薔薇に囲まれて

薔薇に囲まれて

PR

Profile

マリィ・ビィ

マリィ・ビィ

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

PVアクセスランキング にほんブログ村
September 26, 2012
XML
8月15日、金沢旅行の夜、


駅に繋がる地下入り口から入って行ったので、
そこがどこになるのかわからなかったけど、
(後で調べたら、ポルテ金沢のB1Fでした)
レストラン街が続いていたので、その中の1軒のお店へ。


吟の小判


076-231-7877   HP



家族がココがいいって言うので・・・
普段私は居酒屋さんはほとんど行った事がないので、
彼の言うままに。(彼は得意なんだよね、こう言うところ)


お店の中は結構いい雰囲気。和風の居酒屋さんでした。
少しすると団体さんが入ってきたのか、騒がしくなってきて
でも、居酒屋ってこういう所なんでしょ。しょうがないね。


2012年08月15日_P1090869.jpg

お通し 350円




2012年08月15日_P1090870.jpg

お刺身 1,500円
お刺身はコリコリで美味しかったけど、地物のお刺身が食べたかったな。
これだと愛知県でも同じ内容だね。



2012年08月15日_P1090871.jpg

ホタルイカの沖漬け 480円
お昼に食べたお寿司屋さんの沖漬けの方が美味しかった。
こちらのは、少し甘め。
好みの問題だけど、私は変な甘みがあるのが嫌い。



2012年08月15日_P1090872.jpg

焼き岩ガキ 780円
岩ガキって、焼いたらただの牡蠣だね。
身も小さくなっちゃってるし。(ほんとに岩ガキ?)
殻も小さかった。でもこのお値段だからね、お値段相当。
残念なお味でした。

注文する時、生の岩ガキないか聞いたんだよ。
ないって言われちゃった。
こっちでは獲れないのかな?



2012年08月15日_P1090873.jpg

白えびのかき揚げ 780円
これが一番残念でした。
白えびのかき揚げは、前から食べてみたかったの。
すっごく期待したんだけどな。
なんか衣がパリパリすぎて、白えびの風味が全くなかったよ。
油っぽいおせんべいみたいだった。しょんぼり


家族は、ビールから焼酎に替えて飲んでましたね~。
ホテルはすぐ近くだし、急いで帰る必要もなし。
「もう1軒行くよ~~~」ってことで、次のお店へ。
彼とこんな風にお出かけした事がなかったので、結構楽しかったりして。
「吟の小判」食べログ 口コミ

次はJR金沢駅百番街へ。GO!

(つづく)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 26, 2012 10:09:59 PM
[外食(お店の紹介)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: