Walk in the Spirit

Walk in the Spirit

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

tt555 @ 森の奥からさん 始まりましたね、 USSアイゼンハワーが燃…
森の奥から@ Re:日丸屋製作所のシャワーヘッド(06/ ....WHO 決まりましたね。 検閲も かな…
tt555 @ フーチさん JAL機の乗務員にもクエン酸をしっかり摂取…
フーチ@ Re:6度あることは7度ある(ざるそば&逆流性食道炎)(05/26) 下記はNOTE 中村クリニックです。 <small…
わはは@ Re:病み(腹痛)上がりは胃にやさしい食事で(04/03) いつもの名前でコメしようとしたら、なん…
kohu@ Re:病み(腹痛)上がりは胃にやさしい食事で(04/03) ダイスさんが梅肉エキスすすめておられま…
ダイス@ Re:病み(腹痛)上がりは胃にやさしい食事で(04/03) そういえば、スーパーの揚げ物は超絶酸化…

カテゴリ

カテゴリ未分類

(24)

健康

(1600)

ミニストリー

(3559)

人生

(500)

災害

(629)

世界情勢

(796)

スポーツ

(175)

経済

(82)

国の制度

(125)

雑感

(309)

幸せ

(82)

(70)

科学

(21)

(27)

PC

(65)

自然

(52)

副産物なんだよ

(4)

ファッション

(12)

グルメ

(35)

投資

(1385)

医療

(12)

ツアー

(4)

教育

(31)

政治

(3)
2021年11月04日
XML
カテゴリ: 災害
昨日、このニュースを見て、

​​ 吉祥寺陥没、近隣住民は“予兆”察知も…事故には驚き「何十年も何もなかった」 11/2(火) 12:38配信 Yahoo

​2日午前6時ごろ、東京都武蔵野市吉祥寺本町2丁目で起こった道路の陥没事故。午前中から警察や工事関係者、報道関係者など50人以上が集まり、通行人が足を止めるなど騒然とした雰囲気が漂った。

​https://news.yahoo.co.jp/articles/3ed8c4f426aea047a79c0f14472b0fca27ef462f​

​思い出したのが、博多の陥没、​

上の写真が引用されていたのが、こちらの記事、

地震・火山噴火・地すべりなどを誘導する超兵器(311人工地震)
​2021年10月09日 メモ・独り言のblog 抜粋

地震、土砂崩れ、陥没、雪崩、火山噴火を誘発するスーパーウェポン(エネルギー兵器)   オタワ大学 工学部 地盤工学科 pdf )​

HAARPが嵐やハリケーンを発生させるような気象改変に使われていることは、ウェブサイトやyoutubeで多くのビデオ、インタビュー、討論が公開されています。

ハリケーン・カトリーナをはじめ、フロリダやテキサスで発生した暴風雨も、気象操作によるものです。

ハリケーンや暴風雨を引き起こす主な理由は、建設業や保険業を通じて米国経済を刺激することと、貧しい人々の削減であると推測されています。

しかし、HAARPやその他のスーパー(エネルギー兵器)が、 地震 地すべり ​陥没​ 雪崩 火山の活性化 などを引き起こす能力については、知識や理解が不足しているため、あまり議論されていません。

そのメカニズムを理解していないからです

これらのプロジェクトのすべての背景を説明し、理解することができる人は、通常、あまり多くのインサイダーにはいません。

ロスアラモス国立研究所、米空軍、エリア51などで行われている秘密プロジェクトは機密扱いになっており、同僚はあるプロジェクトの特別な部分を担当しているだけで、他の部署で他の同僚が何をしているかは知りません。

そして、すべてのプロダクツ(製品)は、詳細を知らない特別な人によって組み立てられ、最終的に超兵器やエネルギー兵器となる最終製品が作られます。​

(中略)

一言で言えば、超兵器による火山の活性化は、山の深いところから磁気を利用して、鉄を含む鉱物やマグマの内容物を浮遊させ、流体力学で記述できる加圧された水蒸気や火山灰によって圧縮可能な空間を生み出し、最終的に火山灰や溶融したマグマを地上空間に噴出することで起こります。

(中略)

粘土やシルトの粒子があっても、この結晶が共鳴することで、せん断強度が低下して微視的な破壊が起こり、より大規模な斜面の滑り(Land slide)に発展します。同様のことは、カナダのオタワ・リドー通りや 日本の福岡 で発生した超兵器による陥没穴( 図5 図6 )にも当てはまります。
(ここまで)

貴重なHAARPの解説 で、
イロイロある用途
(火山噴火を含む) の陥没編を解説、

*カナダのケース(図5)は、こちら、

博多の陥没(図6)など、 当時(2016年)、
スーパーKEKBを疑っていたのだが、

​参考)​ SuperKEKBと博多駅前のシンクホール
(画像が壊れているのでアシカラズ)

マサカ、HAARPとは、想像もしなかった、

参考)

が、今回は規模が小さく、状況から、
隣の建設現場の旧地下コンクリート壁が、

​​傾いたことによる土砂流出だと言うことで、​

​https://mainichi.jp/articles/20211102/k00/00m/040/225000c​

HAARPではないみたい、
(でもHAARPかもしれないけど、)

​​これを機会にHAARPの多種の芸を頭に入れておこう、​

​+気象操作(ハリケーン、大雪/大雨/竜巻/雹/寒波/熱波)

参考) HPHDの作り方 ​ / 天候操作のUS特許リスト

+地震(石英や方解石の共鳴は地震に繋がる小規模な地盤の結合破壊を誘発)​

*津波(311では複数回の海底地震から発生!?)

+コンクリート構造物破壊(砂や砂利の共鳴発生)

+陥没(土粒子の共鳴)

+地滑り(粘土やシルト粒子の結晶共鳴)

+雪崩(雪の結晶振動/共鳴)

+火山噴火(磁気による鉱物浮遊/水蒸気圧圧迫でマグマ上昇)

​​ 参考)
ラパルマの地震範囲の拡大が示すこと






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年11月04日 03時10分41秒
コメント(0) | コメントを書く
[災害] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: