全8件 (8件中 1-8件目)
1

我が家のダイニングのエアコン数年ぶりにクリーニングを依頼したのですが刺激的すぎたのでしょうかクリーニング以来送風ファンが閉まらなくなってしまいました今回は業者さんの不手際との事で業者さん側が修理手配をしてくれましたがスケジュールがうまく合わず年末ギリギリでの対応でしたが無事に直って何よりお正月の飾りつけイメージ 3 posted by (C)Bonko1213イメージ 8 posted by (C)Bonko1213イメージ 10 posted by (C)Bonko1213イメージ 4 posted by (C)Bonko1213今回は大きなアレンジメントはやめて小さいのをいくつか自分でやってみましたセンスが。。。花瓶にはレース糸をスレッド編みにして水引っぽくしてはみたけどなかなか思うように形にならず。。。まぁ素人っぽさが良しって事で写真もひどいけどなんだか忙しい日だったのでこれも良しとしますテナントさんがわざわざ年末のご挨拶に来てくれて大家さん業をがんばった私には格別な嬉しさでしたDSC_1828 posted by (C)Bonko1213アルコールがダメって話を覚えていてくれたみたいでスパークリングぶどうジュースまで。。。来年もがんばるぞ〜
2016.12.30
コメント(5)

ロンドンから里帰り中の友人とランチに行ってきましたリクエストのお蕎麦初めて行ったお店でしたが江戸の粋を感じられる趣きで友人も大喜び1 posted by (C)Bonko1213店内はカウンター4席とテーブル席がふたつBGMのない静かな店内でとっても大人な雰囲気最近こういうお店の方がホッとできる年齢になりました(笑)3 posted by (C)Bonko1213蕎麦豆腐と天ぷら蕎麦2 posted by (C)Bonko1213一足早い年越し蕎麦となりました長居をするお店ではないのでデザートとお茶へ移動5 posted by (C)Bonko1213文明堂カフェに行こうと思ったら偶然の発見今月20日にオープンしたらしいお漬物屋さん「やまう」カフェ4 posted by (C)Bonko1213甘味とお漬物の黄金コンビを堪能楽しい一日でした
2016.12.29
コメント(4)

11月から始まった賃貸マンションの外装工事約50日かかりましが先週無事に完了いつもお願いしていた工事会社の方が急病になってしまい新しく紹介された建築会社との仕事でした大規模工事だった事もあり大家さん業がんばりました年内に終わって何よりそしてこれからは年始に向けての行動開始まずはネイル!(笑)DSC_1773 posted by (C)Bonko1213いつもは選ばない黒でアーガイルなチェックと薄い水色とシルバーライン黒もグレーっぽく大人っぽく仕上がりましたネイルよ!年末の炊事家事に負けないで〜
2016.12.27
コメント(0)

ハンドメイドギフトをクリスマスっぽくラッピングしました先日のレモンケーキはクッキングペーパーとイケアの小物で2 posted by (C)Bonko1213ミニツリーに敷く用の赤いドイリーにはマスキングテープとモチーフで記章っぽくしました1 posted by (C)Bonko1213赤と白のコースターにはお手製の犬シールとイケアの子3 posted by (C)Bonko1213ラッピングはイメージしていた通りにはなかなか出来ずいつも四苦八苦です
2016.12.18
コメント(8)

前回の経験を生かして残りのレモンピールで再挑戦のケーキ先日のケーキは父に大好評で1日で食べちゃったんです1 posted by (C)Bonko1213今度はバランスよくレモンも焦げることなくキレイな色に仕上がりました2 posted by (C)Bonko1213オーブンそれぞれに癖があるってレシピにも書いてありましたがなるほどですレシピ通りだとレモンが焦げてしまうので今回温度を少し下げて長めの時間で上手くいきました
2016.12.17
コメント(4)

初秋に仕込んでおいたレモンピールが良い感じになってきたのでレモンケーキを焼いてみました1 posted by (C)Bonko1213レシピはネットで検索ケーキを作るなんて小学生時代ぶりそれもその頃はお手伝いさんのサポートありで一人で作ったのはたぶん初めて改めて便利なネットに感謝2 posted by (C)Bonko1213真ん中の膨らみが足らずレモンの焦げ具合もまだらですが初めてにしてはまぁまぁの出来映えだと自画自賛しておきます(笑)味はバター味が強くて思ったよりもリッチでしたロンドンの友人はサラダ油で作っていてもっとさっぱりした味だった気がするバターとサラダ油ハーフ&ハーフってありなのかなぁ?
2016.12.14
コメント(0)

先月から始まった管理物件の外装工事がまだ続いておりましてなかなか外出の予定が立たず今月は半ば諦めていた歌舞伎座4 posted by (C)Bonko1213でも見逃したくない演目それも三部だから始まりは6時半工事終わってからでも間に合う6 posted by (C)Bonko1213母のショートステイが決定してすぐ木曜日の夜にダメ元でチケット確認したら心配ありな二等席発見でも行けないより良いのでポチっさすが玉三郎さま大入り出ちゃってます5 posted by (C)Bonko1213お席からの眺め3 posted by (C)Bonko1213No……can't see the 花道な席ですが「からくり」あり2 posted by (C)Bonko1213テーブルを上げて立って見るの可歌舞伎座の心配りに感謝とは言っても舞台側半分ぐらいで足までは見えませんお弁当を食べるのにテーブルがあるのは助かるしなんと言っても1万円のお席なので文句なしです1 posted by (C)Bonko1213お弁当は地雷也さんの天むす弁当玉三郎さんと勘九郎さんの二人椀久素敵でした勘九郎さんの所作好きですただ玉三郎さんのオーラがすごすぎてついつい玉三郎さんのお姿を追ってしまう。。。なんとも豪華な五人娘道成寺は玉三郎さん勘九郎さん七之助さん梅枝さん児太郎さんこれもやはり玉三郎さんのオーラがすごくってお姿を追いまくりうっとりな1時間でしたエンディングの鐘に大蛇の図は5人並んで本当に大蛇みたいに見えましたキレイでした〜【送料無料】京鹿子娘道成寺/坂東玉三郎[DVD]【返品種別A】
2016.12.10
コメント(4)

今年はCAFE OHZANのアドベントカレンダーを伊勢丹オンラインで注文4 posted by (C)Bonko1213今日から1日1個の楽しみです2 posted by (C)Bonko1213良く見ないで買ったらコレ積み木スタイルでした1 posted by (C)Bonko1213手持ちのトレイに積んでみました毎日シャッフルするのが面倒になりそうでも楽しみ〜DSC_1640 posted by (C)Bonko1213本日の一粒でした
2016.12.01
コメント(1)
全8件 (8件中 1-8件目)
1

![]()
