全31件 (31件中 1-31件目)
1

週末はお誕生日プレゼントでお出かけですP1310406 posted by (C)Bonko1213ダーリンのぴっかぴかの新車ですP1310418 posted by (C)Bonko1213
2015.01.31
コメント(0)

昨日祖母の施設帰りに見つけてパチりしてきたんだった某警察署前2 posted by (C)Bonko1213パトロールカーが駐車してありまして視線を感じたので覗いてみたらピーポー赤ちゃんが天井見て笑っていました1 posted by (C)Bonko1213警察車両なのに乳幼児を車内置き去りはまずいっすよ〜
2015.01.30
コメント(4)
祖母の通院日でした朝母をデイケアに送り出してから大急ぎで施設へ行って車椅子の祖母を乗せて予約しておいたタクシーで病院へ祖母をタクシーに乗せるのはけっこう大変なのですが今日の運転手さんはとても手慣れている方でお手伝いをしてくれてとても助かりました気になっている埋め込んだボルトはあと3週間はそのままにして次回の診察の時に出っ張ってきた分を切って抜くそうですボルト2本とコイル状に巻いたメタルが入っているのですがコイル状のやつを抜くのは手術が必要なためこのまま落ち着かせたいそうですあと3週間位は要注意です気になったのは骨ではなく祖母の認知度です亡くなった祖父の話をしたら祖父の事を忘れちゃったみたいなんです名前も言ったのに誰だかわからないと。。。毎日仏壇の祖父と話をしていた祖母なのに忘れちゃったみたいです今日は5時間位一緒にいましたが思い出せないままでした他の事は忘れても祖父の事は忘れないと思っていたのになぁ
2015.01.29
コメント(0)
今日は寒かったですねぇなんだか風邪っぽいそれとも花粉?頭が重い猫になりたい日ダラダラな時を過ごしてしまいましたよってブログのネタになるような事もなく明日に備えて寝ることにします
2015.01.28
コメント(2)

今日はお肉を頂きましたすき焼き用20150127_130543 posted by (C)Bonko1213床に包装紙を散らかしたらさっそくの「猫チェック」入りました2 posted by (C)Bonko12131 posted by (C)Bonko12133 posted by (C)Bonko1213お肉のニオイがするのでしょうクンクンが止まらず強制退居させていただきました〜今夜はすき焼き♪手抜きができるんるん我が家の具は白滝焼き豆腐長ネギ玉ねぎささがきゴボウ大根春菊しいたけえのき茸しめじ仕上げは「うどん」乾麺を使うのが定番です
2015.01.27
コメント(6)

婦人科検診でした待ち時間も短く無事に終了ノルバテクス服用終了から数年経つので婦人科検診も婦人科健診にして良いかもって言われました検診の後はランチ♪お目当ては病院のそばでいつも長蛇の列の陳麻飯♪1 posted by (C)Bonko1213閉店していました用事があったので銀座にGoランチはこうなりました2 posted by (C)Bonko12131 posted by (C)Bonko12132 posted by (C)Bonko1213トップスのカレーあまりに腹ペコでカレーの写真はボケました銀座ではユニクロでヒートテックをセール購入してデパートのセールで靴をゲット時間があったら閉館セール中のニューメルサにも行きたかったけど時間切れちなみにセールは今月いっぱいだそうです銀座の後は祖母の施設に行ってきました。。。行く度に気が重くなる
2015.01.26
コメント(0)

父がお土産を頂いてきました2 posted by (C)Bonko1213小さくてかわいい東京會舘のプティフール1 posted by (C)Bonko1213夜だからハーブティーと一緒に至福の時でございました今夜は溜まった仕事をしたからご褒美なのです
2015.01.25
コメント(2)

噂には聞いていた「上越やすだ」なかなか金曜日は予約ができず土曜日の本日行ってきましたうわさ通り大満足でしたお通しの炊きたてのご飯にんじんの煮付け日本酒2 posted by (C)Bonko1213郷土料理のお店ですが広い店内でサービスがとても良くとにかくゴハンが美味しい飲めない私も飲みたいダーリンも大満足でしたお米がおいしくて土鍋ご飯も食べて鮭おにぎりまで食べた私です永遠に食べていられるお味でした1 posted by (C)Bonko1213帰りにはかわいいパッケージのコシヒカリお土産つき
2015.01.24
コメント(0)

毎年1月の恒例長岡へ日帰りでした1 posted by (C)Bonko1213早朝出発のMaxときピカピカボディーですいつもは長岡駅から車で行くのですが今日は在来線に乗りました2 posted by (C)Bonko12133 posted by (C)Bonko12132 posted by (C)Bonko1213電車のドアが開かない。。。手動でした車窓の雪景色3 posted by (C)Bonko1213そしてふたたびの新幹線4 posted by (C)Bonko1213日帰りは慌ただしいけど家ではラン丸がぼっち留守番こんなに長い時間ぼっちなのは初めてだからちょっと心配していたけど大人しくしていたみたいでも玄関開けたら走って階段を降りてきたラン丸です20150118_230142 posted by (C)Bonko1213今日は顔出しNGなラン丸です
2015.01.23
コメント(2)
今日も冷たい雨の日でした家の中もヒエヒエですわ我が家は各部屋暖房だから廊下階段人のいない部屋は真冬の体育館倉庫みたいな寒さです明日は早起きなので今夜は目標10時就寝ですなのでこの時間にチャチャッとブログ更新更新する事に意義のある我がブログでございます
2015.01.22
コメント(2)
今日は寒かったですね〜時々雪もチラついて足下から冷えました両親の寝室の窓ガラスにひび割れができてさっそく本日ガラス屋さんがサイズを計りにきました気温差でしょうか。。。ちょっと怖いですねぇ祖母のところへは父と一緒に行ってきましたあの日以来幻覚はないようですが呼んでもすぐに来てくれないと、不満を言っておりました家に帰りたい気持ちが言わせるのでしょうねぇまだ一人では立ち上がる事もできないし困ったものですモヤモヤした気持ちになったので帰りはサーティワンアイスに寄って12個入りバラエティパックを購入おまけのお皿をもらってスタンプカードでキッズサイズのおまけ付きモヤモヤがぶっ飛びました願いが叶うならばサーティワンさま「レモンマシュマロ」復活プリーズ!
2015.01.21
コメント(0)
そろそろ確定申告の準備です今回で3回目になるので必要書類は1年分コツコツとファイリングしてきました今日は税理士事務所からのリストを元に抜けている書類がないか確認しましたたぶん大丈夫そして来月更新の物件が3件どの物件もすんなり合意で助かりました今日はドラフトの更新契約書が届いたので詳細チェック肝心な金額が間違っているし床面積も違ってる〜早めに開始して良かった今日はしっかり仕事しました夕食は久しぶりにお好み焼きクックパッドのレシピを参考にしましたhttp://cookpad.com/recipe/2577859冷凍庫に眠っていた豚しゃぶ肉で作りましたがカリカリふっくらおいしく焼けましたちょっとハマりそう
2015.01.20
コメント(2)
母の通院日でした最近は一日デイケアがお気に入りなのでもう1日増やしても良いのではとの話がありましたケアマネさんと相談しようと思います病院の後は母と一緒に祖母の施設に行ってきました祖母はユニット集会室にいまたしが個室に戻るとの事で一緒に歩きました祖母の部屋に入るなり「昨夜の介護士の女性はとても乱暴でベッド幅の枕を足にドサッと投げられて死ぬかと思った以前クビになって最近また舞い戻ってきた人であちこちで乱暴をするから他の入居者の人も困っている朝の介護士の人には言ったけどもう1回ぼんこちゃんも一緒に言いに行って」なんか怪しいと思ったけど祖母と一緒に当直カウンターに行ってきました案の定その件についてご家族とお話がしたいと事務相談室に呼ばれました幻覚が本格的になってきた模様この状態が続くようなら専門医に診せる必要があり今後の事についても多方面から考えていきましょうとの事ただこの施設に居られないという事ではないので心配はしないようにあくまでも長期的に考えての事だそうです今の場所はリハビリ施設なので原則3ヶ月以上はいられないけど骨がうまく期間内につかなかった場合はどうなるのか転所先を探さないといけないのかまた在宅になった時の事を考えるとかなり心配です
2015.01.19
コメント(6)

電気の年次点検で午後1時間の停電がありましたたったの1時間でも暖房が切れると寒いですねぇ電気がないともちろんですがテレビも見れずWi-Fiもなく寂しいものです冷蔵庫も開かないしIHじゃ料理もできないし手持ち無沙汰猫もお昼寝で遊ぶ相手もいない(笑)固定電話も使えないから玄関のピンポーンも鳴らず宅配便さんゴメンちゃい20150118_005013 posted by (C)Bonko1213先日作ったパーティーのフォトブックが出来上がってきました写真の出来栄えはいつも通りイマイチですがアレンジはまぁまぁかな〜と自画自賛
2015.01.18
コメント(4)
にこぷんさんからリクエストのあった我が家のスペアリブちょっと甘めのレシピですジップロックの中に直接調味料を入れちゃいますケチャップ 大3醤油大 2酒大 2はちみつ大 1.5中濃ソース 大1おろし生姜 少々おろしニンニク 適量味を確認してOKならスペアリブ用のお肉を漬け込みます我が家ではハーフカットっていう小さめのを使いますしっかりジップをして冷蔵庫の中で1日から2日しっかり下味をつけますグリル弱火で10分強火にして2分ぐらいかな漬け汁は付け合わせ用にソースパンで火を通して食卓に出します我が家では付け合わせにはマッシュポテトと温野菜ブロッコリーとかキャベツなど冷蔵庫にあるものです冷凍する場合は1日程冷蔵庫で寝かして漬け汁と別々に冷凍すると調理の時ラクチンです写真がないのが残念ですが我が家では好評のレシピです
2015.01.17
コメント(6)

苺を頂きました父が。。。2 posted by (C)Bonko1213大きな粒のとちおとめ甘くて美味しかったごちそうさまでした食後はラン丸さんの爪切り覚悟はしていましたがやはり噛まれまくりで左前足は断念左前足は超難所です20150116_223605 posted by (C)Bonko1213ラン丸さんは切られた爪のお手入れに夢中です
2015.01.16
コメント(2)

今日は父のお誕生日でした祖母の施設へ行ってきましたどしゃ降りの中の徒歩は傘があっても2分でかなりのインパクトでした担当者報告会というものに出席して祖母の現在の施設での様子をケアマネージャーさんと共に聞いてきました頻繁に面会に行っているので驚くような事もなく無事に終了祖母もケアマネージャーさんに会えて嬉しそうにしていました施設の帰りにアイスクリームケーキを購入2 posted by (C)Bonko1213昨日から仕込んでおいたスペアリブでお誕生日のお祝いでしたアイスクリームケーキはスポンジがないタイプ1 posted by (C)Bonko1213スポンジがあったほうが我が家にはウケが良いみたいです
2015.01.15
コメント(4)
祖母のところへ行ってきました前回が金曜日だったのでちょっと間が開いちゃったけどその間には叔母が行ったり両親が行ったりしたので安心していたんだけど今日の祖母の一言目が「生きていたんだ!」ってどうしてそうなるのか参っちゃいますが生存確認できたらしいです仕事で東京に来ている叔父もやってきて叔父にも私が死んだと思ったと話していました祖母の施設の後は明日帰ってしまうフランス人の友人に会いにホテルに寄ってきました飲みきれなかったウーロン茶2Lビール2本和菓子1箱なぜか花瓶などなど捨てたくないから持って帰って〜と言われたままに持って帰ってきましたまた会うことを約束して今日の日はバイバイ大丈夫また会えるよ
2015.01.14
コメント(4)

午前中は近所の内科まで母と一緒に高血圧の診察で行ってきました新年だからかすごい混雑でした帰り道のコンビニで母の大好物のコンビニ弁当を買ってランチとしました午後は母をデイケアに送って私は銀行まわりついでにセールのお店を覗いたら欲しくなって買っちゃった20150113_203822 posted by (C)Bonko1213使いやすそうな中皿ですby AGITO1枚400円で6枚ゲット和な食器って使い勝手が良いのよね和食はもちろん洋食にもしっくりくるから便利なのよね【シャンパングラス特集】【硝子の器】ナルミ(NARUMI) アジト(AGITO)&バルストウキョウ(B...価格:2,916円(税込、送料別)
2015.01.13
コメント(4)
昨日は昼間がっつり寝ちゃったから昼夜逆転しちゃって夜眠れず結局今日も朝寝坊しっかりしなきゃダメだ太郎くんも成人式なんだからそう思いながらも連休だし。。。ダラダラな気持ちが抜けずマッサージに行っちゃったこの前の人が良かったけど祝日はお休みで違う人やっぱりこの前の人が良かったなぁと思いつつも施術後のコメントに納得体の内側の筋力が外側の筋力に比べて弱いらしく考えられるのが歩く時の重心が足の外側に負担をかけ過ぎているのでは?体の重心を親指にかかるように心がけて歩くと良いかもしれませんだってそういえば秋頃からちょっと長く歩くと右足の中指と薬指が痺れる感じでこむら返りと言うか足が外側にガックンする事も多々ありでした帰り道は足の重心を内側にするように歩いたら確かに安定感がでて足が痺れることもなかったみたいなんでそんな歩き方になっていたのかちょっと不思議だけどを履くことが少なくなったからかな。。。歩き方の矯正を意識しましょう
2015.01.12
コメント(2)
予定が特になかったからずっと寝てました〜猫が顔をクンクンしに来ても寝つづけ足をツンツンされても寝つづけ朝ごはんは食べずお昼は1時過ぎに一昨日の残りのシチューを太郎くんと食べて夕食の準備の時間までまた寝ました〜夜は確定申告の準備で家族の医療費をまとめたり昨日の結婚式のフォトブックを作ったりそれなりに充実させましただって。。。眠くならないんだもん完全に昼夜逆転しちゃったみたい
2015.01.11
コメント(0)

友人の結婚パーティーに出席しましたP1101534 posted by (C)Bonko1213夜の会だったので美容院に行くのも楽でゆるっとまとめ髪に210円で購入したヘアアクセをつけましたダーリンがSTAP細胞はありますか?って聞くように彼女に雰囲気が似ちゃったらしい違うんだけどなぁハイヒールの足もワンピースドレスもこの季節には寒くってタクシー移動で寒さ凌ぎ〜老舗高級ホテルでのパーティーなんて本当に久しぶりだったので楽しんできましたP1101574 posted by (C)Bonko1213総料理長のご挨拶スピーチやピアノの生演奏があったりメニューリストはキラリと個性を光らしたりとっても素敵な記憶に残るパーティーでしたP1101556 posted by (C)Bonko1213もうすぐ建直しをするらしいホテルで重厚な趣の中とっても特別な夜でしたラッキーな事にお隣りの方はお肉が苦手でメインの仔牛のポワレをもらっちゃったすっごい美味しかったんだも〜ん
2015.01.10
コメント(2)

九州から叔母が来ました珍しくラン丸も隠れずにウロウロとして猫なりに歓迎していた模様ほんの1時間ほどでしたが楽しくおしゃべりをしました夕食の時間まではちょっと間があったので両親と一緒に祖母のところへ行ってきました今日はわがままな気分の日だった模様私が事務室に寄っている間に父に何か言っていたらしいまぁそんな日もあるさ今日はちゃんとおもてなしの出来たラン丸さんあっち向いて寝ちゃってました20150109_192509 posted by (C)Bonko1213壁に向かって反省している猫みたいです
2015.01.09
コメント(2)
祖母の通院の日でした朝母をデイケアに送ってから祖母の施設に行きました今回は付き添いが私だけだったのでタクシーを予約しておきましたプリウスタイプだと座席が若干高いらしく乗るのが大変なのでセダンタイプを配車してもらいました乗降に時間はかかったけど私一人で問題なし介助が上手になったかな診察の結果はやはりボルトが押し出されてきている模様ただ骨のつきが未だなのでこのまま様子をみる事に次回は3週間後です施設には腕の曲げ伸ばしはしないようお願いしてきましたまた痛くなったらすぐに病院に連れて行きます病院の付き添いってすごく疲れますねぇ帰宅したらすでに3時頃1時間ぐらいダレッとしちゃいました介護士の方には本当に感謝です
2015.01.08
コメント(2)

祖母のところに行ってきましたお隣りのユニット集会室でテレビを見ていました自分のユニット集会室は国営放送ばかりでツマラナイとか部屋のテレビは小さいとかいろいろと言いながら。。。元気そうでしたわ(笑)パリ旅行記最終回ですオルセー美術館を出て雨の中セーヌ川沿いを歩きますDSCF9487 posted by (C)Bonko1213季節的にも水が多いようで川岸のゲーム盤にも水がかかっていますDSCF9472 posted by (C)Bonko1213遠くに見える建物はガラス屋根のグランパレ1900年パリ万博の時に建てられましたコンコルド橋からのセーヌ川DSCF9490 posted by (C)Bonko1213コンコルド広場に到着ですDSCF9491 posted by (C)Bonko1213あまりの寒さに屋台でクレープを調達今回の旅では初お目見えクレープかなメトロは頼りにならないからホテルまでは徒歩で移動ホテルからは旅行社を通して予約していた空港送迎キャブが到着していましたシャルルドゴール空港DSCF9494 posted by (C)Bonko1213ショボイ第2ターミナルでちょっと残念パリに行く時はやっぱりエールフランスが良い私たちの日本航空機DSCF9497 posted by (C)Bonko1213ラウンジにいた時パリの友人から着信ありもう2度と会えなくなっちゃうかと思ったら声につまって涙ぽろり慌ててダーリンに代わったのでしたこの旅の目的は友人のお見舞いでしたその友人は未だ闘病中まだまだ油断はできず投薬を受けながらの生活ですが昨年初夏と今年の冬日本にくる事ができて再会を果たせています2013年のパリ旅行記がやっと完成して達成感バッチリ
2015.01.07
コメント(4)

12月に行ったきりお正月は半分ハゲちゃった状態の私のネイル本日サロンに行ってきました1 posted by (C)Bonko1213そして我が家のネコのこと昨夜、寝る前に体重を計ろうと抱っこしたらウッゥウッゥって床に置いたら嘔吐しましたラン丸さんが嘔吐するのは決まって食事の後食いしん坊さんの一気食べの後でいつもと違う感じに心配で吐瀉物を確認したらなんと毛玉〜初めての毛玉吐きでした!雑誌で予備知識はあったものの飼い始めて1年半で初めてだったので本当に毛玉だったからちょっとビックリ2 posted by (C)Bonko1213なんか一人前になった気がする我が猫です
2015.01.06
コメント(2)

多くの会社員の方と同じく私も今日から始動しました私の場合気持ちだけの始動で大家さんの仕事は何もなくいつもの家事と祖母のところに行っただけですパリ旅行記の続きパリ最終日は冷たい雨でした飛行機は夜便だったので朝はゆっくり朝食後に近所のスーパーにお土産を買いに行ってからチェックアウト荷物はホテルに預けてオルセー美術館に行ってきましたメトロに乗ったら車両故障だかなんかで途中ストップそんなに遠くないから冷たい雨のなかを歩くことにDSCF9469 posted by (C)Bonko1213遠くに見えるドームの建物がアンバリッドナポレオンのお墓のあるところです手前の横長の建物は兵隊さんの病院雨に消えちゃったエッフェル塔DSCF9467 posted by (C)Bonko1213オルセー美術館に到着DSCF9475 posted by (C)Bonko1213昨夜のうちにホテルのコンシェルジュから大枚(?)はたいて前売り券を買っておいたから行列なんて関係なし!二の舞は踏みませぬDSCF9476 posted by (C)Bonko1213いつもながら印象派のお部屋は大混雑もちろん日本人も多くてダーリンなんて日本の知人にバッタリ会っちゃったりしてた程DSCF9479 posted by (C)Bonko1213駅舎だった建物を美術館にしたのでそれなりに駅の雰囲気が残っていますDSCF9486 posted by (C)Bonko1213オルセー美術館のレストランはいつも大人気なスポットですDSCF9484 posted by (C)Bonko1213今回はお食事はせずに廊下からパチりとだけしてきましたDSCF9481 posted by (C)Bonko1213大好きなドガのコレクションが充実しているのでパリに行ったら必ず訪れる美術館ですドガの「アプサント酒」このなんとも言えない危ない雰囲気に引き込まれます
2015.01.05
コメント(2)

祖母のところへ行こうと思っていたけど風邪っぽいので家でゆっくりしちゃいました今日は日記にすることもないので久しぶりのパリ旅行記の続き日本人だけではなく世界中からの観光客が集まるオペラ座ですDSCF9452 posted by (C)Bonko1213オペラ座を背にまっすぐ伸びる大通りDSCF9454 posted by (C)Bonko1213こちらはオペラ座の裏側ですDSCF9460 posted by (C)Bonko1213このすぐそばには昔、お世話になった銀行の本店がありますこの日は友人宅には夜行く約束なので観光の後はデパートはしごで買い物をしました日本にもあるデパートプランタンクリスマスの飾り付けの真っ最中でしたDSCF9462 posted by (C)Bonko1213建物がすばらしいギャラリーラファイエットDSCF9459 posted by (C)Bonko1213ホテルに戻るにはメトロだと乗り換えが面倒だったので歩いて帰宅出かけるまではお昼寝タイムこの旅の目的は友人のお見舞いでしたその友人はまだ闘病中でまだまだ油断はできず投薬を受けながらの生活ですが昨年初夏と今年の冬日本にくる事ができて再会を果たせています
2015.01.04
コメント(2)

今日は特に予定もなかったから家でのんびり年末に録画したテレビ番組をせっせと鑑賞話題についていけなかった「花子とアン」ダイジェストを録画して全部みました確かに面白かったそして我が家の頂き物初めどどーんと入浴剤!1 posted by (C)Bonko1213しばらく我が家は「みかん湯」です2 posted by (C)Bonko1213
2015.01.03
コメント(4)

今年の初詣は山王日枝神社1 posted by (C)Bonko121340分位行列だったかなお天気も良かったから賑わっていましたおみくじは末吉かりそめに鬼の顔して舞ふ時も人には人の心ありけり社会が刻々に創る歴史に対しては、恐れず避けず毅然として、向はねばならぬ。然し人間としての本性−良心を忘れてはならない。良心から発する匂ひこそ百万人に敵する大威力であり、又社会の力となもなる。願事慎重にしていて意外に早く叶ふ交際事故の反省が不足している縁談本当のよさを理解されていない事業苦しいが、世の為に頑張りなさい試験勉強不足、安易に逃げては失敗病気軽い転居早い方がよい。方向東から南2 posted by (C)Bonko1213もうひとつ干支おみくじ3 posted by (C)Bonko1213未さんのお腹に入っていたおみくじは大吉♪初詣の後は銀座へ2 posted by (C)Bonko1213デパートの初売りでダーリンに買ってもらっちゃった4 posted by (C)Bonko1213実物はもう少しグリーンがかったブルーです3 posted by (C)Bonko1213今年もよろしくお願いします猫のヒゲ入れにどうかな。。。と考え中
2015.01.02
コメント(0)
いつもの元旦と同じ朝食がわりのお節&お雑煮お屠蘇はちょびっとだけ今年も兄からお年玉いただきましたうれしいざますゆっくりと元旦の食事を楽しんでから祖母のところへ兄と太郎くんと3人で行ってきました兄は仕事が忙しかったから今日が初めての訪問祖母は喜んでいました施設ではお正月でも同じメンバーがいたので帰宅する人はほとんどいなかった様子正直ちょっとホッとした感じ都内は道もガラガラだったからぐるっと一回りしてたら衝動的にKFCに寄り道お節のサイドディッシュ的にチキンの8psバリューパックを注文したら兄はお三時にチキンフィレサンド太郎くんはツイスターじゃ、私はフィッシュ&チップスとファーストフード漬けな元日となりました雪が散らちら降ってきた頃にはちょうど睡魔が。。。幸せな午後はぬくぬくとお昼寝しました物音に目が覚め音の方に行ってみたら納戸のドアが開いていて猫がいたずら三昧ダンボールはカジカジされてゴミがちらばってるし掃除機は倒れているしラン丸さんはいたずら初めの元日でした
2015.01.01
コメント(4)
全31件 (31件中 1-31件目)
1