PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

うるとびーず

うるとびーず

お気に入りブログ

『鳥と恐竜の境目』 … New! Mドングリさん

タケノコ New! ジョンリーフッカーさん

旅気分発散&下の畑… New! メンターさん

想い出のサンフラン… 穴沢ジョージさん

真理を求めて 秀0430さん

フリーページ

私のバイク


キイちゃん(♀)のページ


楽天お気に入りページ


密会のページ♪


大切な情報(リンク集)


アンマンからの手紙


13歳のメッセージ


クドリャフカ(宇宙へ行った犬)


平和の祈り


私の思い


広河隆一さんの訴え


「イラクへ遣られる自衛隊員へ」


Bring Us Home Now


イラク戦争関係リンク


童話「二本山の兄弟犬」


サラヤ・アル・ムジャヒディングループ声明


自衛隊イラク派遣、何が問題?Q&A 


RAEDさんの手紙


自己責任関係記事


安田純平さんのメール


ファルージャの目撃者より


イラク戦争犠牲者写真館


教育基本法関連-1


小川功太郎さんのメール


リバーベンドの日記(4/3更新)


お知らせしたい情報-1


お知らせしたい情報-2


ファルージャの民衆と共に立て


イラク関係サイト(リンク)


TUP速報(2009.5.5)


イラクからのメッセージ


浅井久仁臣の国際情勢ジャーナル(6/19)


星川淳さんのメルマガ


2005総選挙用覚え書き


平和への勝手連(2005年9月8日)


天木直人さん


郵貯・簡保の自然縮小と国家財政基盤の崩壊


共謀罪関連情報(4/1更新)


お知らせしたい情報(4/7更新)


コスタリカ関連


きくちゆみの地球平和ニュース(09/4/11)


ホーミタクヤセン


ジャワ島中部地震救援金


ブッシュ大統領への申し入れ文


高遠菜穂子さんからのメッセージ


教育基本法関連-2


世界人権宣言(谷川俊太郎訳)


教育基本法関連-3


教育基本法関連-4


教育基本法関連-5


教育基本法改正は何のためか


国民投票法案関連


オーバビー氏のメッセージ


America’s Blinders(ハワード・ジン)


チベット関連(MIXIより転載)


今回のガザ攻撃について(森沢典子さん)


ガザ情報掲載サイト


映画日記♪


映画タイトル別


康夫ちゃん日記(5/18更新)


康夫ちゃんインタビュー


知事就任挨拶(2000年)


百条委員会関連情報


2006年知事選がらみ情報


第77回長野県中央メーデー(連合長野系)


覚え書き その1


知事選関連ネットニュースその1


県議会議員メンバー


知事選関連ネットニュースその2


覚え書き その2



覚え書き その3


覚え書き その4


民主党県大会


知事選関連ネットニュースその3


県政を後戻りさせてはならない


夢も希望もない、村井氏がめざす県政


脱・記者クラブ宣言


知事会見(脱・記者クラブ)その1


知事会見(脱・記者クラブ)その2


田中康夫手記(2006年8月11日)


脱・ダム宣言(平成13年2月20日)


「脱ダム」宣言に関する知事県議会答弁


「脱ダム」宣言に関する知事県議会答弁


100年先を見据えて再び「脱ダム」宣言


知事選関連ネットニュースその4


資料部屋・リンクの嵐!


読者の方からのメール


2006年夏・県知事選挙の記録


2006年覚え書き-1


百条委員会関連情報-2


2007参院選


ヨーロッパ思い出日記


イギリス大好き♪(UKリンク)


うるとびーずの由来


過去の日記


クリスマス特集 Vol. 1 & 2


クリスマス特集 Vol. 3 & 4


クリスマス特集 Vol. 5 & 6


初恋(島崎藤村)


バックナンバー

May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025
January , 2025

コメント新着

うるとびーず @ Re[1]:キイちゃん、ありがとう(02/13) heliotrope8543さんへ すっかりご無沙汰…
heliotrope8543 @ Re:キイちゃん、ありがとう(02/13) 久しぶりに楽天ブログを開いて見たら… そ…
masa@ Re[2]:夕焼け(08/21) 返信頂きましてありがとうございます。 も…
うるとびーず @ ★★masaさん masaさんへ コメント、どうもありがとう…
masa@ はじめまして はじめまして。masaと申します。 もしご存…
September 16, 2003
XML
カテゴリ: 日々の生活
今日も暑い一日でした。
とはいえ、朝晩はものすごく涼しくて、寒いくらい。
こんなに一日の気温差があると、
身体もおかしくなっちゃいそう。
でも、綺麗な紅葉にはこの気温差が重要なんだって。
差があればあるほど鮮やかな色になるといいますから、
今年はけっこう期待できるかもしれませんね。

さて、今日はビデオで 「T.R.Y.」 を観ました。

これはイマイチという感じだったかな。
マンガのようにさらっと観てしまいました。
なんだか織田裕二がかっこよすぎじゃない?(笑)
でも、共演の関飛虎役・邵兵(Shao Bing)がステキだったから
良しとしましょうか。

先日の日記にちょっと書いたんだけど、
私、アラン・ドロンの大ファンなんですよね。
最近、楽天で同じくアラン・ファンのなでしこさんと知り合って、
彼の全作品80本を観る計画を立てています。
今までにテレビで観たものも合わせて
すでに50本近くは観ていると思うのですが、

ストーリーとかあんまり覚えていないものが多いんです。
それではあまりにもったいないので、
これからはもっとじっくり鑑賞しようと思ってます。
アラン・ドロン映画の正しい見方(笑)は
なでしこさんのページ で解説されていますので、

現在借りているアランさま映画は「太陽はひとりぼっち」。
観たらさっそく感想をアップしますね。

そんなことでアラン・ドロンをネット検索していたら、
面白いものを見つけてしまった。
しかも私も持ってるもの!
それは これ
雑誌ロードショーかスクリーンの付録で、
アランさまの声が収録されてるソノシート。
思わず懐かしくなって、どこにあるかと捜索を始めたら‥‥‥
出てくる出てくる、ファングッズ!(笑)
というか、当時夢中になって集めた切り抜きの数々。
時間を忘れてしばし見入ってしまいました。

アランさまの他には麻丘めぐみちゃんが大好きだった私。
どんなに大ファンだったかは、
この うるとびアルバム(マニア編) でご確認ください!
きっと笑います。(笑)
アルバムにはその他にも私の大好きだった人たちの写真があります。
「これが誰だかわかる?」というタイトルの写真の人がわかったら、
どうぞ掲示板に書き込んでくださいね。
でも、知ってる人、いるかなぁ???

ということで、午後いっぱい、
かなり懐かしい時間を過ごしたうるとびーずでした!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  September 18, 2003 12:57:04 PM
コメント(23) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:マニアな私!愛しのアラン・ドロンさま!(9/16)  
志穂音  さん
こんばんは、あーやっと今訪問できたっと!
懐かしい写真です。まさにノスタルジック^
麻丘めぐみ、かわいかったねー今でも素敵ですよね、彼女は~「芽ばえ」「わたしの彼は左きき」「悲しみよ
こんにちは」よく知ってるでしょ?
わたしの当時の彼も左利きだったのよ~
それでけっこう♪ちゃちゃー左利き~って歌ってました。
わたしは天地真理が好きだったんだけど~
今の彼女は見たくない。
先日テレビで見ていて悲しかった~
ファン心理だけれど、きっとあのころは見えないものに夢中だったかもしれない。
でも昔の想い出は大切にしておきたいもの。
めぐみカットもはやったわよねー (September 16, 2003 08:31:28 PM)

Re:マニアな私!愛しのアラン・ドロンさま!(9/16)  
こんばんわ!
なんだか、益々アラン熱加速してますね。
私もだけど、今日もアランフアンの中学時代からの
親友がやってきたんだけど、アランのビデオを全部持って帰るっていうの。
で、ダメダメ。毎日、繰り返し観てるんだからと
またまた、ダ○ングする羽目になってしまいました。
結局、ビデオ、DVDあわせて35本となった。
80作品までもうひと、いや、ふたがんばりか。
今日はパリの灯は遠く観たんだけど、
これいいね。フランスのセザール賞もらってる。
来月の第二回特集に向けて燃えてます。
なんだか、われわれだけで舞い上がっちゃってるけれど、興味ないかたはおかしいでしょうね。
ともあれ、今日来た友人もフアンクラブ入会ということで、当分アラン熱再燃で年を越しそうだ。
それと、アランて、子供ナタリーとの間の
ニコル(40歳にはなるな)だけだと思ったら、3度目の結婚(オランダの歌手)でまた二人子供が出来てるんだね。その女性とも15年間で別れて今は
どうも一人のようだけど、そんなはず無いと思うので
また、調べます。以上、経過報告です。 (September 16, 2003 08:46:38 PM)

Re:Re:マニアな私!愛しのアラン・ドロン  
★★志穂音さん

>こんばんは、あーやっと今訪問できたっと!

志穂音ちゃん、おかえり~!
相変わらず忙しそうだけど、身体は大丈夫なの?

>懐かしい写真です。まさにノスタルジック^
>麻丘めぐみ、かわいかったねー今でも素敵ですよね、彼女は~
>「芽ばえ」「わたしの彼は左きき」「悲しみよこんにちは」よく知ってるでしょ?

うんうん、スゴイよ!
「悲しみよこんにちは」まで出るとは!(笑)

>わたしの当時の彼も左利きだったのよ~
>それでけっこう♪ちゃちゃー左利き~って歌ってました。

そうなんだ!
私もあの頃は左利きになりたかったわ。

>わたしは天地真理が好きだったんだけど~
>今の彼女は見たくない。
>昔の想い出は大切にしておきたいもの。

そうだねー。
でも、私、今でもめぐみちゃんのサイトを追っかけてるのよ。
去年だったかな、メールのニューイヤーカードももらったよ。(笑)

>めぐみカットもはやったわよねー

ハハハ、実はやってた。
担任の先生に、「その暖簾みたいな髪の毛、どうにかしなさい!」
とか言われちゃったことあるよ。(笑)
(September 16, 2003 09:13:33 PM)

Re:Re:マニアな私!愛しのアラン・ドロン  
★★なでしこ3779さん

>こんばんわ!
なんだか、益々アラン熱加速してますね。

なんだかね、今日の切り抜き発見で、ますます!(笑)
だってやっぱりかっこいいんですもの~。

>結局、ビデオ、DVDあわせて35本となった。
>80作品までもうひと、いや、ふたがんばりか。

す、すごい!
私も後を追いかけさせていただきますね。

>今日はパリの灯は遠く観たんだけど、
>これいいね。フランスのセザール賞もらってる。

この映画も観たはずなんだけどなー。
あんまりよく覚えてない、というより、ぜんぜん?(涙)

>来月の第二回特集に向けて燃えてます。
>なんだか、われわれだけで舞い上がっちゃってるけれど、興味ないかたはおかしいでしょうね。

第二回特集も期待しています!
へへへ、ホントに端から見たら「何?」って感じでしょうね。
でも好きなものは好きなんだもん、一緒にはまりましょ!

>ともあれ、今日来た友人もフアンクラブ入会ということで、当分アラン熱再燃で年を越しそうだ。

うんうん、いいことだわ。

>それと、アランて、子供ナタリーとの間の
>ニコル(40歳にはなるな)だけだと思ったら、3度目の結婚(オランダの歌手)でまた二人子供が出来てるんだね。その女性とも15年間で別れて今は
>どうも一人のようだけど、そんなはず無いと思うので
>また、調べます。以上、経過報告です。

アランさまの情報はここがものすごく詳しいですよ。
http://www.geocities.jp/kamparimintmint/ 返事を書く

Re:マニアな私!愛しのアラン・ドロンさま!(9/16)  
見返り美人 さん
麻丘めぐみ、かわいかったですねー。お友達にかこちゃんという、やはりかわいい子がいて、同じニックネームということで、かなり意識してました。「悲しみよこんにちは」サガンみたいで、好きでした。今でもフルコーラス歌えるかも?夕べ、何を食べたかも忘れてしまうくらいなのに、若い頃に覚えたことは忘れないわね~。私も昔生ドロンに会ったことがあります。ドロンブランドを日本で展開した時に、プロモーションのパーティに行きました。ひょっとしたら、頬にキスくらいされてたかも?あのアルバムの写真の人物は、永井秀和?うーん、思い出せない! (September 16, 2003 09:50:17 PM)

Re:Re:マニアな私!愛しのアラン・ドロン  
★★見返り美人さん

>麻丘めぐみ、かわいかったですねー。お友達にかこちゃんという、やはりかわいい子がいて、同じニックネームということで、かなり意識してました。

めぐみちゃん、ホントに可愛かったですね。
私、テレビで見て一目惚れだったの。
郷ひろみでも、西城秀樹でも、野口五郎でもなく、
ひたすら「めぐみちゃん命」でしたね、あの頃は。(笑)

>「悲しみよこんにちは」サガンみたいで、好きでした。今でもフルコーラス歌えるかも?夕べ、何を食べたかも忘れてしまうくらいなのに、若い頃に覚えたことは忘れないわね~。

♪あなたの~ ほかには~ すきには なれないのよ~
だれよりも だれよりも たいせつなひと~♪
私もフルコーラス、歌えます!

>私も昔生ドロンに会ったことがあります。ドロンブランドを日本で展開した時に、プロモーションのパーティに行きました。ひょっとしたら、頬にキスくらいされてたかも?

え~~~~~~~!うそうそ!
ほっぺにキス?うらやましすぎるわ~~~!

>あのアルバムの写真の人物は、永井秀和?うーん、思い出せない!

映画も一つか二つくらいしか出てないからね、彼は。
イニシャルはY・S、主演映画は「恋は緑の風の中」。
これでわかる? (September 16, 2003 10:22:21 PM)

Re:マニアな私!愛しのアラン・ドロンさま!(9/16)  
カタママ さん
やっと東京も朝晩涼しくなってまいりました。
アラン・ドロンと朝丘恵(すごい変換だわ!)麻丘めぐみの接点がわからない・・・
ドロン様はもうハンサムの権化の様な方だけど、うる様の憧れのアイドルが「めぐみ」ちゃんとは知りませんでした。
あの、お姫様カットは真似したんですか?

お宝映像の中でD・キャシディーと草刈正雄の間にいた少年がわからない。やつれた郷ひろみ!ハハハ

草刈正雄氏は成城に住んでいます。時々野川沿いをジョギングしているとか。 (September 16, 2003 10:35:00 PM)

Re:Re:マニアな私!愛しのアラン・ドロン  
★★カタママさん

>やっと東京も朝晩涼しくなってまいりました。
アラン・ドロンと朝丘恵(すごい変換だわ!)麻丘めぐみの接点がわからない・・・
>ドロン様はもうハンサムの権化の様な方だけど、うる様の憧れのアイドルが「めぐみ」ちゃんとは知りませんでした。

え~、知らなかったっけ?
ホントにもうめぐみちゃん一筋ってくらい大好きだったの。
だって、カワイイじゃないですか!

>あの、お姫様カットは真似したんですか?

はい、真似しておりました。
そして愛用シャンプーはもちろん、めぐみちゃんがCMやってた
ダリア・レモンシャンプー(って知らないよね?)。

>お宝映像の中でD・キャシディーと草刈正雄の間にいた少年がわからない。やつれた郷ひろみ!ハハハ

やっぱりね、彼はマイナーだと思います。
一時期アイドルとして活躍したんだけど。
小田急線の中で一回一緒になったことがあって、
けっこうドキドキしちゃったのよ。(笑)

>草刈正雄氏は成城に住んでいます。時々野川沿いをジョギングしているとか。

そのうち追っかけにいこうかな。(笑) (September 16, 2003 10:43:42 PM)

Re:マニアな私!愛しのアラン・ドロンさま!(9/16)  
あの俳優さんて、2時間ものによく出てた人でしょ?
確か、佐藤なんとかさん。(笑)

しかし、アランドロン。
懐かしい名前ですね~!
今はどうしているのでしょう? (September 16, 2003 10:48:27 PM)

Re:Re:マニアな私!愛しのアラン・ドロン  
★★おとーちゃん(おやぢ)さん

>あの俳優さんて、2時間ものによく出てた人でしょ?
>確か、佐藤なんとかさん。(笑)

そうそう!さすが同世代のおとーちゃん!
お見事です~。

>しかし、アランドロン。
>懐かしい名前ですね~!
>今はどうしているのでしょう?

今も相変わらずカッコイイですよ!

私がアラン・ドロンの大ファンだと知ったフランス在住のある方が、
テレビに出ていたアランさまの写真を送ってくれたのです。
相変わらずステキでございました。
でも私がいちばん好きなのはやっぱり30歳前後の彼。
だから私も31歳で年齢が止まってるのかも?(笑)
(September 16, 2003 10:53:15 PM)

Re:マニアな私!愛しのアラン・ドロンさま!(9/16)  
水無月りん  さん
50555HITゲットしちゃったぁ。55555だったら面白かったのになぁ(呟き・笑)
マニアアルバム・・・ってナイスなネーミングですね(笑)
明星とか懐かしいなぁ。私も学生時代はいろいろ集めて
ましたよぉ。友人に切り抜きあげたりね。
私が集めてたのはチェッカーズだったなぁ。だんだん曲風が
変わってきて、ファンやめちゃったけどね。
アラン・ドロンの声入りなんて、すごい付録ですね。
さすが高い雑誌なだけあるかも?
私も、付録に釣られて最近購入したことが・・・(笑)
もちろんハリポタ関係記事&付録につられたのでした。えへへ。 (September 16, 2003 11:52:16 PM)

Re:マニアな私!愛しのアラン・ドロン  
見返り美人 さん
映画も一つか二つくらいしか出てないからね、彼は。
イニシャルはY・S、主演映画は「恋は緑の風の中」。
これでわかる?
分かりました!佐藤ゆうすけ(字は分からん)?原田美枝子のことを追いかけていましたよね?映画は見てないけど、当時話題になった覚えがあります。今、彼は何をしているのでしょうね? (September 16, 2003 11:53:23 PM)

Re:Re:マニアな私!愛しのアラン・ドロン  
★★水無月りんさん

>50555HITゲットしちゃったぁ。55555だったら面白かったのになぁ(呟き・笑)

いちおうおめでとーございます!
そーそー、ぞろ目だと、何だか嬉しくなるよね。

>マニアアルバム・・・ってナイスなネーミングですね(笑)

そう?楽しんでもらえた?

>明星とか懐かしいなぁ。私も学生時代はいろいろ集めて
>ましたよぉ。友人に切り抜きあげたりね。
>私が集めてたのはチェッカーズだったなぁ。だんだん曲風が
>変わってきて、ファンやめちゃったけどね。

隣のお兄ちゃんが浅田美代子ファンだったので、
美代ちゃんをあげて、めぐみちゃんをもらうとか、
よく交換してましたね。(笑)

>アラン・ドロンの声入りなんて、すごい付録ですね。
>さすが高い雑誌なだけあるかも?

今日はそれを永久保存版MDにしちゃいました。
ついでにa-haのソノシートも一緒にね。

>私も、付録に釣られて最近購入したことが・・・(笑)
>もちろんハリポタ関係記事&付録につられたのでした。えへへ。

付録付きって嬉しいよね。
特にお目当ての俳優さんとかのものだと。 (September 17, 2003 12:10:40 AM)

Re:Re:マニアな私!愛しのアラン・ドロン  
★★見返り美人さん

>分かりました!佐藤ゆうすけ(字は分からん)?

ピンポーン!大当たり!
字は佐藤佑介‥‥‥だったと思うんだけど。

>原田美枝子のことを追いかけていましたよね?映画は見てないけど、当時話題になった覚えがあります。

そうそう、けっこう話題の映画でした。
原田美枝子、この時16歳だって?
佐藤佑介くんの画像はここにありました。
http://miya-bon.hp.infoseek.co.jp/hyosi-e/ake021.html

>今、彼は何をしているのでしょうね?

何してるんでしょうね?
でも、彼の映画、1~2本じゃなくて11本もあったわ。ゴメン! (September 17, 2003 12:23:40 AM)

Re:マニアな私!愛しのアラン・ドロンさま!(9/16)  
Andrejs  さん
もー、わたくしもマニアなので、郁恵ちゃんの「アルパシーノ+アランドロン<あなた」が頭の中をリピートしてます。うるとびさんのせいです!!

アルバム見ました。
かっこいい人は、いくつになってもかっこいいのですね・・・。
(September 17, 2003 01:32:29 AM)

Re:Re:マニアな私!愛しのアラン・ドロン  
★★Andrejsさん

>もー、わたくしもマニアなので、郁恵ちゃんの「アルパシーノ+アランドロン<あなた」が頭の中をリピートしてます。うるとびさんのせいです!!

あはは、Andrejsちゃんのマニアぶりは私以上かもね。
歌もCMもほんとにいろいろよく知っているもの。

>アルバム見ました。
>かっこいい人は、いくつになってもかっこいいのですね・・・。

たまに「え?あの人が?」っていう人もいないではないけれど。
ちなみに私の弟もものすごくかっこよかったのよ(マジマジ!)。
今?ん~、とっても大きくなっちゃったわね、ウン。(笑) (September 17, 2003 07:54:29 AM)

初めて書き込みさせて頂きます。  
★★romy♪さんwrote:

ご来店ありがとうございます。
いつもなでしこさんのHPで、お名前だけは存じ上げてました。
まさかお出でいただけるなんて思ってなかったので、うれしかったです。
私も昔から映画が大好きで、昔の映画の事を知りたくなると、なでしこさんのHPにお邪魔させて頂いてます。
これからもどうかよろしくお願いします。




romy♪さん、いらしてくれてありがとうございます。
アランゆかりのロミー・シュナイダーに因んだお名前の方ですもの。
しっかり訪問させていただきますわ。(笑)
今日もなでしこさんの掲示板で、
romy♪さんのお名前を出させていただきました。

私も昔から映画が大好きです。
これからもいろんな映画のお話聞かせてくださいね。
どうぞヨロシク!
(September 17, 2003 09:50:17 AM)

Re:マニアな私!愛しのアラン・ドロンさま!(9/16)  
msk222  さん
穴沢さんといい、アランといい、ほんとうに面食いなひとですね。
そんな面食いがもし僕と会ったら、卒倒してしまうかも…。
僕はアランドロンとドラエモンを足して2で割ったような美男子なんだから。
(September 17, 2003 09:54:35 AM)

Re:Re:マニアな私!愛しのアラン・ドロン  
★★msk222さん

>穴沢さんといい、アランといい、ほんとうに面食いなひとですね。

うふふ~、顔から入る私ですから。(笑)
とはいえ、もちろん真価は中身にあるってこと、
しっかりわかっているわよ。
でもね、どうしても弱いんです、美しいお顔には。

>そんな面食いがもし僕と会ったら、卒倒してしまうかも…。
>僕はアランドロンとドラエモンを足して2で割ったような美男子なんだから。

んんん???
顔がアラン・ドロンでスタイルがドラえもん?
何だか触り心地が良さそうね。(笑)
楽しみ楽しみ、早くお会いしたぁ~い! (September 17, 2003 09:59:46 AM)

Re:マニアな私!愛しのアラン・ドロンさま!(9/16)  
私もアランドロン好きです
確か太陽がいっぱいでしたっけ題名わすれた!
ヨットで沖合に行きそこで友人を殺してしまい帰って来たとき港で友人がロープに引っかかって浮きあがり警察に捕まるんでしたよね
恋人を自分の方に向かせる為だった気がしましたど・・
映画館を出てくるとき自分がアランドロンに成った気持ちで出てきた様な記憶が有ります (September 17, 2003 10:23:39 AM)

Re:Re:マニアな私!愛しのアラン・ドロン  
★★ブラックタイガー0207さん

>私もアランドロン好きです
>確か太陽がいっぱいでしたっけ題名わすれた!
>ヨットで沖合に行きそこで友人を殺してしまい
>帰って来たとき港で友人がロープに引っかかって
>浮きあがり警察に捕まるんでしたよね

そうです、「太陽がいっぱい」です。
金持ちの友人を殺して彼になりすまし、
その富と恋人を手に入れたか、
と思われたところでのラストのどんでん返し、
見事でしたね。
物語もよくできているけれど、
あれはアラン・ドロンの美しさに酔うための映画といってもいいでしょう。
あのブルーグレイの切なげな瞳、
もう言葉も出ませんわ。

>映画館を出てくるとき自分がアランドロンに成った気持ちで出てきた様な記憶が有ります

最後のシーン、余韻が残りますよね。
ああ、こんな事書いてるともう一度観たくなっちゃうわ。(笑) (September 17, 2003 10:44:10 AM)

Re:マニアな私!愛しのアラン・ドロンさま!((9/16)  
お久しぶりです、50000ヒットおめでとうございます。
すごいですね、50000って…。想像できません。

マニア・アルバム覗きました~私の知っているものもありました~!
Then Jerico、Voのマークは誕生日が一緒なんではっきり覚えております~彼ももう42歳なのね…^^;
(September 18, 2003 12:15:23 PM)

Re:Re:マニアな私!愛しのアラン・ドロン  
★★ジャン=ミシェルさん

>お久しぶりです、50000ヒットおめでとうございます。
>すごいですね、50000って…。想像できません。

ジャン=ミシェルさん、ホントにお久しぶり!
関西はまだまだ暑い?(笑)
50000ね、ホントに自分でもビックリです。
でも数字は気にしないようにしてるの。
来てくれる人がみんな日記を読んでくれるわけではないし、
ただの足跡だけの人もいるわし、
自分でもカウンターを回してるわけだしね(笑)。
最初の頃はそれが励みになったりプレッシャーになったりしたけど、
いまは常連さんやその日の話題に興味を持ってくれた人と
こうやってやりとりするのが何より楽しいから。
今後もこんなペースでやっていけたらいいな。

>マニア・アルバム覗きました~私の知っているものもありました~!
>Then Jerico、Voのマークは誕生日が一緒なんではっきり覚えております~彼ももう42歳なのね…^^;

ああ、そうそう、マークだったっけ。
彼らJUNでモデルしたこともあったのよね。
その小冊子もしっかりキープしています。
探してみればけっこうお宝品があるかもしれない?(笑)
(September 18, 2003 12:57:04 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: