薔薇に囲まれて

薔薇に囲まれて

PR

Profile

マリィ・ビィ

マリィ・ビィ

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

PVアクセスランキング にほんブログ村
April 29, 2011
XML
今日からゴールデンウィーク。


家事の合間に甲斐バンドの歌を聞いてます。



黒い夏


甲斐バンドらしい歌で好きだな。手書きハート




(作詞作曲 甲斐よしひろ)

五月春が過ぎてく 夕暮れ時に
音も立てず電車が 夏へまっしぐら
僕の手を君が しっかり握りしめた


黒い夏を嫌ってか ひまわりもえる中
赤いサンダル脱ぎ捨て 君は逃げてく
君がそっとうつむいて はにかんで見せた
確かあの時もこんな空


二人の声はあかね空に高く舞い上がり
まるでかげろうのように消えてしまった
君がいないのさえ知らず 風が目隠しして見せた
確かあの時もこんな空

五月春が過ぎてく 夕暮れ時に
音も立てず電車が 夏にまっしぐら




この曲は、1976.10.05リリースのアルバム「ガラスの動物園」の中の1曲です。

この時代は、今の奥様の 竹田かほり さんとご結婚前で、
恋愛についても色々あったようで、

彼の作った曲も心に迫るものがあります。

私はこの頃の甲斐バンドの曲が好きです。



時々いいな~って思う曲はあるけど、
環境が変わり歳も重ねると、曲も変わるんだな~って。

現在は、ミュージシャンの 甲斐名都 ちゃんのいいお父さんって感じで、
TVにも出たし、雰囲気変っちゃったかな。
人間は年とともに、心も丸くなるのね。



昔むか~しは、甲斐バンド始めTVには出ないというミュージシャンも多くいて、
それがなぜだかよくわからなかったけど、

甲斐バンドは、
1979年3月15日の『ザ・ベストテン』で、ラジオ番組の公開録音スタジオからの生中継という形で、
司会の黒柳徹子さんや久米宏さんとは話をしないなどの条件を付けての出演だったんだよ。
私はこの時の放送を見てないので、どんな感じだったのかわからないけど、
なんか、すごくない?

そこまでお願いするのなら、出てあげましょう!という感じだったのかな?
それとも何か理由があったのかな?
私はそう思いたいです。
今の甲斐さんにその辺のところ話してもらいたいな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 29, 2011 10:27:04 AM
[甲斐バンド(甲斐よしひろ)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: