1

写真フォルダにあったしおんちゃんの写真もう8歳すぎてるおじさん猫ですが猫はずっとかわいい・・(机の端っこは↑齧り取られてます)タイトルは紅葉ぽいけど今回もバイク(笑)温泉津(ゆのつ)温泉の翌日は山口の「道の駅阿武」までここでも温泉(笑)はいってお目当ては休憩室の無料のマッサージチェア。背中と肩をたっぷりごりごりしてもらったあとは・・ひさびさSUNbashiカフェさんで海を眺めながらのんびり。萩のソウルフード蒸気船饅頭をもぐもぐもうだいぶ日が短くなってきてて帰りの4時すぎにはこのとおり晩秋の空は高くて私もバイクも黄金色に染まる。「本来、オートバイは独りで走る乗り物」ってSNSでつぶやいたら批判されたので、消したけど(令和の時代は仲間で楽しむものらしい。)でも、私はこの、ひたすらに自分と向き合えるいろんなしがらみから解放されて何もかも忘れられる、オートバイがくれる時間が好きです。自由に至る旅 ーーオートバイの魅力・野宿の愉しみ【電子書籍】[ 花村萬月 ]もちろん、誰かとインカムでおしゃべりしながら走るのも楽しいけどね。と、ゆーわけで土日で270km走ってタイヤの皮むき完了です。■本日もご訪問ありがとうございました■ポチポチっといただけると嬉しいです。 【体験談・母子家庭のマメ知識リンク集】離婚関係INDEX(PC版のHOME画面上部に常設)
2025.11.20
閲覧総数 283
2

この週末はとても穏やかなよいお天気。ああ。温泉へいきたああい今週は仕事で肩がバッキバキ。とゆーことでからすまる君(YZF-R25)でしゅっぱーつ。まずは先月のイベントで受付をさせていただいた→●道の駅ゆうひパークみすみのオートバイ神社が、ついに完成したのでお参りに。わースタイリッシュでかっこいい!漆黒のからすまる君が映えます♡それからひたすら東へ東へ2時間くらい走って目的地到着島根県の真ん中あたりにある大田市の歴史ある古い温泉地温泉津(ゆのつ)駅です古い建物を改築したWATOWAさんへ一見するとコインランドリーなんですけど・・奥にはこんな素敵なシェアキッチンと宿泊施設もあるユニークな施設京都の旅する料理人牧田旬加(まきた・じゅんか)さんがpopupで来られてるんです「細魚(本名)さん久しぶりです」ちゃんと私の本名を覚えていてくださっていて笑顔でお迎えしてくださいました。。牧田さんとは京の料理店から独立したばかりのころ数年前に偶然ここで知りあったんですけど今回、急に島根が決まったらしくああー会えてよかった。旬加さんのことや一緒に鰹節を削った話はこちら↓優しくしてくれてありがとう。 |ひとりで楽しも。 - 楽天ブログ出来立てサクサクの天丼をいただきます。具だくさんでうまあああい次々と旬加さんファンのお客様が来店されるのでお礼をいっておいとましてお次はいよいよ温泉へ温泉津といえば、こちらの「薬師湯」が有名ですが私がひいきにさせていただいてるのはもう少し庶民派の「元湯温泉」まさに湯治場このひなびた感じが妙に落ち着くんですよね番台でお金を払うとおかみさんが「お姉さん、お姉さん」「ここ(の利用)は初めて?」ああ、いえ大丈夫です。ありがとうございます。そうお礼をいって初心者向けの「ぬるい湯」につかってゆったり。なかは石鹸もシャワーもなく床も湯舟もびっしり温泉の成分が張り付いて源泉ダイレクトのまさに「霊泉」ほんとに効く私のバイク姿が珍しかったのかおかみさんは脱衣場でも気軽に話しかけてくださって帰りに化粧水をくださいました。ありがとうございます。試供品なんかな。丁寧にお礼をいって後にしました。まるで昭和にタイムトリップしたような温泉津の町はお湯も人も暖かいです道の駅にスマホ台があったので自撮りでぱちり☆この日の走行距離170km新しいタイヤの皮むき順調です♪■本日もご訪問ありがとうございました■ポチポチっといただけると嬉しいです。 【体験談・母子家庭のマメ知識リンク集】離婚関係INDEX(PC版のHOME画面上部に常設)
2025.11.16
閲覧総数 336
3

手相のお話なんですが「結婚線」ってご存知ですか?小指の下に横から入る線。先日ふと見てみると、ものすごいくっきりあるんですよこれが。写真は右手ですが左手にも。あ、使用済み?(爆)よくアンケートで私が迷うのが 「既婚・未婚」という欄です。すでに結婚していた という意味なら「既婚」だけど、今は配偶者はいないし。一応「未婚」に○をつけるのですがでも、「未婚」はいまだ結婚していない という意味のような気がして抵抗があります。できれば「離・死別」の選択肢がちゃんとあると親切です。再婚は...お相手しだいでしょうね。うまいことタイミングがあって子供とも深い信頼関係が築けたら、アリでしょうけどね。素敵なステップファミリーの同級生もいますしね。でも私は..今はその気は無いです。-------以下はあくまでも私個人の考えです----しかし「再婚する気がないから恋愛はしない」のはまた違うと思うんですよね。結婚は、ひとつの恋愛の結果であってゴール(最終目的)じゃないし、それに結婚=100%幸せの片道切符じゃないし。でも、再婚するかどうかもわからないのに子供を恋愛に巻き込むのは好ましくないと思ってます。オトナの都合で子供を振り回すのは離婚だけでもうたくさん、ですから。この先を考えたら寂しくなることもあるけれど、自分自身が結婚生活に向いていないのも自覚してますので。(結婚・出産・離婚を経験したうえですから、なんという説得力・笑)まーチビが独立したら、パートナー的な事実婚ってかんじ?の殿方はおられるといいなあ(できればバイク乗り)なぁんて、そんなことを漫然と思ってるアラフォーです★応援クリック感謝です。めっちゃ励まされてます!★人気ブログランキングへケータイの方は文字部分を1ポチしていただけると嬉しいです。久しぶりにファッション系をポチってしまいました。キャスケット帽大好きなんですが、流行のデザインのが欲しくて。送料込みで1,500円。15色ありますがどんどん売り切れてく..選べる15色!帽子くしゅくしゅつば付きニット帽/送料無料/
2012.09.21
閲覧総数 757
4

さっぶいわー。普通に部屋で鼻水でる。寒風ふきすさぶなか、上着もなしで朝練で6:30amには登校していく姫。過酷..※今日はハイエンド離婚ネタ※前の家は分譲マンションでモト夫と私の共有名義でした。 たっぷりローンが残ったままの離婚でしたのでこれがぶっちゃけ、調停よりたいへんでした。元夫がばっくれたら、自分が何千万の債務を負うハメになる。結論からいうと私の持ち分を相手に譲渡し離婚することを条件にぶじ、連帯保証人から脱退に成功したんですが。当時、司法書士さんのアドバイスによるベストな方法としては・家を売却して残ローンを清算ですが、うまく高く売れるとは限らないし、ウチの場合、予想される評価額が残ローンよりはるかに安かった。ちなみに家にはモト夫が今も暮らしてます(たぶん)なので現実的には・ローンの債務者の名義変更これが一般的になるかえ?例えば、オットがその家を出て行って妻本人やその親がローン借り換えしてそのままその家で子と暮らすパターン。だがしかし!私の場合はどっちもできませんでした。それでも!ローンからの単独脱退に成功しました。んじゃーどうしたのかというのがこちら↓住宅ローンが残ったままの離婚(実際編)※離婚を原因とする財産分与では贈与税は非課税。これだけでも知っておくと違うわよ。それにしても10年前のワシ、キレッキレやね。とんがってたなー。必死やったんねー。【体験談・母子家庭のマメ知識リンク】離婚関係INDEX(PC版のHOME画面上部に常設)あなたの応援クリックに励まされております。いつも本当にありがとうございます。 (スマホの方はこの画面ずーっと下を「パソコン版」に切替えてタップでpointはいります)
2017.12.12
閲覧総数 3479
5

こんなことブログで書いていいのか逡巡しましたがどなたかの参考になればと思い、記録します。きっかけはきのうポストに届いてたAmaz〇nからの身に覚えのない封筒中身はヘそピアスでした。注文した覚えもないし購入履歴にもありません。心配になって念のため、Amaz〇nの支払のクレジットカードの明細を確認でてきたのがこちらやられた。4万円。どうやらAmaz〇nのアカウントに不正アクセスされたようです。画面の最後にへそピアスの440円がありました。そういえば数日前、たくさんの身に覚えのないAmaz〇nからのメールがきてたなあ。ちょっと数が多いなあとは思いましたが中身をろくに確認もせず、ぜんぶ速攻で「迷惑メール」に移動させたんですけど。この日、実はこれだけ買い物されちゃってたみたいですこういうときはまず、どうしたらいいかネットで調べました。みんなありがとう。自分のアカウントからAmaz〇nのカスタマーセンターへ電話かけてもらうよう依頼するんだそうですちなみに「身に覚えのない商品が届いた」という質問をしても、身に覚えのある商品に対しての質問しかできないので(笑)↓「その他の質問をする」→「各種サービス」からカードに関係する質問を探してください。そうしてようやく電話をかけてもらえる画面にたどりつくことができました。果たして、速攻で着信がありました今回は、流暢な日本語を話すM本さん(仮名)が丁寧に応対してくれました。(前回、返品担当はカタコト日本語の方でした)M本さんがいうには「不正アクセスのあった直後にアカウントスペシャリストからメール送ったんですけど届いてませんか?」って聞かれました。実はあの日、全部迷惑メールだと思って捨てたうちの1通は不正アクセスのお知らせだったようです。こちらが再送してくれたアカウントスペシャリストさん(gc-account-alert@amazon.co.jp)からのメールの一部です。M本さんと会話してなかったらまた迷惑メール送りにしそうな詐欺っぽい文面ですwwM本さんがいうにはこのメールにこのままあなたが詐欺られた内容を返信してくださいって。自由作文で。M本さんの電話はそこで終わりでした。(これってお年寄りとかどうするんだろう・・)文字のやりとりで証拠を残すためなのかな??わたしは仕方なく、身に覚えのないカードの利用履歴の詳細へそピアスの送り状の番号を書いてスペシャリストさんに送信お返事の一部がこちら「お問い合わせいただきました不正アクセスによる注文はすでに請求が確定しており、当サイトで取り消し返金を行うことが出来ません。そのため、カードに対する最近のご利用状況をすべて確認し、身に覚えのない請求があればカード発行元へ不明請求として報告していただくことをお勧めします。カード発行元より正式なチャージバック申請の方法が案内されます。」↑いまここ。きのうの夜はすでにカード会社の営業時間が終わっていたのでこれから電話します。なお、へそピアスは返さなくていいそうです。思えばへそピアス440円は、詐欺犯から私へのささやかな不正乗っ取りに成功して逃げていく際の嫌がらせプレゼントだったのかもしれません。売買としては正常に成立しているへそピアスのお店の売り上げはどうなるのか(Amaz〇nが補填するのか)気になります・・ちなみにカードはWEBで使用停止にしましたが不正されたのはカードではなくAmaz〇nのアカウントなので根本的な解決にはなってません。今はパスワード変更して正常に使えますが詐欺られたアカウントなので閉鎖しようと思います。みんなも気を付けてね。身に覚えのないAmaz〇nメールでも、たまに詐欺じゃないメールもくるからね!!■本日もご訪問ありがとうございました■ポチポチっといただけると嬉しいです。 【体験談・母子家庭のマメ知識リンク集】離婚関係INDEX(PC版のHOME画面上部に常設)
2023.09.16
閲覧総数 3380
6

しばらくぶりでした。お休み中にもかかわらず沢山のコメントや応援クリックに驚いてます。本当にありがとうございます。えーとなんとか生きてます昨日は、出雲へ行ってきました。以下、観光ガイド本に乗ってない穴場や最新情報も含まれてますので要チェックなされ。まずは出雲の市街地にあるラグジュアリーな隠れ家名店「アルナージ」さんでランチInstagramはこちら高級車がずらっと並んだ駐車場におそるおそる国産の中古車を停めます。田舎者なので入り口がわかりませんwww(ここが入り口でした)(奥に謎のガレージ。そっとフェラーリの文字)とうもろこしと大理石で熟成した豚のほほにくのなんちゃーらパスタをいただきました。1800円くらい。ジェンガのごとくルイヴィトンの箱が重ねられててびびります。客層は、高級ブランドをカジュアルに着こなした本物のお金持ちカップル中心。客単価はちょい高めですが落ち着けます。しかしここの公式さんなぜか私のインスタにいつも「いいね」をつけてくださるのです・・ナゾです・・それから斐川方面築地松を眺めながら出雲平野を走って知る人ぞ知るチョコレート工房へ。ラ・ショコラトリナナイロ公式HP新宿の伊勢丹や大阪の阪急うめだ店にもイベントで出店されてます。カカオ豆の焙煎からはじまるこだわりのチョコレートはすべてナンバリングされフレーバーノートがついてます。ヌガーグラッセをいただきました。幻の「ひつじ製菓」さんのケーキが食べられるのはこの店だけです。ひつじ製菓 公式HP(ひつじ製菓とは 完全予約制のパティスリー。ケーキはおまかせのみでまず予約が取れない)お店のかたと楽しくおしゃべりしてゆめタウン出雲へ移動T・ジョイで高橋一生さん主演の映画「岸辺露伴ルーヴルへ行く」を鑑賞超・よかったです。けど、それだけに惜しかったのです!感想はいづれまた。んで、帰りはちょうど日没時間になったので道の駅キララ多伎から右折してきららビーチ方面へ夕日に染まるオープンほやほや出雲の新名所出雲湖陵パーキングエリアウインディファーム公式HPなにここおっしゃれーー!!ホテル、レストランパーキングを兼ねた複合施設らしいです。ここのPAでハンバーガーやドリンクをテイクアウトしてもよしお隣の照明落としたレストランでサンセットビーチを眺めながら食事とか最高やん。とゆーわけで気がつけば絵にかいたようなデートコースをぼっちで堪能した一日でした!!おしゃれカップルは、この夏のおでかけの参考にしたらええよ!!ワシはおっさんやからこれから黒いオートバイで温泉いってくるわ!!じゃあな。■本日もご訪問ありがとうございました■ポチポチっといただけると嬉しいです。 【体験談・母子家庭のマメ知識リンク集】離婚関係INDEX(PC版のHOME画面上部に常設)
2023.06.25
閲覧総数 1011
7

旅行風景じゃなくて、帰宅風景の1枚。この季節、ちょうど帰宅時間と日没が重なります。本当はもっともっときれいです。この海辺の道より1本山側の国道を夕日に向かって車で帰宅します。「夕焼けに拍手」今日の今日の夕焼けは なんていいんだ天使の絵具は なんて美しいんだ自然のかいた絵は なんて素晴らしいんだルンルンルルルンルンルンルン夕焼けに拍手♪ 夕焼けに拍手♪ありがとう ありがとう夕焼け 素敵だよNHK合唱コンクールの曲を思いだしました。懐かしくて調べたら、作詞はやなせたかしさんだそうです。(♪のところは手拍子が2回づつ入ります。)仕事でやさぐれて帰る道すがらいつもこの景色に癒されています。なかなか贅沢です。しまねの美しい自然に感謝★あなたのポチに励まされてます★ Ctrlキーで2つ同時に押せます♪スマホの方はwi-fiをOFFにしてポチポチっと。いつもありがとうございます。
2014.10.17
閲覧総数 679
8

このところブログがかなり暗いので、読む方もしんどいかなと気分をかえましてしおんちゃんの子猫時代まだ保護したてのころかわいーかわいいーーーまだ暑さの残る10月お友達のアパートの駐車場で一生懸命鳴いてたそうです。そして5年後↓ペットがかわいいのはもちろんその愛らしい姿大きな耳、くりくりのお目目、もふもふの毛皮外見の装備もそうなんですけどいつでも純粋無垢これに尽きますねー。どんなにすさんだ心もこの瞳にみつめられたらすっと休まっていく。だからかけがえのない存在になる。お礼です。1つ前のブログに多数の大変暖かいコメントを本当にありがとうございました。まるで宝石でももらった気分です気持ちを切り替えて、いまできることをがんばります。赤本(大学の過去問の本)の裏表紙の言葉大変な状況の中での大学受験となりますが幾多の試練や難題を乗り越えた経験は、その後の人生を生きていくうえでも、少なからぬ力となります。困難にめげずに目標に向かって邁進し、見事栄冠を勝ち取られることを祈っています。教学社編集部泣ける・・・・■本日もご訪問ありがとうございました■あなたの応援クリックに励まされております。いつも本当にありがとうございます。 【体験談・母子家庭のマメ知識リンク集】離婚関係INDEX(PC版のHOME画面上部に常設)
2022.01.29
閲覧総数 1705
9

ぶじ、書留にて合格通知書と「入学の手引」が送られてきました。ほんとに合格したんだなあとしみじみ。急いで期限までに不備のないように手続きをしなくてはなりません。まずはお金の振り込みよねえ。そう思ってたんですよ。思うよね?「入学の手引」にも一番最初に書いてある。ところで、我が家は日本学生支援機構(JASSO)の給付型奨学金の予約採用が決定してます。国立大なら、学費は免除です。入学料の説明、非常にわかりにくく「日本学生支援機構の給付奨学生の採用候補者は免除決定の日まで授業料および入学料の納入が猶予されます。」ええ?入学金は支払わなくていいの?支払わなくていいの?ここ、あまりの衝撃に大学へ問い合わせてしまいました。・・・・やっぱそうみたいです。ワシ、勘違いしてました。大学によって違うかもしれませんけどワシずーーっと「入学料はまず立て替えて支払う」そう思ってたんですよね。でも大学側からしたら「いったん、国庫にはいったお金を戻入する(払戻す)のはめんどくさい。」んでしょう。なのでうちは入学料払込みの証明書のかわりに「免除願」と、奨学金予約採用決定通知のコピーを同封します。本当にありがたいです・・・「給付奨学金」とは日本学生支援機構(JASSO)で2020年から始まった新制度入学金や授業料の減免に加えて毎月一定の額の奨学金がもらえます。返済不要。ただし、採用には条件があります。それは、家庭の経済状況と生徒の成績↓詳細は文科省のHPがわかりやすいです↓高等教育の修学支援制度ちなみに私立大学もOK大学・短大は98%、高専は100%、↓専門学校は74%の学校が対象だそうです↓支援の対象となる大学・専門学校一覧詳しくは高校から案内があります。書類はこんなかんじ↓手続きの体験談は過去記事に→●以下、心配だった学資保険に関する備忘録1.奨学金申込みのときは「資産」になるの?申込の時点で資産化されてない(満期になってない)なら申告は不要。預貯金の額などは申告します。2.満期になったあと所得税は課税される?満期の額-支払った額=50万円こえなければ非課税。■本日もご訪問ありがとうございました■あなたの応援クリックに励まされております。いつも本当にありがとうございます。 【体験談・母子家庭のマメ知識リンク集】離婚関係INDEX(PC版のHOME画面上部に常設)
2022.03.11
閲覧総数 3989
10

と、ゆーわけで連休最終日の13日島根県西部の道の駅「ゆうひパークみすみ」でオートバイミーティングがありました。早朝は雨で心配しましたが開催時間にはこのとおり風もなくおだやかな絶好のバイク日和になりました。道の駅からは海とJR山陰本線が見渡せます。今日も私は受付です。今回は、姫よりちょっとだけ年上の元気女子とお友達になりましたうれしいなあ。この日のイベントの趣旨は、クラファンで募ったオートバイ神社がここに建立されるというのでそのお披露目だったんですけど・・残念!間に合わず国交省の許可に時間がかかったそうです。でもきっと完成したら愛車と素敵な写真が撮れそう。こちら「特急おき号」です(たぶん)今回ありがたかったのはSNS(Threadsやインスタ)やバイクブログのほうのフォワーさんが何人も来てくださったこと。https://yasrx4.hatenablog.comこちら広島から、「スレッズみました」とスマホ片手にGB350さんと、お友達のXSR900さんてか、声をかけてくださったのはほとんど広島の方でした。バイクブログの感想とかインスタの写真褒めてくださったりとかすごくうれしかったです。遠方から本当にありがとうございました。みなさんもれなく特製ステッカープレゼント今回、会場の駐車場のキャパがあまりなくて心配でしたがちょうどいいかんじで和やかなよい会となりました。参加150名くらいかなあ・・主催は松江市に本部のある「ご縁の国ツーリングクラブ」私はメンバーではないのですが西部のイベントではお手伝いさせていただいてます。今回M女史は来られなかったんですがメンバーの皆さんすごく良い方ばかりでいつも暖かく受け入れてくださってほんとに感謝です前回のイベントのときも書きましたけど↓56歳のはじめまして・その2 ひとりで楽しも。 - 楽天ブログ女は結婚・出産・家事育児とライフステージが変わりがちでなかなか趣味を楽しめないことも多いけどいつかはこうして戻ってこれるほんとにそう感じた一日でした。あはは本当に3日間で300km走っちゃった。主婦ライダー万歳。■本日もご訪問ありがとうございました■ポチポチっといただけると嬉しいです。 【体験談・母子家庭のマメ知識リンク集】離婚関係INDEX(PC版のHOME画面上部に常設)
2025.10.16
閲覧総数 394
11

いや、楽天BLOGの不具合続いてますねやっとつながったので更新この土曜日は、ようやく晴れたので紅葉みにからすまるくん(YZF-R25)始動!うう、朝は寒い・・けど頑張ってぶじ目的地に到着うーんまだちょっと紅葉には早かった?けど、お天気よくて葉っぱがキラキラしててきれいお昼前になって気温も少し上がってきましたお昼ごはんは山のうどん店へ「陽気な狩人」場所がちょっとわかりづらいですが知る人ぞ知る人気店。県内外から大勢のお客さんがやってくるそうです開店と同時にお邪魔したのでお店の主人がバイクはここに停めてねっておっしゃりながらみかんをくださいました。「甘いよ」(本当に甘くておいしかったですありがとうございました。)それから軽トラで何やら看板を運んできてくれました「バイク様」(笑)おかみさんの案内でのどかな山を見渡す店内へ入ります座敷もあったけどバイクシューズなのでテーブル席へぐつぐつ煮えるなべやきうどんをいただきましたこれが、もう絶品です。具だくさんでスープもおいしい。イノシシ肉が名物みたいなので次はそれを頼もうと思います壁に貼ってあったカレンダーなるほど「陽気な狩人」ですご主人、御年73歳いつまでもお元気で。心も体も温まってご機嫌で帰宅した後予約してたお店でバイクのタイヤコウカーンわたしのR252015年式の中古車ですがたぶん一度も換えてなくて劣化しまくってたんですけどこれですっきり今年はイエッタちゃん(クルマ)の冬タイヤも新調ですま、こちらは生活必需品。ああ、出費が続く。。。今年も残り2か月ですがまだまだ走りまっせ!!おまけ翌日の今日は雨でしたがクルマで国道186を広島方面まで。まさに紅葉が見頃でうっとりー聖湖のあたり幻想的でした(はあ、何度もリトライしてぶじ更新)■本日もご訪問ありがとうございました■ポチポチっといただけると嬉しいです。 【体験談・母子家庭のマメ知識リンク集】離婚関係INDEX(PC版のHOME画面上部に常設)
2025.11.09
閲覧総数 442
12

めずらしく中古の大人服を、オークションで落札しました。対応はすばやく、商品はすぐに送られてきました。ところが、商品説明には「ホームクリーニング済み」とありましたけど、ものすごくタバコ臭いのです。あまりに臭くて袋からだせません。評価に「悪い」とつけるのもしのびないので、以下のような書き込みをしました。「商品のほう、先日届きました。迅速なご対応ありがとうございました。でも、タバコのにおいがしみついていて、袋からだせません。楽しみにしていたのですが、少し残念なお取引となりました。」すると即座に相手からの返事。「今までオークションに何点が出品して参りましたが、そのようなことを言われたのは初めてでした。この度は誠に申し訳ありません。ただ、安価で出品しているものですし、ノークレームでお願いしたいと記載していたと思います。」ええ?ノークレームって何でもアリてことなの??私はなんか釈然としないまま、さらにお返事を書きました。「そうですね。でも残念な気持ちをお伝えしたかったのです。お気を悪くされたならすみません。今後のためにご注進させていただいたつもりです。」結局向こうから返品に応じるとの申し出があたので、返品することにしたのですが、------------------「たびたびありがとうございます。送料は結構です。返金は、○○○円ー落札手数料を差し引いてください。口座番号は(以下略)喫煙の有無を確認するべきでした。匂いは個人の嗜好の問題もあるので難しいですね。これからは、ノークレームの商品は徹底的に確認してから入札するようにいたします。こちらこそ、お手数をおかけしてすみませんでした。」----------------------お振込みは急ぎませんので..。返品のご確認ができてから何かのついでで結構です。何度もご迷惑をおかけしてすみません。返品作業が完了いたしましたら、また番号をお知らせいたします。-----------------------どんどん卑屈になっていく自分こんなんだから、モラハラの被害にあっちゃうんですね。いや、仕事上や友人のためなら怒りまくることができるのに。どうして自分のことになるとこうなんだろう..
2008.04.22
閲覧総数 1597
13

1つ前の日記の続きですしまねの奥深い山間の里にある旧畑迫病院 かつて鉱山業で財を成した地元の有力者が私財をなげうって明治に建設した病院地域の貧しい人々にも安価で医療を提供していた慈恵病院だそうです。やがて鉱山業の不振等で実業家が経営権を手放したのちも大正、昭和へと引き継がれ35年前まで現役だった診療所です。現在は町が修復して「医食の学び舎」 としてカフェの併設された展示室となっています。以下、写真でお送りします。↓診察室(ギリ昭和の記憶こんなかんじ)漢方薬の名前がずらっと並ぶ調剤室↓どうやって使うのかまったく謎のレントゲン装置↓(本物)入院患者さんのお部屋意外と広かったのですが実際は相部屋だったのかも↓ちょっと怖い人体模型と検査用具、外科手術の器具↓荒川氏脚気母乳試薬「ラクテスター」↓戦前の酸素吸入装置ボンベにつないで使ったのかな↓入館料は200円。医学を志すかたにはかなり貴重な展示かもしれません。撮影するのははばかられたんですが手術室も公開されていました。簡素な分娩台もおいてあり、こんな薄い鉄の板切れのうえで命がけのお産をなさってたのかと思うと・・昔の方の偉大さを感じてしまいました。いろいろ興味深かったです。なかなかに交通が不便な場所ですけど津和野へ行かれたさいには少し足を伸ばしてみてください。■本日もご訪問ありがとうございました■ポチポチっといただけると嬉しいです。 【体験談・母子家庭のマメ知識リンク集】離婚関係INDEX(PC版のHOME画面上部に常設)
2022.09.05
閲覧総数 859
14

連休の中日はちょっと遠くの美術館までガソリン代も高いのでバイクででかけることに。海洋堂フィギュア展2025場所は島根県の山間江津市桜江町にある「今井美術館」まずは敷地内にある「今井二輪神社」でお参りしてから美術館内へ入り口ではケンシロウとレイちゃんがお出迎え連休ということもあって会場内は家族連れや大きいお友達で大賑わい古のヲタクの心にぶっ刺さる銘品の数々撮影は許可されてました。見事な三美神「ああっ女神さま」の横によつばと!のよつばちゃんシュール(笑)会場ではダンボーのミニフィギュアも売ってました。[新品]よつばと! (1-16巻 最新刊) 全巻セット迫力あるエヴァチョコエッグめちゃくちゃ集めた懐かしーい!そのチョコエッグの造形師としてあまりに有名な松村しのぶ氏と美少女フィギュアの大御所ボーメ氏ああ、よみがえる熱い日々・・!片道100km弱ありましたが途中新しくなった江津市の道の駅にも立ち寄れたし楽しかったです。今日はこれから浜田市のバイクイベントのお手伝いへいってきますたくさんの女子ライダーさんとお友達になれたらいいなあそれにしてもこの3連休でトータル300kmくらいはバイクで走ることになるなあ。しかもぼっちで(笑)まあええか。■本日もご訪問ありがとうございました■ポチポチっといただけると嬉しいです。 【体験談・母子家庭のマメ知識リンク集】離婚関係INDEX(PC版のHOME画面上部に常設)
2025.10.13
閲覧総数 403
15

なんだか急に寒くなりました。夜中のトイレの窓にヤモリさんがいなくなってさみしい。最近、通勤中のクルマで聴いてるCDです矢萩渉1990年くらい。中島悟(F1)の出演するEPSONのCMソング冒険者あの時代は空前のF1ブームでフジテレビのゴールデンタイムとかに放送されてたんよね。日本初のF1ドライバー黄色いキャメルのマシンで世界に挑む中島悟は本当にかっこよかった!!「行くぞ 地の果て 見たことのない夢よ」とにかく、当時、20代だった私はこのCMソングにしびれてねえ楽園の君に「夢でのみ めぐりあう 楽園のひとよ」くぅーっつ。しびれる・・【中古】 冒険者/矢萩渉(安全地帯)てかさ、あの頃のCMってこういう素敵なの多かったよねサントリーとかソニーとか日本たばことかいろいろゴージャスだった。リアルタイムでEPSONのCMみてた頃は大阪の共同便所風呂なしのボロアパートで熱帯魚の水槽を眺めながらこのCD聴いてたなあ。去年の8月にこのブログでチャゲアスの音楽サブスクが解禁になって感動で涙したことを書きましたけど矢萩渉は、ないんですよで、だいぶ昔にヤフオクでさがしてCDを購入35年も前ですけど今聴いてもめちゃくちゃいい優しくて、かっこよくて、奥深い。いやこういうの懐かしむのってトシのせいなのかな。昔みたいに体力なくなって毎日9時間くらい寝るし(真顔)ちょっとしたことがストレスでつらくなる若いころのような戦闘力がない。そういう今の自分に矢萩渉は染みる。■本日もご訪問ありがとうございました■ポチポチっといただけると嬉しいです。 【体験談・母子家庭のマメ知識リンク集】離婚関係INDEX(PC版のHOME画面上部に常設)
2025.10.25
閲覧総数 471
16

11月になりました。連休初日です。むーお天気イマイチだけどバイクで行くか。ちょっと津和野にお茶を買いに。気温17度、春夏ジャケットにインナー装着薄手のセーターでちょうどいい感じしかし、道の駅でお昼たべたあとみるみる雲行きが怪しくなりあっという間に大雨が・・目的地まであと少しだったんですけど、たまらず国道沿いの小さなお店に駆け込みますJR青野山駅ちかくのブルーボウルさん(あれ?看板なくなった?)「すみません雨宿りさせてください」お店のヒゲのイケメン店長が笑顔で迎えてくださって「すぐやみますよ」念のため持ってきてたタオルでジャケットやヘルメットをふいてお店に濡れたもので迷惑かけないように立ったままま雨を待ちます。暖かいコーヒーを淹れていただき談笑してると果たして、彼のいうように雨はうそのように止みました。びしょぬれになったからすまる君もタオルでふきふき。ミラーとシートは念入りに。そして無事目的地に到着。いつものようにリコッタご夫妻が笑顔で出迎えてくださいます。ああ、癒される・・ぶじにお目当ての特製ブレンド茶を買って、お茶して帰りました。それにしてもこの日は外国のお客様が多くて、老舗の茶舗なのにフランス語と英語しか聴こえてこない・・リコッタさんはフランス人だし奥様の瑠美さんも英語ぺらぺーら。おもしろいなあ。連休初日ということもあってかお店の窓の外には団体の観光客さんやら若者のグループやらが行きかいます。うんうん気心知れた仲間や、相棒との旅も楽しいよね。でもひとりでこうしてでかけて思いがけないトラブルに遭って出会った人の暖かさや、雨をしのげる幸せをしみじみ感じるのも面白いものなのよ。わかるかなあ。この感じ。文才ないから伝わらんか。しょぼぼん。■本日もご訪問ありがとうございました■ポチポチっといただけると嬉しいです。 【体験談・母子家庭のマメ知識リンク集】離婚関係INDEX(PC版のHOME画面上部に常設)
2025.11.01
閲覧総数 394
17

私の元夫、全部あてはまります↓そっかーそれはモラハラ(精神的虐待)だったのかー。夫は目に見える被害を私に与えたわけでは無いので、いまでも実両親は「あんないい人となんで別れたの?」といいます。私もうまく説明できなかった。外面いいのもモラ男の特徴なんだとか。わかってすごい楽になった。------------------------------------あなたの言動をこまかく批判するあなたの考えが間違っていると決め付けるあなたに悪意があると決め付けるおおげさな溜息や、否定的な態度を繰り返す無視をするあなたと誰かを比べて、あなたが劣っているとけなすあなたが大切にしている仕事や趣味や家族のことをばかにしたり、けなす気分次第で主張や態度をころころと変え、常にあなたに同調するよう求める相手が期待する通りの言動をあなたがしないと、不機嫌になったり、怒り出すあなたが楽しそうにいきいきしていると、不機嫌になるうまくいかないことは全てあなたの責任にする相手は自分の欲しい物はどんな高価な物でも相談なしで買うが、あなたが必要なものを買うことを許さない相手にとって都合の悪い話になると、「そういう問題じゃない!」などと怒鳴り、あなたの発言を封じるあなたがどんなに気をつけていても、予測できないきっかけで、突然、怒り出すなぜこんな些細なことでそこまで怒るのか、というくらい、激しく怒るいったん怒ると、謝罪しても許してくれず、何時間もあなたを責め続けるあなたをいじめる姿を子どもに見せつける---------------------------別れる前に、前の家でママ友ご一家と家族ぐるみで遊びにいったとき、ママ友さんから、「さよりぬちゃんって、大和なでしこ!すごいダンナさんにつくすタイプなのねー」って感心されましたが、違うよ。ダンナさんのご機嫌を損ねると大変なことになるから。”平和を保つために妻は365日顔色を伺い、好物を用意し、気にいるように掃除洗濯をし言葉尻をとられないように話す内容をあらかじめ決めておきます”
2008.04.10
閲覧総数 1052
18

これまで場当たり的に書き散らしていたものをまとめてみました。あくまでも素人の体験談ですので、一般的でない場合や間違っている情報もあるかも知れません。最終的には必ずご自分でしかるべき機関に確認くださいね。※おことわり※私が元夫のモラハラに気づいたのは離婚後になるため、モラハラ被害者の方の脱出マニュアルとしては参考になりません。■別居後に何する?(特に遠方へ別居の方おすすめ)2008 5・13 さあ引越しだ!荷物はどうする?2007 12・25 おすすめの本 2008 2・24 別居したけど離婚はどうしよう2008 2・24 別居するとどうなる?「児童手当」2008 2・24 課税証明書(所得証明書)を用意しましょう!■離婚関係の手続き(基礎知識・公正証書・行政書士etc)2007 12・25 基本中の基本2007 12・27 公正証書2007 12・27 公証人役場での手続き2007 12・27 専門家へ依頼■調停関係(準備編)2008 5・30 なぜ調停するの?2007 12・27 調停の申し立て方法2008 1・6 調停申立書の書き方2008 1・7 自力で作成!調停申立書2008 1・7 いよいよ調停!その前に2008 1・15 いよいよ調停!その前に(2)■調停関係(実践編)2008 1・15 ダメダメな調停第一回(その1) 2008 1・15 ダメダメな調停第一回(その2) 2008 2・19 調停第二回(裁判官はボクちゃん・その1) 2008 2・19 調停第二回(裁判官はボクちゃん・その2) 2008 2・28 子供の親権はどうする?2008 12・1 離婚調停の現状2009 10・7 意外と大切な「交付送達」■履行確保制度2009 6・12 自分で作る内容証明2008 2・13 履行勧告2008 5・30 調停で約束したことを守らないときは? ■離婚成立後の手続き2008 10・31 調停離婚成立後のながれまとめ2009 10・7 意外と大切な「交付送達」2008 2・21 一人で作成できる「離婚届」 2008 2・21 子供の氏は離婚しても変わらない2008 2・21 ひとりぼっちの戸籍2008 2・21 私の“離婚した日”っていつ?2008 2・24 無事離婚成立!さあその次は?(1)2008 2・24 無事離婚成立!さあその次は?(2)2008 2・26 離婚後の国民保険と年金手続き(1)2008 2・26 離婚後の国民保険と年金手続き(2)2008 2・27 離婚成立!でも相手とオサラバできない?■母子家庭の福祉関係(児童扶養手当て等)2008 7・8 母子家庭の支援、優遇措置2008 2・29 お役所っていい加減2008 2・29 児童扶養手当(母子家庭手当て)2008 5・15 児童扶養手当が5年経つと半額? 2008 6・6 シングル母の就職 2009 5・2 貧乏人の医療費知識(ひとり親医療費控除の受けられない方向け)2009・7・2 貧乏人の医療費知識Hyper2010・5・20 就学援助(小学生&中学生のシンママ向け)2011 8・30 シングルマザーは「特定就職困難者」 2014 11・28 特別の寡婦に〇ですよ!2018 ・5・18 返さなくていい奨学金(高校生のシンママ向け)2022 ・3・29 大学の奨学金(給付型奨学金など)NEW!■不動産(マイホーム)の財産分与2008 1・6 共有名義の不動産の財産分与2008 3・24 住宅ローンが残ったままの離婚(実際編) 2008 3・24 住宅ローンが残ったままの離婚(税金編) 2008 2・13 ようやく自由■離婚、そして...2008 7・2 再婚後の子供の姓 2008 7・2 元ダンナが死んだら(遺族年金)2008 7・2 続・元ダンナが死んだら(遺族年金)2008 7・23 続々・元ダンナが死んだら(生命保険)2008 6・26 自分が死んだら(私の場合)■おまけ2008 5・31 自分用メモ・2
2008.05.28
閲覧総数 12066
19

県外の大学で頑張ってる姫さまの成績表が郵送されてきました。1年生から3年6か月の成績がずらっと並んでます。実は私も一応大卒ですが「秀」の存在を知ったのは姫の母になってからです(笑)↓「大学 成績 いつ」 |ひとりで楽しも。 - 楽天ブログいやーあんた秀だらけやん。すごいわーぶじにあと少しで卒業できそうです。給付型奨学金のおかげで借金せずに大学にだしてやてたのはあなたの頑張りのおかげよ。ありがとうね。この前、SNSで流れてきた動画百貨店の母の日の宣伝らしいです親ならちょっと泣く。さて、母はというとこの週末はずっと行きたかったカフェへ遠征。宇部市にあるフタマタセコ-ヒー さんのんびりした景色を眺めながらいちじくのパフェをいただきました。これがもう、異次元のおいしさでびっくり広々とした店内とてもくつろげます。天井が美しい・・宇部市の有形文化財に指定されてる建物もとは役場だったそうですげんざいは地酒「貴」の蔵元の事務所カフェはここの2階にあります。ワンコインで日本酒の試飲もできるコーナーもありましたもちろん、お酒の販売もされてました私は下戸だからなあ。残念。今年もあと3か月母も頑張るかー。■本日もご訪問ありがとうございました■ポチポチっといただけると嬉しいです。 【体験談・母子家庭のマメ知識リンク集】離婚関係INDEX(PC版のHOME画面上部に常設)
2025.09.29
閲覧総数 809
20

10月も半ばになるとぼちぼち、保険会社から年末調整の控除証明書が届き始めました。えーと、今年はああそう、国民年金の控除もできるんだった。我が家は大学生の姫の年金2年分を一括納入してます。以下過去記事より【学生の年金】これが控除証明書だ! |ひとりで楽しも。 - 楽天ブログ学生は猶予の手続きができますし無理に支払う必要もないんですけどけして「免除」されるわけではないのでそこは認識しておく必要があります。きちんとそのへんしておかないと将来、お子さんの家族になる人に迷惑かけることになるかもです。我が家は姫とも話し合って、年金事務所へも問い合わせていちばんお得な方法で前納しました。親が払っても控除の対象にできます。19歳以上の子を扶養しているひとり親の私の場合、いまはさらに1.ひとり親 控除 35万2.特定扶養親族控除 63万も受けられています。しかしいよいよ来年姫が就職したら、これらの控除はなくなります。まあ、もともと稼ぎが少ないから税金もたいしたことないんですけど。ついに扶養家族が0人になりひとり親でもなくただの独身のアラ還おばさん。いやいやもうもうそろそろ、仕事引退したい。うええええん。■本日もご訪問ありがとうございました■ポチポチっといただけると嬉しいです。 【体験談・母子家庭のマメ知識リンク集】離婚関係INDEX(PC版のHOME画面上部に常設)
2025.10.17
閲覧総数 711
21

関西にいた頃とても親しかったママ友さんから家族のことで相談をうけています。「調停って色々調べられるの?」ってメールで聞かれ、私は答えました。「だいじょうぶ。調停は話し合いの場所であって裁判じゃないから。」「調停はどちらかというと法律より、義理人情の世界」うーん、自分で言いえて妙。これから調停をする方には申し訳ないけど、少なくとも、私の調停員さんはそんなかんじでした。弁護士をたてれば違ったでしょうか?たった2000円弱で物理的な問題は解決、効力のある調停調書も作成してもらい、おまけに履行勧告(無料でした)もしてくれましたので、充分といえば充分ですけどね。しかし過度に期待しすぎました。調停で精神的にも楽になれる。少しでも相手にわかってもらえると願っていたのに。こちらの問題は、カウンセラーの人に話を聞いてもらったほうが楽になれたかも知れないです。
2008.09.03
閲覧総数 900
22

二回目の調停が開かれるまでの間、私は前回の敗因を考えました。敗因1:主張書面に長々と私の辛かった寂しかった想いとか夫婦のことを書いてしまったため、主張したい焦点がボケた。またをあらかじめ、調停がおこなわれるずっと前に郵送してしまっていたので、情報が風化してしまった。敗因2:慰謝料のことは互いに請求しないとしていたが、その前提を調停で説明しなかった。そこで以下の内容をそれぞれ1枚だけにまとめ、当日持参することにしました。1.彼が子供に対して行ってきた行為(家事、育児放棄)のみを簡潔に作成。2.財産分与として預貯金以外のものを一切相手(夫)に渡す集計表を作成、それらをもって慰謝料にかえるという一文をつける。で、2回目の調停です。私はほんの5分ばかりしか席にいなかったのですが、養育費はすべて認められました。結局2枚目の書類(財産分与)がたいへん効果的でした。書類は読み上げるタイミングを逃してしまいましたが、相手(夫)に見せて良いか?と聞かれたので、ドーゾドーゾと答えました。でもやはり1枚目は相手の態度を硬化させるおそれがあると見せていないようです。2枚目の書類ですが、主人への財産分与としては、マンション購入時に私の実家からだしてもらった頭金など、トータル500~600万円はあったでしょうか。もちろん私のマンションの持ち分も譲渡、登記費用もこちら持ちです。対して私の取り分は預貯金の半額の数十万円のみ。私はそれらをもって慰謝料にかえますので、養育費を希望額支払ってもらえないでしょうかお願いしました。非常にシンプルなロジックなので調停員さんも納得したようです。ほんの5分ばかりしてすぐに私は控え室へ戻り、相手が呼ばれました。
2008.02.19
閲覧総数 2219
23

養育費については行政書士さんには4~5万が相場と言われました。けれど、相手(夫)は1円も払いたくないと主張しました。彼の理論はこうです。“子供とは離婚したらもう家族じゃなくなるからときどき会うのもつらい。もう会いたくない。だからもう会えない子供にお金を払いたくない。”最後の部分が、彼らしい超個人主義的な考え方です。冗談じゃない。離婚しても子供は死ぬまであなたの子供だよ。この子の父親は世界中であなた一人だよ。養育費は子供が幸せにいきていくための、子供の権利だよ。あんたの都合じゃないし、私がいくら憎くても関係ない!!!!何度説明しても聞く耳もたず。すぐに慰謝料の話をもちだします。養育費は慰謝料と相殺だって。だから!慰謝料とは違うの!たしかに離婚の直接的原因を作ったのは私だけど、慰謝料欲しければあなたが私を訴えてください。たぶんあなたの主張はとおらないだろうけどね!たまたま当時彼の給与口座から学資保険の1万円が引き落としになっていたので、その 1万円は今後も支払うとのことでした。(後に、学資保険は親権者しか支払えない(契約者になれない)ことがわかり、これは離婚後私がひきつぐことになるのですが)離婚に至った大きな原因は彼のすさまじい育児放棄です。私が勇気をだして、山陰から遠い関西の家裁に調停を申し立てをしてたのは、養育費が欲しいからではありません。もちろん、養育費は子供の権利なので、1万円じゃああまりにも可愛そうと思ったのも確かですが、調停の場で、せめて最後に父親らしい自覚を持って欲しい。そう思ったからです。今までの行為を少しでも反省して欲しい。子供にすまない気持ちを持って欲しい。そしてそれを私じゃなくて良識ある大人=調停員からこんこんと諭して欲しい。と思ったからです。そして・・・できるなら、子供が生まれてからこの3年間の私の苦しみを誰かにわかって欲しい。そう思いました。しかし、第一回の調停では私の思いは大きく裏切られることとなったのです。
2008.02.19
閲覧総数 2529
24

調停の進め方について改正がなされるそうです。とても共感したので、とある弁護士さんからのメルマガを抜粋させていただきます。(コピペが禁止されていないようですので。。)--------------------まずは記事をご紹介したいと思います。以下は平成20年11月22日、読売新聞より一部抜粋です。記事の内容は「家事審判法の改正」について扱っています。(中略)離婚調停を経験されたことのある方はお分かりだと思いますが『進め方』について裁判官の裁量で決めていました。法律の根拠はなく、裁判官がOKすればGO,NOと言えばダメということです。このような「裁量権」によって被害を受けたケースも実際に多いのです。なぜ、このような被害が増えているのでしょうか?その理由は裁判官の人格や判断基準の問題だけではありません。今は離婚件数が増大しているため、裁判官は常に複数の案件を抱えテンヤワンヤの状態になっています。そういった状況では、裁判官の心情はこうなります。「極力、面倒なことはしたくない」 調停の本来の目的は「第3者が入ることで話し合いを円滑にすること」ですがもしこの感情がその目的より優先されると困ったことになります。裁判官が当事者の意見をあまり聞かずに、無理やり決めてしまう、ということが繰り返されるからです。私の印象では、東京などの大都市に比べ特に地方や郊外の裁判所ではその傾向が強いと感じています。ここで裁判所の場所を明らかにはしませんがかなり痛い目にあってきました。例えば当事者を意図的に裁判所に呼ばず、提出した書類だけで「子供の親権を決めてしまう」ということもありました。おそらく、そういったクレームや憤りがここで爆発し、法改正に至ったものと思います。仮に来年4月頃に改正案が国会に通ったとして、施行まで半年ですから来年の今頃には、新しい法律が適用になります。--------------------
2008.12.01
閲覧総数 932
25

毎日通勤で朝は真東に、夕方は真西に太陽に向かって片道40kmクルマを走らせるおかげで気が付けば、コンシーラーでは間に合わないほどシミが酷くなってしまいました・・KATEとヴィセのコンシーラーどちらもプチプラで便利なんですけどもう無理・・・コーセー ヴィセ エクストラ スキニー コンシーラー 01 ライトベージュ (4g) VISEEファンデーションは30代からずっとORBISさんですが愛用のリキッドファンデが終売になるらしくアラウンド還暦(56歳)ここにきて、メイクを見直そうかと。で、サンプルで試したのがこちらのリキッドファンデSPF20 PA++↓オルビスユー カラースキンケアマスクファンデーション 25mL ファンデーション これ、す、すごい。なんというか、全部隠れる。シミもシワも毛穴も。するする伸びるテクスチャ。それでいて厚塗り感は全くなくて自然なツヤ肌。最初「まるでアクリル絵の具?」って思ったけど仕上げてしまえばちゃんと素肌感はある。しかも時間が経過しても全くヨレない。こ、これが令和の技術力・・・噂以上でした。しかもお値段たったの2,310円これで、コンシーラーはほぼいらなくなると思う。もうこれやね。ただ口コミどおり色選びが難しくて・・・皆さん「暗い」っていうのでさんざん悩んだ結果いつものナチュラル02より明るいナチュラル01にしました。(サンプルは人気のベージュピンク01を使用しましたが私は赤くすみします)なお化粧下地は、↓のプライマーとのシリーズ使いを進めてますけどオルビスユー トリートメントプライマーこんな強力なカバー力を下地にすると顔がなくなってしまいそうなので(笑)今使ってる↓左のやつでよさそうです。オルビス スムースキープベース UV 28mL ラベンダー色で顔が明るく見えます。SPF40 PA+++写真の隣のベージュ色は、かつて夏場に愛用してたサンスクリーン最後の仕上げのお粉はキャンメイクのこちら。プチプラ。↓下地は真夏になったらもう少しSPF値の高いやつに変えようと思います。こちら SPF50 PA++++オルビス リンクルブライトUVプロテクター ちなみにオルビスの会員登録されてたら楽天リーベイツ経由がおすすめですいつものようにそのお店のIDでログインしてお買い物するだけで楽天とお店の通常ポイントがWでもらえます。リーベイツは化粧品だけでなくユニクロや、無印良品、ヤマダ電機 等大手の通販サイトが沢山あります。さらにお得なリンク↓ちなみに髪質も変わってきたので見直してまして今のヘアケア最終形態がこちら↓【実録】50代のヘアケア | ひとりで楽しも。 - 楽天ブログヘアケアもメイクも見直したんで次はそろそろスキンケアかなあ・・・あ、人生も見直し中(笑)■本日もご訪問ありがとうございました■ポチポチっといただけると嬉しいです。 【体験談・母子家庭のマメ知識リンク集】離婚関係INDEX(PC版のHOME画面上部に常設)
2025.02.28
閲覧総数 2487
26

大学奨学金シリーズになります。もうこのネタ飽きた?でも、貧乏でも母子家庭でも子どもの大学進学、決してあきらめてほしくないので最後まで続けます。ーーーーー前回までのあらすじ-------日本学生支援機構(JASSO)の「給付奨学金」とは2020年度から始まった新制度。毎月まとまった額が給付され、さらに、入学金や授業料も減免される。(基準は家庭の経済状況と生徒の成績)返済不要。だがしかし姫が聞いた学校の説明によると「去年の採用率は1割」らしい。そんなにギャンブル性の高いものなん?でもなんでそんなに低いん???-------------------高校に電話でお伺いしてみました。「採用されるかどうかわからなくても皆さん一応申し込まれるようです。」※ちなみに、同居家族の収入は関係ないそうです。(そもそも申請書に記入欄がありません)ーーーーーーーーーーーあと別件で日本学生支援機構(JASSO)にも電話「確約はできませんが、あなた様の場合は第1区分、少なくとも第2区分までには該当するかと」(学業条件クリアの前提で)おお、そうだったよ。第1区分がだめでも第2区分があった。それでも十分助かる。いやーんだいぶ安心したあ(なにを質問したかは長くなるのでまた後日)ここでワシ、やっと気が付いた。「給付奨学金」は世帯の所得(貧乏度合い)によって支給額が1から3の区分に別れる。第1区分(満額支給)第2区分(満額の2/3)第3区分 (満額の1/3)第3区分くらいになってくるとだいぶ貧乏基準が緩くなり両親共働きでも条件によってはワンチャン採用ありそうな雰囲気・・・そうかつまり「審査が厳しい」のではなく「応募者が多い」ということか!?JASSOのお姉さんありがとう。-------------きょう、全ての様式に目を通し下書きを終えました。一応「貸与奨学金」も申込み予定。いま予約しておかないと後から申し込めないので。(予約採用後のキャンセルは可能)書類はたくさんあるように見えて、該当するのはたいした量ではなかったです。(例外に対しての書類が多い)蛍光ペンでさくっと色塗って進めるがよろし。とても親切で分かりやすかった。仕事で読む国やお役所の書類に比べたら100倍マシもう見習ってほしいわ。まじで。ネットで申込みして受付番号が採番されたら↓学校に提出する書類が3枚JASSOに書留で送る書類が1枚以上。GW明けに提出予定。あと、予想通りマイナンバーカードはあったほうが楽でした。サルでもわかる?マイナンバーカードこれ無くても申し込めますが複数の書類が必要になり、多少面倒くさいです。姫も作ってもらおう。■本日もご訪問ありがとうございました■あなたの応援クリックに励まされております。いつも本当にありがとうございます。 【体験談・母子家庭のマメ知識リンク集】離婚関係INDEX(PC版のHOME画面上部に常設)
2021.04.30
閲覧総数 2137
27

連日、35度を超える高温もはや人類が活動してはいけないのでは?と思いつつ、先週の関門海峡の旅が存外によかったので今度は海を渡って門司港あたりへいってきました関門海峡ミュージアム内にある展望カフェCruise Cafe Canal 窓の向こうは下関革張りのソファーに腰を下ろしなんとも優雅ですやっぱり若いカップルが多かったけどおばさんもいいじゃない。展望台にはチャペルがあり結婚式も挙げられるようです円形の大型建造物は合わせが難しいめちゃ金かかっとる。。駐車場も広くて利用しやすかったです商港で栄えた時代を再現したこんな場所もありました大正時代くらい?写真はないけど「バナナのたたき売り」の紹介とか、無限列車っぽいのとかもありました。ここは、なんと入場は無料有料ゾーンでは関門海峡の自然や歴史文化を学べるようです。お子さんの夏休みの自由研究にもぴったりね関門海峡ミュージアムHPはこちら→●涼しくなったら街並みを散策して焼きカレー食べたい。【おまけ】令和7年7月7日12年前の七夕飾り姫の願いは・・「漢字のテストでまんてんがとれますように」か、かわいい・・ブログのお友達のちゃおりんさん●から七夕のお菓子をいただきました。☆のラッピングも涼し気です。いつも本当にありがとうございます♡酷暑の折、みなさまご自愛ください■本日もご訪問ありがとうございました■ポチポチっといただけると嬉しいです。 【体験談・母子家庭のマメ知識リンク集】離婚関係INDEX(PC版のHOME画面上部に常設)
2025.07.07
閲覧総数 2057
28

3連休はずっと、こちら山陰ときおり雨の降る曇り空で今日は家でうとうとしてたんですけど午後3時に思い切ってクルマでお気に入りの海辺のカフェへ浜田市の海辺のホテルマリーンホテル はりも内にある レストラン&カフェ deer nature無花果のヴァシュランをいただきました「ヴァシュラン」というのはメレンゲとアイスや果物を組み合わせたフランスのお菓子の名前らしいです。ほろほろのメレンゲクッキーとクランブル甘く焼き上げた無花果にバニラアイスが添えられて食感も楽しいし目にも美しい・・店内でシルバーアクセサリのpop up shop があり、作家さんが在廊されてました。ive(イヴェ)silver925と天然石のアクセサリー工房HP作家のmarinoさんは1歳半の女の子のママというめちゃくちゃ可愛らしいお嬢さんでばばあの中指にも試着させてくださいましたこんな汚い指でごめんねえ。石はすりガラスのように加工した水晶だそうです神秘的で吸い込まれそう・・・(あ!人差し指のリングはヲタクグッズ。自前です。)それにしても日没1時間前くらいの自然光のあたるカフェ内はなんとも落ち着く空間です。思わずスマホ片手に出てこられたお店の人とmarinoさんと3人でうっとりー。この季節の日本海らしく海はけっこう荒れてたんですけどなんというか・・美しかったです。そんな景色を眺めながら今日のお茶のお供は小川洋子さんの文庫本最果てアーケード (講談社文庫) [ 小川 洋子 ]短編集です今日は「人さらいの時計」の一遍でまたジーンときちゃった。午後3時からのおでかけもええもんだわ。今朝は急に寒くなったのでこたつを出しました。さっそくしおんちゃんが入ってきました。こたつ・・いいよねなんだか落ち着く・・猫とうとうと・・zzzおかげで心豊かに過ごせた癒しの一日でした。おしまい。■本日もご訪問ありがとうございました■ポチポチっといただけると嬉しいです。 【体験談・母子家庭のマメ知識リンク集】離婚関係INDEX(PC版のHOME画面上部に常設)
2025.11.03
閲覧総数 543
29

昨日、姫様がTVを観ながらつぶやいた衝撃のひとこと「バレンタインって何月だっけ?」すげえ女子力低い..さすがワシの娘...なんか、サイタマ先生(ワンパンマン)のこれを思い出します。サイタマ「クリスマス?なんだっけ・・・おでん食べる日だっけ?」 ワンパンマン 1 特装限定版 【DVD】【末筆ながらお詫び】先日はコメントにも困るようなナマナマしい記事をいきなり書いてしまってすみませんでした。N〇Kニュース観てて心底そう思ったので。ごめんなさい。下のお写真を押していただけると励みになります。いつも本当にありがとうございます。↓ヤスさんにも励ましのぽちを(笑)(スマホの方はこの画面ずっと一番下を「パソコン版」に切り替えてからクリックするとpointが入ります)
2017.01.31
閲覧総数 1535
30

全国の中高生のお母さん!お子さんの夏の制服のアイロンがけってどうされてます?ワシの苦手な家事ランキング1位「裁縫」に次ぐ堂々第2位それは「アイロンがけ」姫は小学校でも制服だったのですが夏はポロシャツなのでノーアイロンでok。冬服もざぶっと洗濯機で洗えてしかもまったくシワにならないので楽ちんだったんですが...中学の夏服。セーラー服なんですが、アイロンすっごい面倒なにこの複雑な布...それでも1学期はよほど汗をかかない限りは3,4日のローテで洗濯していたんですが2学期が始まると毎日、体操服で帰ってくるんです。制服は、まるめて袋にぐっちゃぐちゃ。スカートはなんとかなるけどセーラー服はシワシワ。2枚しか持ってないからローテーションも大変...男子もシャツに毎日アイロンあててるんですよね?形状記憶なんとかだろうか。昨夜は泣きながら(ウソ)2枚のセーラー服に何度も何度もアイロンあててそれでもシワにするダメな母。その横で涼しい顔でゲームしてる姫。(まさに無間アイロン地獄..)いいのよ、いいの。あなたお疲れだものね...で、今朝になって姫がいうには「今日からしばらく制服いらない。体操服のまま登校しても良くなった。」ぎゃふんこの写真を1回クリックしてもらえると励みになります。いつも本当にありがとうございます。↓ヤスさんの寝顔にもぽちっとな。 (スマホの方はこの画面ずっと一番下を「パソコン版」に切り替えてからポチらないとダメみたい。)
2016.09.01
閲覧総数 3003
31

8月の最終日曜日といえば仮面ライダーの最終回。(いやー、ジオウはあまり観てなかったんですけど並行世界ものだったんでしょうか?高岩さん、お疲れ様でした..)姫が小学校のときは毎年その日の朝がPTAの奉仕活動でした。(8/27追記)奉仕活動は親のみです。子どもは不参加です。毎年、血の涙を流しながら参加してた。オーズの最終回、リアタイしたかった(録画で観れば?って思ったあなたは非ヲタです)ヲタクにとってはリアルタイムに観てこそ...!)・・・そういう特殊な(笑)理由以外にも、6年間の学校行事のなかでこの炎天下の奉仕作業が一番辛かったアラフォーBBA帰宅したら気絶してました。ところで、当時のご近所さんでこういった奉仕作業に一度も来られないお宅がありました。まーご事情があるのかも知れないし別にいいんですけど、もし「ほかの熱心な方がされるし、うちはいいわ」という理由だけだったならば子どもさんが親の背中を見て育つよ。 「あー別にこんなの面倒だったら やらなくてもいいんだ」という価値観を持ったまま大人になると いくら学歴が高くても、よい会社にはいっても上司や同僚、友人、そして気になるあの子からも良い印象をもたれない気がします。あなたの愛しいわが子はそれで幸せになるんだろうか。■本日もご訪問ありがとうございました■あなたの応援クリックに励まされております。いつも本当にありがとうございます。 【体験談・母子家庭のマメ知識リンク集】離婚関係INDEX(PC版のHOME画面上部に常設)
2019.08.26
閲覧総数 4738
32

いよいよ来週末に迫った全国大学共通テスト今は、あまり遅くまで勉強せずに本番のスケジュールにあわせ早寝・早起きするようにしております。もはや、「やることはやった感」ある。今日は過去問解いてます。これは令和2年の「センター試験」の数学ⅡB出典:独立財団法人大学入試センター1980年代の昭和の時代ワシのときは「大学共通第1次学力試験」(通称:共通一次)と言う名前でした。当時、しまねの試験会場は松江の「島根大学」しかなく西からは日帰り不可能な距離のためワシら、西部の高校のいくつかは貸し切り列車JR臨時列車「共通一次号」で前日から泊りがけでございました(本当)んで、宿泊は宍道湖畔の「ホテル一畑」夜食におにぎりをサービスしてくれたなあ。翌日は皆でバスで移動会場についてワシの前の席には同じ高校の理数科のA君で、数学のテスト中うう、全然わかんねえと唸るワシの前でA君は、開始30分くらいですでに鉛筆をおいて、「うんうん」ってうなづいてるんですよね....ひいい。・・その後、3月18日まで受験生だったワシは卒業後も制服着て毎日、在校生の好奇の目にさらされながら美術室にデッサンへ通いました。「なんで3年がおるん??」結果は3勝1敗でした。ちなみに今はネットで合否のわかる時代ですが昔は合格発表を見にいけない地方の学生は郵便屋さんの速達を、ひたすらに待つのです。大学からの封筒が分厚い→合格! 薄い → 残念!ってわかるという。・・・なので当時は「合否の電話を知らせるバイト」というものがありました。待ち構えてるそこの学生さんにお金を渡して受験番号と電話番号を告げると発表の日に電話してくれるんです。「おめでとうございます。ひゅーパチパチ」みたいな感じで。ちなみに令和の今は県西部にも大学ができたので日帰り可能に。姫は高校から貸し切りバスで向かいます。弁当はやっぱりトンカツかえ?雪、降りませんように。■本日もご訪問ありがとうございました■あなたの応援クリックに励まされております。いつも本当にありがとうございます。 【体験談・母子家庭のマメ知識リンク集】離婚関係INDEX(PC版のHOME画面上部に常設)
2022.01.08
閲覧総数 1575
33

このカテゴリでははじめまして。細魚(ほそうお)と申します。これまで楽天BLOGで長年、「ふたりでがんばろ。」という育児ブログを綴っていたのですがこの春、ひとり娘の「姫」がめでたく県外の大学に進学しはれておひとりさまになりましたので心機一転、ブログランキングのカテゴリをお引っ越しすることにしました。シングルマザーから50代おひとりさまにジョブチェンジにほんブログ村ばついちなので「主婦」というのはいささか語弊があるかもですけどこちらのカテゴリが一番しっくりきましたのでこれからよろしくおねがいます。それでは、あらためまして自己紹介 細魚 (ほそうお)島根県在住 趣味 カフェめぐり、美術館めぐり、アニメ、マンガ家族 猫のしおんちゃん(男の子・5歳)相棒 YAMAHA YZF-R25(250cc)特技 お絵かき(?)タイトルは「ふたりでがんばろ。」から「ひとりで楽しも。」に変更しました。「ふたり」だと夫婦だと誤解されそうなので。独身ですwこれから島根の美しい景色、アラフィフの気ままな暮らしなど綴っていけたらと思ってます。あっ!ときどきヲタクが暴発したりするかもですがごめんちゃい。あと、今までのブログとはちょっと違う感じになるかもです・・お馴染みさんも、初めましての方もこれからよろしくお願いします■本日もご訪問ありがとうございました■ポチポチっといただけると嬉しいです。 【体験談・母子家庭のマメ知識リンク集】離婚関係INDEX(PC版のHOME画面上部に常設)
2022.05.02
閲覧総数 2767
34

コロナ禍でマスク生活になり、口紅の出番も減っておりますが2016年の秋に私に起きた口紅事件あらすじまとめ→40代半ばから唇に黒いシミができはじめる。→まさか、皮膚がん?気になって病院へ。→皮膚科のDr.「口紅にかぶれてますよ」→原因は長年愛用の大手メーカーの口紅成分その名も 赤202赤202とは国内の口紅やカラーリップのほとんどに使用されている「タール色素」赤202は発がん性があるともいわれ食品には使用は禁止されてますが国内の口紅のほとんどには使われています。(口紅って、一生のうちに何kg食べるんでしたっけ?)ま、赤202を使ってない口紅を探すほうが大変なのでふつうは大丈夫なんだと思います。でも、私は皮膚科の先生に指摘をうけたので今までの口紅の使用を中止して赤202の入ってない「草花木果」さんの「口紅」に切り替えたんですが...(※現在はすべて製造中止になってます)あれから6年シミはどうなったかというと上唇の薄いシミは消えましたが濃いシミは残念ながらまだ消えません。けど、嬉しい効果も。「私は唇が荒れやすく、血色も悪くて..」これって自分の体質だと思ってたんですよ。でも赤202配合の口紅をやめたとたん唇が荒れにくく、血色もよくなりましたタール色素のせいだったんですね。※個人の感想です。あとこれは、赤202とは全然関係ないんですけどシミ防止に必ずリップクリームを下地に使うようになって発見したことがあるんですよ。(1)まず全体にリップクリームを塗る(2)口紅を唇の真ん中上下にちょんちょんとつける(3)しばらくすると自然に色が綺麗に拡がる。めちゃナチュラルにぷるんと色づくことを発見!!不透明な口紅をべったり塗るとおばさん臭い老けメイクになるのでこの方法、気に入ってます。リップクリームと口紅の相性もあるのかもしれないですが・・私が使ってるのはメンソレータムのお安いウォーターリップとロート製薬 メンソレータム ウォーターリップ ミントメントール 4.5g草花木果さんの「口紅」です。でも残念ながら草花木果さんは口紅じたい、製造中止になりました。買い置きはラスト1本どうしよう・・口紅ジプシーやわ・・・赤202不使用の口紅エトヴォスさんどうかなって思ってます。となたか使っておらます??エトヴォス 公式( ETVOS ) ミネラルシアールージュ■本日もご訪問ありがとうございました■ポチポチっといただけると嬉しいです。 【体験談・母子家庭のマメ知識リンク集】離婚関係INDEX(PC版のHOME画面上部に常設)
2022.09.13
閲覧総数 3219
35

我が家にはしおんちゃんのほかにもう1匹、シニア猫ヤスさん(女の子)がいます。(2013年のヤスさん)当時中学生(現在33歳)だった甥っ子が拾ってきた猫さん。恩人である甥以外にはけして触らせない気位の高さをもち小動物や鳥を捕まえてくる天性のハンターでとても賢く、人語を理解します。小さい姫には優しくて昔はよく一緒のお布団で寝てたりわたしたちの部屋でくつろいでたんですけどしおんちゃんが来てからはよりつかなくなり今は私の母(姫の祖母)になついてます。気難しい猫なので、縄張りを荒らした?しおんちゃんとは仲が悪いです。(しおんちゃんは、仲良くなりたい)ヤスさんを保護した頃は私は関西にいたので正確な年齢はわかりませんけど、少なくとも推定17.18歳だと思います。ヒトに換算すると88歳-90歳の高齢ですがまるで子猫のようにかわいらしいおばあにゃん。(2022年のヤスさん)今は獣医師のすすめでロイヤルカナンの療養食をあげてますがもともとは頑なに「ねこ元気 お肉とお魚ミックス」しか食べない偏食家で、つい、先月までは2階にあがってきてしおんちゃんの「ねこ元気」を食べてたりしてたんですけど、先週くらいから来なくなって(現在のヤスさん)そろそろお迎えが近いようです。この写真は2月27日に撮影お風呂の蓋が暖かいのでじっと座ってます。痩せました・・・今朝はじーっと丸くなってコタツの横に眠ってました。いつもなら私が触るとシャーシャー怒るのに反応しない・・仕事があるので、私はそのままでかけましたけど覚悟しておかないといけません甥っ子にもLINEしておきました猫の命の時間はヒトより速いからいつかは来る別れですけど辛いです。■本日もご訪問ありがとうございました■ポチポチっといただけると嬉しいです。 【体験談・母子家庭のマメ知識リンク集】離婚関係INDEX(PC版のHOME画面上部に常設)
2025.03.06
閲覧総数 1905
36

あっという間に梅雨明けしてもうだいぶ暑いですねこの日曜日は関門海峡のあたりへいってきました。ふく料理で有名な老舗の料理旅館「みもすそ川別館」立派な門をおそるおそるクルマのままくぐると・・みもすそ川別館敷地内にあるこちらLe Cafe OTOなんと古美術館を改装したカフェです。生ハムと卵のガレットをいただきました。久しぶりに本格的なガレットいただくことができて幸せ。店内のいたるところにたいへん立派なお皿や工芸品が並んでいます。惜しむらくはほぼすべてに説明がないこと。せめて年代とか知りたかったなあ。立派な螺鈿細工の机と椅子があったので店員さんに聞いてみますがなにもわからず残念・・でもガレットもおいしくてとても優雅なひとときを過ごせましたここは推せるそれにしても歩いて渡れる関門トンネル人道入口のすぐそばにこんな穴場があったなんて・・実は最初、別のカフェへ行くはずだったんですけど、ここがあいにく満席で急遽行き先を変更したんです。偶然の出会いに感謝前日の土曜日は、からすまる君(YZF-R25)に乗って道の駅のロケハンへ(リコモンで自撮り)もうフルメッシュジャケットでも暑い日差しが痛い・・11月にここでバイクのイベントをやります成功しますように。さて、7月からちょいとまた忙しくなるけどがんばろうっと。■本日もご訪問ありがとうございました■ポチポチっといただけると嬉しいです。 【体験談・母子家庭のマメ知識リンク集】離婚関係INDEX(PC版のHOME画面上部に常設)
2025.06.30
閲覧総数 1738
37

とゆーわけで、仕事で使う名刺を作りました。アスクルでぺらっぺらのやつ。(もちろんふり仮名つき)名刺入れ、まだ持ってたかなあ...おお、まだあったあった。なつかしーいぃ。阪急海田店で買ったUNTITLED。なかに自分の名刺も入ってた。むかーしのなまえでーでてーいまーすー。そう、結婚してた当時はふっつーの名字でした。こうしてみるとその名前がまるで他人のように見えます。10年間はその名前だったはずなのにねえ。そして手前の2枚はなぜか、江坂(大阪)と京都の飲食店のカード。当時は外回りでランチしてたのでお気に入りだったのでしょう。(調べたらもうどちらも閉店してます。)とある、仕事関係のお店のポイントカードもはいってました。入会日は2003年3月13日そのときはまさかその約1年後に自分が子どもを産むとは夢にも思ってなかったなあ。まあ、ぜんぶとおい昔の話です。ところで、昨日のブログにたくさんの暖かいコメントありがとうございました。大事なのは今がどれだけ大変かじゃなく今をどれだけがんばるかだと思うので。まあー無理せず、やりすごしながらぼちぼちいきます。仕事は嫌いじゃないんです。会社のみなさんもいい方ばかりだし無茶振りするBOSSの下で働くのには昔から慣れてます。ブチ切れすることもあるけどw昨日のコメントにいだいた、私も大好きなBUMPの曲BUMP OF CHICKEN「Hello,world! 」『やるべきことは 忘れていても解る そうしないと とても苦しいから』いいねー。明日は車でこのCDかけようっと。Hello,world! /コロニー [ BUMP OF CHICKEN ]アニメ血界戦線1期のOP曲。アニメも原作もネ申⬛本日もご訪問ありがとうございました⬛ 【体験談・母子家庭のマメ知識リンク集】離婚関係INDEX(PC版のHOME画面上部に常設)あなたの応援クリックに励まされております。いつも本当にありがとうございます。人気ブログランキング(スマホの方はこの画面ずーっと下を「パソコン版」に切替えてタップでpointはいりますくわしくはこちら)
2018.09.24
閲覧総数 1156