PR
カレンダー
コメント新着
味付け不要!
先日買った半額シール付き豚肩ロースの塊肉。
さてどう調理しようかと暫し思案。
ぴこーんっ
そうだっ!
塩豚って作ったことなかったわ!!
そんなこんなで
じっくりと熟成させた塩豚で
こんなポトフはいかがでしょ?
★塩豚ポトフのレシピ★
【材料】4人分
・豚肩ロース塊 400g
・塩 大さじ1強
・黒胡椒 少々
・ニンジン 1本
・ジャガイモ 2個
・カブ 4個
・キャベツ 1/4個
・水 1L
・ブーケガルニ 1個
【作り方】
1. 豚肉に塩と黒胡椒をぐりぐりとまぶして
ラップできっちり巻いて保存袋に入れて
冷蔵庫で3日~一週間寝かせる。
2. 野菜はそれぞれよく洗って
ニンジンとカブは皮付きのままタテ1/2に
ジャガイモは皮を剥いて1/2に切って水に15分ほどつけてからよく水気を拭き
キャベツはそのままで切り口を上にして日向で4~5時間干す。
※もちろん生のままでもよいのですが
干すと旨味も増すし煮崩れも防げるのでぜひぜひ。
3. 豚肉の表面をざっと洗い流して4等分にし
干した野菜とともに土鍋に入れて水とブーケガルニを加え
弱火にかけて3~4時間ゆーっくりと煮込む。
※わたしはストーブにのっけときました
4. できあがりー
お好みで芥子を付けても。
熟成した豚の旨味が干し野菜に滲み込んで旨いぞー
★レシピブログの「年末パーティーを彩るおうち三ツ星レシピ」モニター参加中★
とりあえず豚を塩漬けにしてー
ちゃちゃっと野菜切って外に干してー
鍋に入れて火にかけといてー
ただそれだけ。
全ての調理がほっとくだけ。
それだけなのに味は極上。
そんなコレを土鍋ごと食卓に出せば
何?おでん??
とか思ったところに蓋をあければ
あっと驚くサプライズ。
熱々を頬張って
プレモルで流し込むこの快感。
何かと忙しいこの季節
時間が無くても大丈夫。
何しろ全ての工程がほったらかしだからね。
時間こそが最高の調味料。
お肉もほろほろお箸で千切れるよー

塩味だけなので
たくさん作ってカレーやシチューにリメイクも可。
おひとり様にも安心便利な一品でございます。
ヾ(。・ω・)ノ マタネー
ランキングに参加しております。
こんなブログですが
よろしければポチッと
にほんブログ村
極旨
国産 豚 豚肉 肩ロース カタロース 赤身 ブロック かたまり 塊肉 生姜焼き 業務用【国産豚肉】豚肩ロースブロック(1kg)生姜焼きに。国産 豚 豚肉 カタ 肩 ロース 赤身 ブロック かたまり 塊肉 業務用
エスニックなひとくちチキン南蛮 2016.07.31
絶品! 塩レモンde豚ロースのねぎま 2016.01.29