減らせば楽かもしれないけど、減らしたくない


今回は粗挽きだったから

今日は カレーランチに行ったお宅で カレー教室
作り方から です

カレー教室は何度も行ってるけど
家庭で簡単に作れるやり方

南の方があっさりしてるんですよね
なので さっぱり食べやすい

スパイスの配合も北と南で違うようで
いろいろ試してみるのも面白い


今日のカレー教室参加者は4人
二人は初めまして  ランチだけの人が3人加わり
先生含め 8人で賑やかなランチ
ラーメン屋さんやってる人もして そんな話もしたりして楽しかった( ≧∀≦)



カレーは3種類  スープに惣菜 5種類
本当に 盛りだくさん(*^^*)
1日分どころか 2日分は野菜が摂れそう

すごくボリュームありそうに見えるけど
けっこうアッサリなのよね
全部 食べましたよ( ̄▽ ̄;)
お腹いっぱいだったけど



デザートも
湯ゲルカンパも差し入れに持って行きました

さすがに 真ん中のインドのお菓子は無理だった(ーー;)
とにかく 辛いの

また行きたいな





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.09.30 18:25:21
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:カレー教室(09/30)  
のあぷ~  さん
こんばんは。
湯ゲルで加水100%近くって、めちゃめちゃ難しそうですね~(@_@)
普通に成形できててすごいです!
カレー教室の方々も未知の味に感動されたと思います(*´∀`*)

スパイさと野菜たっぷりで秋バテも吹き飛びそうなカレーですね!
本格カレーは欧風のように重たくないからペロリと完食できそです♪
インドのお菓子、辛いんですか?! (2024.09.30 21:38:35)

Re[1]:カレー教室(09/30)  
かりん3656  さん
のあぷ~さんへ
こんにちは(^-^)
湯ゲル生地は入っていくんですよ 水が!
でも調子に乗って入れ過ぎると後で大変な事になります(((^_^;)

生地のグルテンが弱いので崩れてきます
パンチの入れ方も同じではできないので教室のやり方復習しつつやってます

特に南インドのカレーはアッサリで食べやすいです
インドのお菓子は甘いのは ものすごく甘く 辛いのも多いです
他の人は美味しい!と言って辛いの食べてましたが、私は口の中ヒリヒリしました( ̄▽ ̄;) (2024.10.01 15:17:03)

Re:カレー教室(09/30)  
ゆみねー★  さん
こんばんは!

最近、カンパの本を買ったんです!
加水74%でかなり緩いと書かれ立ったので100%は相当でしょうけど、かりんさんそれをこなされるから凄いです!
それに湯ゲルだからすごく美味しいのでしょうね~(*^-^*)
ンンストックのパンストックという名のカンパみたい~~(*^-^*)

カレー教室だったんですね!
ランチだけの方もいらっしゃるんですね!
本当に野菜の量が凄いですね~
でもこうやって野菜が採れるならいいですよね!
とっても美味しそう~
これであっさりしてるということなのでいいですね~

丸いデザートが辛いんですね!
何なんでしょう??? (2024.10.02 23:23:06)

Re[3]:カレー教室(09/30)  
かりん3656  さん
ゆみねー★さんへ
こんばんは(^-^)

湯ゲルだと水分入るんですよ
でも生地は弱くなるので難しいです
kisoのパンに少し近づいた感じなのでパンストックにも近づいたのかな(^-^)

カレー教室はレシピいらなければ ランチだけでもいいそうです
本当に野菜いっぱいですよ!
南インドのカレーはあっさりしてて食べやすいです

丸いのもその他のも みんな辛いです
丸いのは外側に辛いスパイスが付いてました
中にドライフルーツが入ってましたが、辛くて味がよくわかりませんでした
他の人はみんな美味しい!と食べてましたが( ̄▽ ̄;) (2024.10.03 17:12:07)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: